1 首都圏の虎 ★ 2020/05/13(水) 15:49:54.89ID:T0tDOjWF9
カジノを含む統合型リゾート(IR)運営の米最大手、ラスベガス・サンズが、日本での事業参入を断念したことが13日、分かった。新型コロナウイルスの感染拡大で、業績が悪化したことが響いた。横浜市でのIR開発参入を目指していたサンズだが、最大手の参入断念は、ほかのIR事業者の判断にも影響を与えそうだ。
12日付で発表した。サンズは当初、大阪でのIR参入も目指していたが、昨年の横浜のIR誘致表明を受け、大阪参入を断念した。米国、マカオ、シンガポールでIRを展開し、日本では1兆円規模の投資を計画していた。
ただ、新型コロナで客足が減ったことなどを受け、米国とシンガポールのIRを閉鎖。2020年1〜3月期決算は売上高が前年同期比51%減の17億8000万ドル(約1905億円)に落ち込み、最終損益は5100万ドルの赤字に転落した。
また、日本での参入が認められても、付与される事業免許の有効期限が短く、収益性に問題がある点なども断念の理由であると、米ブルームバーグが指摘している。サンズのシェルドン・アデルソン会長は声明で「日本におけるIR開発の枠組みでは私たちの目標達成は困難」とし、「私たちは今後、日本以外での成長機会に注力する」と表明した。
IRをめぐっては、新型コロナの各国の運営事業者への影響が深刻化しており、主要市場であるマカオ、シンガポール、米国で、相次ぎ施設が閉鎖に追い込まれている。
2020.5.13
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/200513/lif20051314190020-s1.html
15 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:53:35.22ID:VuOlh8hu0
>>1
まあ、コロナで観光業は大打撃だから、当然こうなるよね
日本各地で進んでたIR事業の計画は、どれも全面的な見直しをするんだろうな
76 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 16:03:59.47ID:bQRPtt0Y0
>>1
これでカジノ構想参入企む首相とズブズブのセガサミーが「ライバル減った」と喜ぶなw
2 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:50:33.49ID:X/JICRt40
やっほーw
3 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:51:36.53ID:8UPcWwaK0
よっしゃー
4 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:51:52.250
今後検査数が増加して感染者の実態がわかるまで日本への入国はやめた方がいいと思う
26 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:54:51.39ID:9lw7xOMU0
>>4
日本人だがこれはそう思う
日本人だからなんとかなってる謎状態だし
5 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:51:53.39ID:d8hq3G540
見事過ぎるコロナ対応のお陰ですw
6 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:52:17.92ID:DqR+YXPz0
米資本撤退で実績のある韓国・マカオ勢が台頭
10 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:53:03.76ID:JIkTtXio0
大阪のやつもダメそうだな
コロナとカジノは相性が悪い
12 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:53:19.95ID:OZx3UEBh0
横浜市民だけど、ざまぁw
13 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:53:25.63ID:o3wC21Ho0
ネットでやる新しいギャンブルの仕組み考えた方が儲かるよ
14 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:53:27.99ID:EedgzeLP0
大阪涙目
16 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:53:42.30ID:smUT2QKZ0
五輪ダメ
カジノダメ
インバウンドダメ
全部失敗した安倍の政策w
51 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 16:00:07.65ID:aYr5C06h0
>>16
嬉しそうだね
17 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:53:52.43ID:Ti8mojw30
菅と横浜逝ったな
40 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:57:05.62ID:2W1mV7z/0
>>17
どのみちこの調子じゃ業者決定前に林文子の任期切れるし
奴らからすればコロナ前から詰んでた
19 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:53:58.71ID:+htlDR9B0
大阪万博大丈夫?
29 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:55:24.76ID:VuOlh8hu0
>>19
当然厳しいでしょう
根本的な計画の見直しが必要だろうね
41 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:57:09.70ID:/i0GlIjf0
>>19
コロナと無関係じゃ無いしやった方がいい
20 パパラス♂ 2020/05/13(水) 15:54:01.96ID:mleCwrJ00
インバウンドが回復するかどうか見極める期間が必要だから、IRは計画そのものが延期だろ(*^ー^)ノ‾‾☆
22 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:54:39.00ID:N1R1YL8R0
え、今マリーナベイサンズの地下のカジノやってないの?
23 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:54:40.44ID:mkpWKNrT0
大阪はオリックスもついてるからな
吉村・松井はやる気満々やで
24 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:54:41.64ID:VaC/fYgB0
このままIRが消えてくれればいい
25 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:54:44.43ID:aUN04fdz0
鉄道はどうなんの?
27 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:55:12.44ID:isPnhGgZ0
その程度の業績悪化で撤退するの
最大手と言いながら資本力がチャチなんですね
28 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:55:24.61ID:rrT/4RuG0
いらぬいらぬ
30 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:55:40.88ID:in2r1N3H0
神風
元寇
31 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:55:56.38ID:iiXzbrDJ0
そらやっても客こねえしな
32 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:56:16.45ID:JIkTtXio0
逆に経営判断がしっかりしてるからこそ、株価が(大阪に参入しようとしてるやつよりも)ダメージないのかもしれないね
33 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:56:19.54ID:fNK4a7++0
カジノザマーw万博もコロナで潰してやれ!
34 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:56:32.34ID:+OdND3V30
あーあ
オリンピックも厳しいな
35 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:56:35.21ID:GMpX4+4Q0
大阪万博だって出展する国減りそうだし
企業出展も減って規模縮小のショボい万博になりそう
36 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:56:41.81ID:IH8YfYR+0
そもそも大阪で駄目だから横浜でと感じ
だったから元々そんなにやる気でなかった
37 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:56:42.32ID:OFqm58gL0
大阪に天罰
おてんとうさまはちゃんと見てる
コロナでやってる感出しても実態は利権のかたまり大阪維新
63 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 16:01:59.44ID:ph8HCiT90
>>37
ここは横浜で大阪はNGMだから関係ないぞ
38 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:56:59.29ID:HpzDbp4k0
まぁそうですよね
39 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:57:05.46ID:5BHqRpyE0
大阪のはMGMとかいう所だっけか?
こっちもコロナ撤退ありそうやな
42 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:57:26.53ID:pz5CZ+0n0
横浜wwwwwwww,wwww
43 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:57:35.16ID:IUPUe5EX0
北海道と関東は中国資本だろう
44 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:58:08.24ID:fNK4a7++0
世界「日本の統計は信用できない!」w
46 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:58:27.83ID:SCfxaFRj0
オンラインカジノ大流行だけどな
そっちに舵きるかもな
47 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:58:57.63ID:jqWigwP7O
来るな
防疫の邪魔
60 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 16:01:28.52ID:9lw7xOMU0
>>47
埋め立て島だから陸側からも隔離しやすいから
カジノ目当ての外国人観光客を現地日本人と接触せずにすむよね
48 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 15:59:26.59ID:PB6lTjAE0
横浜ダセエwwwwwwww
49 名無し 2020/05/13(水) 15:59:49.12ID:7JgtH8RJ0
サンズって大阪IRでMGMに負けて横浜に鞍替えしたところだろ。MGMも厳しくても大阪はやめないだろう。香港マカオはコロナ制圧してきたし、シンガポールも大阪も。アジアの方が崩壊してないし国交再開も早いだろう
50 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 16:00:01.37ID:7DnGo6/60
サンズこないのか
マカオのカジノ回った時、一番良く感じたのにな
52 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 16:00:09.21ID:12E4vHaw0
そら航空会社ですら危ない状況だからなあ
人来るわけないし
53 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 16:00:23.42ID:KgTB7LXf0
横浜の住民は反対してた人も多いんでしょ?
良かったじゃない
こちら大阪だけどらやっぱり嫌だもん
大阪もMGM断念して欲しい
日本にカジノはいらない
59 不要不急の名無しさん 2020/05/13(水) 16:01:20.94ID:8t+/r95s0
>>53
この期に及んでカジノ説明会ができないとか愚痴ってる横浜市に市民もぶちギレてる
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589352594
コメント