新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)発生が28日夜に公表された北九州市内の病院などでは29日朝から、消毒作業に追われた。二つの病院でクラスターが発生しただけでなく、市立療育センター、小中学校などにも感染が広がり、市民に動揺が広がる。
「スタッフはいつも手すりや椅子を丁寧に消毒していた。『まさか』と思った」。10人の感染が確認された門司メディカルセンター(門司区)に通院する70代男性は驚きを隠さなかった。同区では新小文字病院でもクラスターが発生し、地域医療に大きな影響があった。男性は「またあるとは。必要な診療は受け続けられるだろうか」と戸惑っていた。
センターは新規外来、入院、救急患者の受け入れを停止。正面玄関ではフェースシールドを着用したスタッフが、来院者の検温を行った。体調が優れず受診しようとした同区の山本正倫さん(80)は「新規で断られた。別の病院を探すが、次々に感染者が出ているので、どこに行くのも怖い」と漏らした。
28日に男子生徒の感染が確認された小倉南区の企救中(生徒337人)。朝から作業員13人が机を拭き、消毒液を噴霧するなどの作業を実施した。
市教育委員会は同中について29日からの臨時休校を決定。再開は未定で、休校中の対応も決まっていないという。25日から午前のみの授業を始めたばかりだった。
同区の中学校に子どもを通わせる50代主婦は「近くの中学校で感染者が出て驚いている。いつ自分が当事者になるか分からないということを実感した。休校となった場合、家でしっかり勉強できる準備を整えてほしい」と話した。
(野間あり葉、白波宏野)
2020年5月29日 12時41分 西日本新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/18334571/
>>1
外はゾンビだらけやな
>>1
どこにも行くなよ。
どこもいくな
ステイホーム
今更かよw
もう手遅れ
今日も深夜発表だろ
煽ってるとしか思えないなw
この中にトンキンwww
とか言ってたのも居るんだろうなw
福岡、博多、下関
どこでもいけばいい
誤差の範囲内レベルなのに恐れ過ぎだわ
それでも不安なら籠っとればよろしい
いや東京もすでに始まってるし
北九州だけの話ではない
検査拒否をなんとかして、コロナ患者が病院渡り歩くのを防がないと院内感染は止まらないぞ
明日買い物いくお
で福岡は今日何人だったの?
また盛り上がってきたな
新感染
今日は少なくなるだろ。
願望
回復者戻しちゃえば元の木阿弥
こんなんじゃいつまで経っても終わらんよ
中洲に行ったら終了ゴング
コメント