1 みなみ ★ 2020/05/29(金) 19:11:50.44ID:cSiDDm229
2020-05-29 10:12
http://news.searchina.net/id/1689815?page=1
中華料理は世界3大料理に数えられているだけあって様々な美食が存在している。日本人にとっても中華料理は身近であり、街中には安くてボリュームのある店から、本場の味を再現した高級店まで、多種多様な中華料理店が存在する。
一方、日本には本場の中国にはない「中華料理」も存在している。中国メディアの今日頭条は25日、日本には中国人ですら見たことのない「オリジナルの中華料理」があることを紹介する記事を掲載した。
記事はまず、日本では中華料理は多くの人に好まれていて、中華料理店だけでなく、コンビニでも中華料理の弁当が販売されているほど、日本人にとって身近な存在だと紹介。
だが、日本の中華料理は一般的に中国人が期待する味ではなく、日本人の好みに調整されていて、中国人が食べても「物足りなさを感じる」と指摘したほか、中国では見かけることのない中華料理までもが存在すると論じた。
以下ソースで
30 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:17:33.32ID:UifiJAmH0
>>1
日本人も海外の日本料理なんて相手にしてないw
43 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:18:51.99ID:kDHxgvn30
>>1
味付け全般で日本の方が上
横浜の3倍の値段で中国で料理を食っても
王将といい勝負
64 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:21:16.81ID:NFfnochs0
>>1
日本料理だろ猿wwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:21:52.10ID:kyDhkIni0
>>1
冷やし中華
元々冷麺は韓国料理なのを麺だけ中華蕎麦にした
84 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:24:02.01ID:tVQveTEc0
>>1
ソース焼きそばは中華料理店のバイトがまかないで作ったものだから
中華料理と言ってもいいのかな?
85 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:24:02.39ID:J6HMFPLt0
>>1
アタマおかしい五毛
2 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:12:32.08ID:LbEt+a2B0
見なくていいし
3 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:12:51.93ID:mT7euq110
冷し中華かな?
6 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:13:40.36ID:BiAApNJ70
>>3
冷やし韓国なんて中華料理じゃねーよ
16 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:14:53.17ID:mT7euq110
>>6
それは冷麺なんじゃねw?
81 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:23:53.72ID:DHyneHl20
>>16
冷麺が名物なのは岩手もなんだが
34 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:17:46.37ID:mMychBZj0
>>6
それ属国だろ?
71 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:22:20.28ID:16c5r2ZQ0
>>6
関係無い韓国をすぐ話題に出す…
4 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:13:00.29ID:4IotFH2v0
陳建民の仕業
5 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:13:12.12ID:X9Mg79TC0
カリフォルニアロールと同じ
もう中華料理と呼んではいけない
7 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:13:40.88ID:QIOvIDBf0
かに玉とか
8 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:14:01.22ID:wgq6IXOx0
天津飯
中華丼
とか?
75 不要不急の名無しさん 2020/05/29(金) 19:23:02.98ID:ovslPTml0
>>8
中華丼
↓
八宝菜の庶民風かな
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590747110
コメント