1 牛丼 ★ 2020/05/14(木) 09:47:30.56ID:F0/cIDkI9
池田清彦
@IkedaKiyohiko
お前は生物学の専門家であって政治に口出すなっていう人がいますが、政治の専門家っていうのはいません。それにどう考えても安倍首相は政治の素人でしょ。だから、政治の素人の国民が口を出すのは職種を問わず当然なのです。
14 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:51:46.67ID:JfeErq6z0
>>1
ちょっと何言ってるかわからない
18 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:52:12.51ID:BuzLr8/d0
>>1
ロジハラやめろ
20 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:53:26.45ID:3gZXNoL/0
>>1
っつーか、誰?
屁理屈の専門家?
52 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:02:11.70ID:Nla57u6e0
>>1
口出すなってのは違うね
ただ政治学を知らない訳では無いよね?
安倍ちゃんと比べたら、安倍ちゃんの方が多少詳しいでしょ(´・ω・`)
58 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:03:29.50ID:Tczrag1a0
>>1
>それにどう考えても安倍首相は政治の素人でしょ。
お前よりはプロだと思うぞ?
2 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:48:43.73ID:+SaLb3W30
誰?(´・ω・`)
3 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:48:54.91ID:fZbvo5wi0
これは1本取られましたな
4 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:49:00.98ID:WUKd+4XZ0
政治に口出すなって言ってるヤツって阿呆じゃね?
民主主義止めたいの?中国か北朝鮮行けよ
72 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:06:35.39ID:bQyOFnBM0
>>4
www
87 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:09:31.91ID:21jqWSuB0
>>72
冷笑は敗北を意味する
5 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:49:08.54ID:np1DV8hY0
政治の専門家は青木理だ
6 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:49:16.43ID:Rt+u3ehY0
政治発言を批判してるやつはまずは安倍を批判しないとなw
7 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:50:01.50ID:8Rqvq67/0
>安倍首相は政治の素人
これで#検察庁のやつらも息を吹き返すのかw
9 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:50:55.52ID:3e8Hb51F0
むしろ学者はどんどん発言してほしい
政治家とか、芸能人とか、そういうフワフワした連中がうるさすぎる
10 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:51:02.46ID:ANdBkhyx0
政経でたおれに向かって素人とな
11 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:51:10.37ID:CZfOuphb0
政治学やってる学者は政治の専門家ですが
15 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:52:00.30ID:FcqpvH3q0
政治家が政治の素人?🤔
16 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:52:00.45ID:3Xl7mD2A0
総理は勉強してないだけで素人ではありません
17 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:52:05.93ID:kofy9/Pc0
そうじゃないよ
共産党の手先は口出すなってんだよ
22 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:53:52.65ID:nc5y0Bxw0
そんな素人相手に国政選挙8年全敗してる野党はうじ虫かな
23 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:54:36.45ID:1as2FpPi0
政治には選挙で参加しろ
25 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:54:54.22ID:+XGGrsbr0
生物学の専門家は政治に関わるのは当然
なぜなら政治家は学者である必要はない
責任を全うし、その責任を負うことにある
26 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:55:10.84ID:Wj4EgdY+0
猫から感染するぞ!
【コロナ】「ネコ同士」でも感染拡大 新型コロナ、症状は見られず [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589415002/
27 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:55:21.50ID:gJMmgD/L0
政治の素人に勝てない野党はじゃなんなんだと思う
28 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:56:11.92ID:Ypr+KBmi0
政治は誰もが当事者だからみんな専門家みたいなものだ
35 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:58:48.75ID:FcqpvH3q0
>>28
生物は誰もが当事者だからみんな専門家みたいなものだ
こうですか?
39 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:59:41.84ID:5H3BQ5Tw0
>>35
腹時計と研究者は同じってことなんだろ
29 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:56:18.53ID:gnmIQ7jQ0
何十年政治家やってるやつを政治素人てw
32 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:57:46.60ID:Ypr+KBmi0
>>29
年数やってても素人並みっていう場合もあるし
37 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:59:34.14ID:FcqpvH3q0
>>32
そんなのに負けてる野党になんの価値があるの?
30 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:57:14.53ID:xtRh5WeF0
素人と専門家の違いが分かるのなら是非、専門家(笑)の議員の名前を言って欲しい
投票行動の参考にしたいので何卒宜しくお願い致します。 ねえ何でも知ってる学者様(笑)
40 牛丼 ★ 2020/05/14(木) 09:59:47.12ID:F0/cIDkI9
>>1 すまない。追記
池田清彦氏、政治的発言への批判の声に反論
5/14(木) 9:11 日刊スポーツ
フジテレビ系「ホンマでっか!?TV」のコメンテーターとしても知られる生物学者の池田清彦氏(72)が、”政治に口を出すな”という意見に対し、「どう考えても安倍首相は政治の素人でしょ」と私見を述べて反論した。
池田氏は13日深夜、ツイッターを更新。「お前は生物学の専門家であって政治に口出すなっていう人がいますが、政治の専門家っていうのはいません。それにどう考えても安倍首相は政治の素人でしょ。だから、政治の素人の国民が口を出すのは職種を問わず当然なのです」と、政治に関する発言に対する批判の声に反論した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a70f029467fb5fbb32821efdf43e4b3f24c05c83
41 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 09:59:54.49ID:nVs7grSs0
だって安倍いらんもんな。
むしろ邪魔、害でしかない
42 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:00:08.11ID:I0Mu4jNd0
この人いつも正論バシッと言ってくれるから好きだわ。
43 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:00:51.43ID:mzcFtp0t0
でも生物学に口出されたら素人が口出すなって怒りまぁぁぁす!!
47 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:01:29.88ID:OVGk4jKA0
政治家も素人だよ
一般人との違いは官僚がレクチャーして答弁書作ってくれること
69 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:05:43.24ID:FcqpvH3q0
>>47
官僚ってすごいんだな
一時期狂ったようにマスコミが官僚叩いてた
けどあんなの嘘っぱちだったんだな
48 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:01:33.25ID:Zgin59wd0
じゃあ政治の玄人って誰?っていうと決して政策通と言うより
二階とか野中広務みたいな党人派政治家、寝業師のイメージやな
50 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:02:07.91ID:1T3xyrY30
パヨさんがさっそく論点をすり替えにきましたwおかしな内容に批判がきているのに、そりゃ政治に口だすことは誰でも自由だよ
61 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:03:59.95ID:5H3BQ5Tw0
>>50
論点すり替えでなんか被害者ヅラするいつもの単純作業しかできないからね
51 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:02:09.19ID:JmzefJOT0
第一線の医者ですら感染症は難しいと医学的な一般論しか言えないのに
医者でもない他の分野の学者なんて俺たち素人と対して変わらないっての
池内恵先生もツイッターでずいぶんコロナについて
主張していたがそれ違うよねって思うところ大だった
(彼の専門分野の功績は素晴らしいよ)
53 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:02:31.26ID:YH+YMhZI0
俺は生物学の世界的権威だけど
池田ごとき三流がが口をはさむな。
54 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:02:44.82ID:lrEKSWZL0
政治学者の人の反論を聞いてみたい。
55 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:02:47.60ID:l1XIIP9W0
安部批判をする奴は絶対に野党批判をしない不思議
なんでなん?
56 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:03:20.98ID:EfEtrSCA0
国会議員は政治で給料貰ってるんだから、政治のプロフェッショナルだろ
57 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:03:27.38ID:3MOftlA+0
>>49
何を言ってるかもはやわからないくらい動揺してるね
落ち着いて勉強してきてね
自分のためにも
59 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:03:42.86ID:QHgtq3jt0
さよならダーウィニズムで生物学界からさよならされた人でしょ?
60 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:03:52.23ID:bMNl7soJ0
専門外ってよりもレベル低いことしか言わないからだろwww
62 名無しさん@恐縮です 2020/05/14(木) 10:05:09.44ID:jeNCnoEb0
政治学者にちょっとちくってくるわ
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589417250
コメント