2020年5月14日 6:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59044610T10C20A5I00000
東京大学の河岡義裕教授らの研究チームは、ネコの間で新型コロナウイルスが感染することを確かめた。実験で使った6匹のネコはいずれも症状は出なかった。これまでにも人からネコにうつる可能性が指摘されており、飼いネコを屋外に出している人は注意が必要だ。
米ウィスコンシン大学などとの共同研究の成果で、米臨床医学誌のニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(電子版)に論文が掲載された。
1辺50センチメートル〜1メートルのおりにネコを2匹ずつ入れて実験した。一方のネコにだけ人から採取した新型コロナウイルスを接種して感染させ、換気のよい部屋で飼育した。
6日後には全てのおりで、もう一方のネコから新型コロナウイルスを検出し、感染を確認した。それぞれのネコは感染から5〜6日たつと、ウイルスを検出できなくなった。ウイルスの量が大幅に減ったためと考えられるという。
河岡教授は「ネコは仲がいいとくっついてじゃれ合う。実験のような環境は実際に起こりえる」と話す。ネコから人に感染する可能性や、ネコが重症化する可能性は「まだ報告例がなく分からない」(河岡教授)。
4月には米ニューヨーク州で、飼いネコが新型コロナウイルスに感染したことが確認された。人からネコに感染する可能性が指摘されている。河岡教授は「新型コロナウイルスに感染した人は飼いネコを外に出さないようにし、あまりネコを触らないようにしてほしい」と言う。
4月には中国の研究チームが、ネコやフェレットは新型コロナウイルスに感染しやすく、イヌなどは感染しにくいとする論文を発表した。人から採取したウイルスを動物に接種し、ウイルスが増えるかを調べた。
23 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:52:25.23ID:RlzyTujh0
>>1
おいおい
猫コロナじゃねーか
33 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:53:45.14ID:ohlgEppu0
>>23
ちげーよ!
猫に血管炎起こすわけじゃねーだろ!
FIPVはSARS CoV2ではないから
37 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:53:54.92ID:nFfr6vzV0
>>1
犬もだめだろ
45 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:55:36.34ID:A372Eeti0
>>1
責任もって2匹とも治療してやれよ
46 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:55:43.81ID:nFfr6vzV0
>>1
前例がなくてもネコから人感染は可能性どのくらいありえる?
2 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:47:24.03ID:gLw5TAkH0
コロニャウイルス
3 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:47:53.12ID:cMGJZ6Qp0
猫は感染しても症状出ないなら問題ないな
4 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:48:02.57ID:HaF940AT0
あまり猫に触らないようにしてほしいって無理だろw
5 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:48:26.23ID:lq3bgFOp0
武漢の中国人がマンションの窓から猫を放り捨てたのは正しかったのか
6 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:48:40.65ID:n+2WDDBq0
東大に猫チーム
9 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:49:22.62ID:ZzJbxiE+0
野良犬は駆除したらいいけど猫はかわいそう
10 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:49:24.32ID:ymJgMt7j0
ニャンデミック
11 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:49:35.16ID:ohlgEppu0
新型コロナをわざわざ猫に感染させんでも宜しい
12 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:49:37.75ID:T6/Nauah0
猫より犬
はっきりわかんだね
13 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:49:44.29ID:lZy7V7ls0
ネコ同士では感染しないでしょ
タチがいないと
14 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:49:55.56ID:ohlgEppu0
猫がレゼルボワにならなければいいの
15 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:50:24.10ID:cU+E9Tem0
遊んでるヒマがあったらワクチンの開発でもしろ
16 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:50:33.55ID:ADNOGvUI0
韓国のクラブ大感染もネコだっけ
49 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:56:15.70ID:TPszNu6N0
>>16
あー
54 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:57:09.76ID:4PKikdOs0
>>16
そりゃタチが出したものが腸内に残るからな
17 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:51:08.39ID:QWgXcMsu0
タチとネコでも感染するぞ
18 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:51:19.27ID:QtGPhhD60
猫カフェ閉店の嵐にならなけりゃいいけど…
19 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:51:23.82ID:RK/d/J8Y0
ネコからヒトに感染するようだったらいよいよ終わりが見えなくなるな
24 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:52:27.38ID:ohlgEppu0
>>19
それなら、猫と一緒に死ぬわ
20 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:51:50.70ID:gzJt1eDv0
ネコ用マスクいるやんけ!
21 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:52:00.22ID:ohlgEppu0
それよりもだな
猫コロナを治せよ!
ネコ伝染性腹膜炎をさ!
人間の新型コロナもなんとかせーよ!
レムデシビルの薬価を安くしろや!
猫には12週間投与だぞ!!
22 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:52:09.82ID:UxEKoXG50
これ、もうちょっとはっきりするまで、犬猫の散歩外出禁止しとくべきだな。
大臣は野良猫にもきちんと通達して欲しい。 地域猫も終了で。
25 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:52:44.75ID:J8Ywrf5j0
全世界で、野良猫狩りが始まりますね。
39 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:54:06.14ID:T0sDbo660
>>25
それでネズミが大増殖したら草
53 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:56:50.43ID:RlzyTujh0
>>25
武漢のようにタワマン上層階からニャンコがポイポイ捨てられるのか…
26 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:53:00.45ID:FgLVydMh0

![]()
ネコと言ったら、コレでしょ。
27 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:53:02.77ID:yosftnAC0
さっさとロックニャウンしないと
28 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:53:09.80ID:IP7HV/OW0
猫は症状は出ないけど感染するってこと?
これって
コロナが毛に付着しただけで
感染もしてないんじゃね?
29 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:53:21.82ID:RVXXnips0
野良猫嘗めてたら感染する?
30 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:53:28.59ID:MvSX9/Nt0
ネコとイヌは外出禁止だな
32 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:53:37.48ID:am4ihxEC0
猫が寝込む。永遠に…
34 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:53:47.41ID:F5hspUkH0
人畜共通感染かよ中共もとんでもないもん作ったな
35 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:53:50.43ID:4QBMqvjq0
5chおじさんたちが愛する猫たちを動物実験に使われとる
この後、この猫たちは殺処分されてまうの?
36 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:53:53.18ID:vMufVaKe0
dog=GOD
神の作った最高傑作
38 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:54:04.52ID:mM4cn1Xs0
猫が感染源になるから、野良猫全部捕まえてぶっ殺さないと
狂犬病防止と一緒だ
40 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:54:08.15ID:yUEomX/R0
猫カフェ終了のお知らせ
41 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:54:52.72ID:GxYFx6fg0
この実験の後で回復した猫は殺処分なの知ってた?
48 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:55:55.77ID:ohlgEppu0
>>41
河岡先生問い詰めてよ
71 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:59:18.58ID:1p6YGHGg0
>>41
普通に医療廃棄物
マウス、ラット、ビーグルと一緒
42 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:55:14.16ID:gLKPDbrO0
現状は問題ないだろ
猫から人にも感染したケースはないだろうし
猫も発症しないのであれば
61 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:57:58.60ID:Bergf7Rt0
>>42
今のところ人→猫、猫→猫、人→人の感染までは確認されてるから何とも言えない
唾液に含まれることによる接触感染があり得なくもないからそれが起きるかどうかだと思う
43 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:55:14.51ID:ohlgEppu0
逆に考えろ
猫コロナみたいな深刻な問題を起こす新しいヒトコロナが登場してパンデミック
これで人間が少しはコロナウイルス類に真面目に向き合うきっかけになった
44 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:55:25.00ID:rKu5oEfl0
おい、その猫ちゃんたちどうすんだよ…
51 不要不急の名無しさん 2020/05/14(木) 14:56:46.35ID:3YE1VTVB0
>>44
保健所へ
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589435191
コメント