1 首都圏の虎 ★ 2020/05/14(木) 11:16:50.04ID:gV4hB1VG9
動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴは、新型コロナウイルスの収束後も全社員約1000人を原則、在宅勤務とする方針を固めた。新型コロナの感染拡大を受けて2月から在宅勤務を始めたが、通勤時間が不要になったことなどで生産性が高まっていると判断した。米ツイッターも期限を設けず在宅勤務を認める方針を示すなど、コロナ危機をきっかけに働き方を見直す企業が出始めている。
ドワンゴは2月17日から経理…
2020/5/14 11:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59069730T10C20A5MM0000/
2 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:17:38.11ID:dut6pIXi0
ニコニコ動画以外に収益あんのか?
潰れそう….
25 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:21:57.84ID:LFm7Bol10
>>2
KADOKAWAとくっついてるぞ。KADOKAWAは業績良い
50 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:26:51.77ID:woB49Kob0
>>2
生の方はむしろ好調ときいた
69 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:30:23.52ID:EcwUM4CI0
>>2
今期は黒字らしい
3 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:17:59.61ID:ZaDVEABk0
(;´д`)ハァ…
4 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:18:21.54ID:OARS+nDJ0
1000人もどこの部署に使ってるのか
あらゆる面でYoutubeと比較する事すら憚れる
5 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:18:31.63ID:T0dtvSpP0
オフィスに費やす金すらなくなっただけ
6 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:18:44.07ID:lk3VyD7f0
通勤手当丸々カットできるな
7 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:18:48.38ID:KoQ57pcv0
ヤジ飛ばすだけだもんな
8 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:18:52.54ID:b63MKy4k0
あの貧弱な動画サイト1000人も社員いるのか
9 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:18:58.73ID:WMR76Vjo0
在宅率を高められる企業だけが生き延びる
71 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:30:48.17ID:9AoCB6o70
>>9
ほんとそれ
82 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:34:36.94ID:zKKTsP5q0
>>9
ライブハウスやクラブ、接客あり飲食なんかは廃業ラッシュか
10 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:19:03.81ID:uvUMunIf0
オワンゴ
11 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:19:11.17ID:A/zoAmPw0
家で集中して仕事できるか?
12 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:19:26.19ID:21oE6leR0
1000人?
13 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:19:38.31ID:0NhusALg0
しかしオワコンニコニコで社員1000人もいるってヤバくね
いつまでもつんだ?
14 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:19:47.01ID:TS+9Lvnt0
交通費払わなくても済むしオフィスの家賃や維持管理費用の固定費も縮小できるしいい事だらけ
15 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:19:47.59ID:2S+QcFRp0
やってみたら意外と人員が必要なかったということか
16 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:19:56.66ID:FvyS0+K50
社員1000人もいんのかよ
17 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:20:16.19ID:6MaoAPhr0
ツイッターに乗り遅れるな
てきな
18 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:20:20.13ID:ityamdfc0
1000人って仕事何やってんだ?
22 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:21:11.43ID:JL/BlBKF0
>>18
イベントとかか?
19 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:20:57.89ID:9FJZub890
この掲示板も在宅かな
20 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:21:01.10ID:R87qL2UL0
電力料ってどう支払うんだろう?
1日幾らか固定で決めるのかね
21 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:21:01.71ID:WTIlUbVx0
1000人も普段何やってんの?
23 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:21:16.04ID:Okmghffu0
電気代支給してくれるならありだな、補助として
24 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:21:27.06ID:d/+5/8n00
オフィスは残すの?
固定費かかるだろ
28 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:22:28.38ID:JL/BlBKF0
>>24
狭くすると思われ。
37 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:25:01.64ID:d/+5/8n00
>>28
やっぱそうかな
困窮してそうだからそれが目的だったり
27 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:22:04.23ID:gRXUeuti0
ぶっちゃけ同じ場所に集まる必要性ないよな
工場とかそういう物理的に必要あるとこならしゃーないけど
普通のリーマンはただ同じ時間働いていることを管理したいだけの旧世代的発想
30 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:23:15.41ID:3h7GO5F00
いいなー
在宅ワークしたい
31 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:23:16.86ID:m4lbc35I0
ホワイトカラーええね
32 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:23:35.91ID:9G4m1Kw/0
かなりの固定費削減できる
通信費
電気ガス水道
家賃大幅減
交通費
残業費
33 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:23:57.82ID:chHvc9pZ0
1000人しかいないのか
でっかい会社なイメージなのに
38 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:25:02.46ID:OARS+nDJ0
>>33
GoogleのYoutube部門はもっと少ないけどな
41 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:25:22.62ID:eQWupw/10
>>33
多すぎるくらいだろ
あの落ち目のサイトに
73 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:31:25.94ID:8YpwGCXS0
>>41
ドワンゴ全体で1000人という話でニコニコ動画事業部が1000人なわけないだろ。
34 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:24:20.21ID:OzKCEIy20
ニコニコなんて無駄な会議多そうだし、そりゃ生産性上がるだろうな
まぁ仮にオンラインで無駄な会議に付き合わされたとしても、通勤からの開放は最高だしな
一方で収束後は在宅をやめる企業は、その無駄な会議をしたくてしたくて堪らない無駄な管理職が多い企業なんだろな
36 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:24:59.97ID:JL/BlBKF0
懸念があるとすれば健康面か。
通勤時間往復2時間の運動がなくなるからな。
40 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:25:17.03ID:w3FXOC690
1000人いりゃじゅうぶんでかい
42 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:25:42.99ID:V/k5V32v0
まぁ、IT系でサービスやってる所の運営って別にオフィスなくてもいいよな。実際の所。
むしろリモートワークに力置くと、地方でも採用できたりとメリットあるし
43 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:25:58.57ID:Z0eQhQIg0
着々と会社をたたむ準備をしてるようにしか見えない
44 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:26:09.31ID:PAUpnrpB0
ドワンゴ
「もう通勤手当要らないね」(ニッコリ)
52 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:27:38.15ID:EZTjKu2U0
マジで、今在宅で仕事普通に回ってるとこはずっと在宅でいいよ
>>44
オフィスの電気水道とか、色々節約できるわね
45 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:26:12.46ID:+CUA5XNa0
所沢に出社しなくていいのめっちゃ助かった…
46 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:26:19.49ID:w3FXOC690
そもそもニコニコなんていくつ支社あるんだ
48 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:26:30.35ID:j5GJb8Wr0
まだあったんだニコ動って
49 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 11:26:31.53ID:yQhv7Wsc0
正社員でで在宅ワーク羨ましい
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589422610
コメント