アメリカのトランプ大統領が脱退を表明したWHO(世界保健機関)のテドロス事務局長は、「アメリカとの協力関係が続くことを願っている」と、脱退を踏みとどまるよう呼びかけました。
「WHOは、アメリカとの協力関係が続くことを望んでいます」(WHO テドロス事務局長)
テドロス事務局長は1日の会見で、「世界はアメリカ政府と国民からの力強い協力関係により、恩恵を受けてきた。その影響は長年にわたり、計り知れないほど大きかった」として、アメリカとの関係が今後も継続されることに期待感を示しました。テドロス事務局長は、先週金曜日に報道でトランプ大統領の脱退表明を知ったとし、アメリカ側から正式に脱退を通告されたかや、脱退手続きが進んでいるかについては答えませんでした。
トランプ大統領はWHOの姿勢が「中国寄り」だなどとして、先月29日に脱退を表明していますが、WHOとして最大の資金拠出国に翻意を促した形です。
2日 5時05分 TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3993620.html
>>1
それを実現するたにあんた(達)はどうするの?
>>1
だったらテドロスがWHOから去れ
まずはそこから
>>1
少なくとも1月の言動は詫びるべき
中国への渡航制限は不要って言いまくったのお前だし
>>1
人の話を聞いてない典型例
>>1
いや、お前が原因なんだが
>>1
ヒモ男が財布女に愛想尽かされてすがりついてる構図にしか見えん
習近平の飼い犬テドロス
もう届かない 贈る言葉
どの面下げて言えるんだコイツ
なんで一部の国だけが負担しなくちゃいけないのか
あそこまで挑発しといて、泣きつくとかw
CHOに改名すれば解決だろ
もう大村は黙ってろ
背中押すなよw
ミスを認められない奴とは上手く付き合えない
🇨🇳中共の犬🐕
>>12
巨根に見えた
あなた疲れてるのよ
こういうときって、立場上、頭下げてまで懇願できないんだろうけど、なんか偉そうなんだよな。どの面さげて言ってるんだと。
脱退したら中国の侵食が加速するのは確実だよなあ
辞任したくないし認めなくないけどお金ください
WHOテロドス 中国よいしょ発言
「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」
「中国から外国人を避難はさせることは勧めない」
「国際社会は中国に過剰反応するな」
「中国の対応は過去にないほど素晴らしい」
「中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう」
「中国の対応は感染症対策の新しい基準を作ったといえる」
「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」
「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」
「大流行をコントロールする中国の能力に信任を置いている」
「医療システムが中国のように強くない国で感染が拡大するのを懸念している」
「武漢市は英雄だ」
「中国以外の国々は感染者のより良いデータを提供しろ」
「特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない」
「ほとんど全ての加盟国が中国を褒めている」
「中国のしたことを認めて何が悪い」(「WHOは中国を褒めるよう中国政府から依頼や圧力を受けているのか」との質問に対して)
「中国のたぐいまれな努力を賞賛する」
「中国は他の国々の危険を減らしている」
「中国の感染者数推移の傾向に勇気づけられている」
「中国以外の国々は安心していてはいけない」
「中国以外の国々は天王山を迎えている」
「中国の積極果敢な初動対応が感染の拡大を防いだ」
「中国は大規模な感染が広がった場所ですら封じ込めに成功している」
「中国では新規感染者が減っているので勇気づけられる」
「中国の対応は素晴らしい」
「中国を除く世界各国で多くの感染者数と死者数が報告されている」
「韓国は素晴らしい」
「韓国の検査戦略は革新的だ」
「”中国ウイルス”といった呼び方はやめろ」
「武漢は最も深刻な状況も好転し得るのだという希望を世界の他の地域に与えた」
「中国は世界の他の地域に希望と勇気を与えている」
「中国はすべての地域で対策が順調に進んでいる」
「中国は毎日良質な科学的根拠に基づくデータを見るWHOに提供している」(中国が感染者数を隠していたとの報道に対して)
「命を守る闘いに直面しているなかで難しいデータ収集を行った中国に感謝したい」
やってなかったのかよ
何で引き留めるの?
アメリカいない方がやりたい放題できるよ
金は習にもらいなさい
テメーは中古の飼い犬、腹話術の人形、操り人形だろが!!アメリカがいなくなっても中国の下僕になっていれば困らないのでは?
腹を切らなくていいけど、
私のクビと引き換えに程度の覚悟がないと
ダメだろ。
テドロスが言ったら逆効果だろw
何も改める気もなく要求だけは重ねていく
今やWHOに協力することは中国共産党に協力することと同義だからなあ
本末転倒やろ
世界的に医療で困った(困らない)為に存在するのがWHOな訳だろ
だから世界中の国が参加してる訳で、その為に拠出金も国の規模に比例して出してる訳で
それが、参加して拠出金が無くなったら組織が困る〜って…逆や逆
お前らが参加しておいて良かったと思わせる組織作りせんかい
何も反省しないし何も改めないけど
金だけくれじゃダメだわな
トランプさん今それどころじゃない件
コロナもWHOももうどうでもよさそうwww
これもう心に異常もってそう
訳:金くれ
一億ドル払ったらエチオピアは中国固有の領土!とか平気で言いそう。
ミスと思ってない奴は大体やる気がないだけ
金だけ寄越せアル
困るぐらいならバランス感覚忘れるなっつーの
俺もスマホ買った時に勝手についてたいろんなオプション切ったわ
コメント