1 牛丼 ★ 2020/06/06(土) 08:16:20.86ID:jb8ouIV59
【名作】主演・反町隆史『GTOドラマスペシャル』 きょう6日13時半から放送!
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18374436/…
98年7月〜9月に放送された学園ドラマの金字塔『GTO』のスペシャル版。フジテレビは「視聴者の皆さんのご要望を受けまして、急遽放送することにいたしました」としている。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18374436/?__twitter_impression=true
2 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:17:33.90ID:/DQroyme0
言いたい事も言えない世の中になっちまったな
3 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:18:07.80ID:mb4qd3cl0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ↓
4 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:18:38.92ID:6UD5O85u0
どうでもいいけど、20の子すら産まれてないようなドラマによくお前ら盛り上がれるな
6 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:19:37.47ID:4gBt+SG40
そんなに古いのでもOKなら熱中時代もやってほしいな。
7 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:20:21.97ID:PEIhCsMO0
AKIRAがやった二代目GTOの事も
たまには思い出してあげてください
8 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:21:08.08ID:0rgT/qPi0
ビーチボーイズやれよ
9 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:21:15.54ID:fvCvjl7g0
アキラじゃないのか
よかったよかった
10 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:21:36.76ID:aMAOmzWV0
菜々子の脚が最高だよな
11 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:21:43.42ID:jTNYE/8J0
俗に言う再放送
13 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:22:04.94ID:eTw5gcQ/0
なんでもアリならスクールウォーズ2をお願いします。
14 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:22:06.99ID:ifTKUT8k0
この頃の反町のかっこよさは半端じゃなかったわ。
15 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:22:49.03ID:zkLRRMkL0
ポイズン
16 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:22:52.54ID:o7/goYbr0
AKIRAバージョン見た時に伊藤沙莉は売れるなと確信したよね
30 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:26:22.00ID:PEIhCsMO0
>>16
AKIRAバージョンには川口春奈、新川優愛、本田翼が出ていた
ドラマの内容は酷評されたが、何気に役者の発掘は上手く行ったドラマだったんだな
17 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:23:05.26ID:gAFw7y870
コロナに乗じて町内会の属人業務を改善しまくった一人のおばあちゃんの話
http://mvggler.seneka.org/n61?3ccjw97/2v11eqwbr03.html
頭がいい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
http://mvggler.seneka.org/x61?4c826dg9aa/154w8lodjxw.html
18 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:23:11.63ID:giqUDnrI0
こないだ再放送見た気がするな
19 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:23:19.94ID:o1WPtb/u0
予約したぞ!
20 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:23:39.74ID:ulMgkNXd0
電車男を
23 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:24:22.56ID:touUEzO20
千葉テレで年末年始見たわ
24 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:24:37.85ID:PEIhCsMO0
>>12
そだな。原作と比べればかなりイメージが違うと言っていい
しかし逆に言えば原作のイメージと違ってもドラマ独自の魅力があれば
ヒットする事を証明したとも言えるな
原作と違うと叩かれてるドラマはその魅力が無いからかもしれない
25 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:24:39.57ID:S1BMoYh70
片瀬那奈ががメインヒロインのやつか
27 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:25:09.49ID:mhVJVsl80
スペシャルはななことの事後のベッドから始まる
28 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:26:02.71ID:q1nMErpr0
池袋でブレイクする前の窪塚洋介
40 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:28:51.18ID:PEIhCsMO0
>>28
何気に反町版GTOって売れる前の小栗旬も出てるんだよな
ひ弱な雰囲気であって、後のドラマで見られるようなイケメンイメージとは全然違った
>>32
アニメ版はガンダム声優が多かったからたまにパロディとかやってたのを覚えてるw
>>34
ダウンタウン松本がやってた「伝説の教師」と間違ってると思いますw
71 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:39:19.07ID:fBsK3WeG0
>>40
これの頃の小栗は身長低いよなあ
29 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:26:03.65ID:2jLEBhVf0
31 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:27:11.58ID:wojlJGPw0
小栗旬いいのか?
32 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:27:17.05ID:EN6/iqiu0
アニメの2期やって欲しいんだが
34 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:27:25.80ID:sqhfNojr0
小さい頃見た記憶がある
竹中直人が本物の鬼塚先生だったオチは覚えてる
35 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:27:31.30ID:GQUePhtO0
でれれれれーれれれれー
36 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:27:58.21ID:iowHcqdK0
古畑の翌週にやれよw
37 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:28:05.49ID:UBFz9Hxt0
振り返れば奴がいるの30年後スピンオフドラマやってくれ
芝は生きてた設定で今度はコロナに感染で
38 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:28:14.10ID:EKSQOFZg0
ポイズンってタイトル曲同時期くらいに布袋寅泰が出してると思ったら布袋のが3年前なんだな
39 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:28:51.20ID:aEk7+/K90
ポイズン聞かせると子供が泣きやむ歌で話題になってた
41 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:29:11.64ID:ciAgwkaW0
22年前かよ?
42 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:30:11.11ID:gqRKvWnW0
ごくせんでもGTOでも初期キャストの方がいいよな
リメイクは大体失敗
43 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:30:15.85ID:Y2j+yhtA0
良いじゃねーかよ!お前はお前で!(ビシィッ)
44 名無しさん@恐縮です 2020/06/06(土) 08:30:53.72ID:wvVLxfLg0
どうせ壊して乱暴なイメージ作るんだろ
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591398980
コメント