1 豆次郎 ★ 2020/05/14(木) 13:24:22.87ID:hO+rfREw9
5/14(木) 12:22
妊婦向け布マスク、検品に8億円 不良品問題で厚労省
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が妊婦向けに配る布マスクで不良品が見つかった問題で、厚生労働省は14日、参院厚労委で、自治体から返品された布マスクの検品費用として約8億円かかると明らかにした。 厚労省によると、妊婦向けの布マスクを巡っては、4月30日時点で自治体に配布していた約47万枚のうち約4万7千枚について、異物混入や汚れなどがあったとして返品されていた。現在、国が委託した専門業者が約550人態勢で検品しており、不良品が確認されれば取り除くという。 全世帯向け配布の布マスクについては、12日時点で12枚の不良品を確認したと明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9445afbce1f4965f68c350c7f8aac47ad19dd22
2 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:24:49.82ID:ndae3Uzs0
併せてペッサリーも支給おねしゃす
3 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:25:00.46ID:gCjcumks0
網ね、
4 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:25:40.51ID:n+2WDDBq0
妊婦向けってなんや
葉酸でも入ってるの
5 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:25:41.65ID:2P0vkRPB0
厚労相が出すの?
納入業者に負担させろよ
7 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:26:03.77ID:ihC0oMQl0
元々不良品入れた業者が悪いのに検品に金かかるってどういう事?
8 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:26:31.64ID:39Ej9VAS0
検品費用で税金から8億円です!
アベノマスクはまだまだお金かかりまっせ!
9 . 2020/05/14(木) 13:26:33.29ID:6k4s5g8W0
最初に請けたところに請求しろよ
当たり前だろ
10 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:26:47.06ID:IIbhNbBl0
伊藤忠とコーワに負担させろよ
松岡もかな
11 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:26:49.51ID:s3DRkkoj0
検品でまたがっぽり儲けてんのか
ちゃっかりしてんな安倍
12 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:27:09.42ID:mfMjxWIK0
瑕疵?
13 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:27:15.76ID:REu6kXY20
納入業者の負担でしょ?
15 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:27:22.96ID:NvZwtgoK0
これ、狂言だったりしたら、たいへんだな。
16 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:27:59.33ID:+NGuIR0c0
不良品出したらそこのメーカーが金出すよね
17 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:28:00.64ID:lMNacXk70
票田には満遍なくバラマキ、ダレの責任でもない、そういうことなら
もうAIに政治させよ、マジで
18 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:28:27.36ID:kFXTJl2z0
検品はメーカの責任でしょ。
19 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:28:37.26ID:1wcACca20
正直マスクなんかナプキンやハンカチを三角に折って暴走族がしてるみたいに後ろで縛れば効果は同じなんだよ
さすがに恥ずかしいから全員がそうするように指導すればマスク不足問題なんか起こらなかった
20 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:28:53.41ID:G8fup9Nr0
金の無駄すぎる
21 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:29:03.17ID:khqzAyKo0
50万枚の検品に8億?
1枚1600円っすか?
22 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:29:05.65ID:FqpLasSU0
不良品用意していくらでも専門業者に検品させて国の金を迂回でいただく仕組みですか
23 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:29:06.94ID:ERYmJYnd0
多すぎる芸能人の補償を削れば大丈夫🤗
24 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:29:11.98ID:4KST8mWf0
その検品委託先も学会婦人部とかじゃないのか
25 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:29:16.89ID:9tHXqEcJ0
その検品俺が8億貰ってやるわ
近所の老人集めて適当に検査すればいいんだよね?
不良品流通されても何のお咎めも無しだよね
26 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:29:20.33ID:2P1hg5In0
専門業者550人 人件費145万円?
27 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:29:28.36ID:ejuGZx3b0
当然十万円もいらないよな!こんなことする連中から施し受けれんねーって
28 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:29:44.83ID:LPVBHH3c0
担当した厚労省職員を処分しろよ
期末手当なんか絶対渡すな
29 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:29:54.37ID:SA0+TBQ90
品質管理の不備を税金使って解決っ!
32 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:30:15.07ID:eHL4VjvP0
自民党のマスクに文句があるなら日本から出て行けよ
日本は総選挙で勝った自民党の国だからな
33 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:30:24.12ID:6qddCg2g0
メーカーに返品交換させりゃいいだけだろ
34 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:30:32.16ID:hQjlUlx60
納品した物から不良品が出たら再検査のコストは納入した企業側の負担が原則。
客が負担する義務なんかないでしょ。
ましてや税金だよ?なんでこんな意味わかんないことに浪費されるわけ?
39 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:31:12.14ID:qZ+7gow70
意味のない安倍だよ!
43 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:31:34.58ID:QdbdlfKS0
仕事できない人が仕事すると周りが迷惑被るいい例だよね
45 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:31:45.10ID:kFXTJl2z0
不良品出して、金儲けするなんて
悪徳商法ジャン。。
厚生労働省の責任じゃないの?
失敗しても、減給、ボーナスなしにならないのは、おかしい
46 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:31:52.18ID:4QBMqvjq0
ちゃんと責任を取らせろよ
下級国民さまの命がけの年貢なんだぞ
47 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:32:04.30ID:xtm/TXBY0
安倍と川西はどんな失態をやらかしても許してもらえるから羨ましいの〜
49 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:32:43.00ID:Bc7vOtXM0
こんなのがまかりとおるんだから笑っちゃうよね
何なんだよもう
50 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:32:53.74ID:bq1ZNvAg0
業者が無償でやるんちゃうの?
51 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:32:58.86ID:rKu5oEfl0
460億の金があれば国民全員に中華不織布マスク1人につき100枚は余裕で配れたね…利権政権は全て地獄に落ちろ
52 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:33:09.28ID:snHjnhE/0
身内に官僚がいると億という金が転がり込むんだな
54 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:33:19.44ID:OFWt+kkn0
へ?納品業者が負担するんで無いの?
55 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:33:34.71ID:CTsjq+OR0
7億9千万でいいから俺にやらせてくれ
56 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:33:50.08ID:5fyjXbHp0
マスクで借金地獄とか前代未聞
57 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:34:02.60ID:NXEdiF1Q0
こういうことしかやらん。
ほんとは金が大あまりなんだろう
58 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:34:05.98ID:s+tHfuna0
また結果だけ見て叩いてるのか後出しジャンケンは負けねーもんなー
どうやったらコスト下がるとか不良率下げれるとか教えたれよ
59 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:34:11.65ID:bq1ZNvAg0
>>48
何で連帯責任なんだよw
日本のそういうとこ嫌いだわ
60 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:34:16.87ID:2P1hg5In0
なんか苦情がでたら目先のことだけ解決すればいいって感じだよね
そもそもマスクなんて配らんでも代替の方法あるんだし
もっと効率的に妊婦さんにしてあげられることあったんでは
64 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:34:39.86ID:1RJTDT/K0
最初から妊婦でも使用できる品質の布マスクを納入させろよ
検品費用は納入元の責任で出すべきだろ
65 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:34:41.05ID:4QKsdDv/0
なんでこんなに金かかるの?
90 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:37:30.50ID:RmGlUNJM0
>>65
ハロワででてたよ
5/22まで自給1000円
職種:マスク検査
たぶんアベノマスクかとw
66 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 13:34:41.55ID:TtULo3ra0
湯水の如く金がわいてくるなwww
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589430262
コメント