1 シャチ ★ 2020/06/07(日) 21:18:58.02ID:muvJENGO9
新型コロナウイルスの感染拡大による旅行の自粛が、今なお続いています。国内の数ある観光地の中でも、京都が受けた打撃の大きさは相当なものです。例年であれば、国内外の観光客や修学旅行生でにぎわう時季になのに、街は閑散とし、ホテルやタクシーは収入が激減しています。それは土産物産業も例外ではありません。京都を代表する銘菓である八ッ橋のメーカーに、売れ行きや見通しを聞きました。
【写真】渋谷の名物喫茶店も閉店…長文の貼り紙に惜しむ声続々
取材したのは井筒八ッ橋本舗(京都市右京区)。江戸時代の琴の名手、八橋検校(やつはしけんぎょう)ゆかりの琴の形をした堅焼きせんべい「八ッ橋」や、三角形でもちもちとした食感の生八ッ橋「夕子」でも知られる会社です。津田純一会長兼社長(70)に聞きました。
−売り上げはどうですか。
「今春の売り上げはおよそ例年に比べて8割減です。開店休業ならいいですが、『休店休業』状態です。直営店は9店ありますが、開けているのは祇園本店(東山区)と嵯峨野店(右京区)のみ。億単位の赤字です」
−京都の町には観光客がほとんど見当たりません。
「例年の5、6月は修学旅行生が多いですが、全くいません。各学校が修学旅行の時期を秋に延期にしたり、場所を変えたりしているようです」
「京都はこれまで観光公害などと言われてきました。確かに静かになった。しかし、これはみんな(経営が厳しくなって)泣いている静けさではないですか」
−コロナ禍を通じて見えてきたことはありますか。
「会社がいかに観光客に頼っていたかが見えてきました。ありがたいことにこれまでは、あまり努力をしなくても多く売ることができました。しかし今から思うと、収益が見込めない事業はもっと早くたたむべきだったし、例えば通信販売事業など、充実させておくべき部門への努力が不足していたと認識しています」(以下ソースで)
ソース まいどなニュース (まいどなニュース/京都新聞・浅井 佳穂)
https://news.yahoo.co.jp/articles/541e0deabf3bcb442f77828293b993bb88a67463
画像
井筒八ッ橋本舗の生八ッ橋「夕子」
81 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:28:17.27ID:tentz77X0
>>1
安心してくれ
コロナが完全収束するまで絶対に行かない
2 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:19:50.21ID:teib/9ZD0
そもそもそんなに美味いものでもない。
14 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:21:56.96ID:wn1pSnQU0
>>2
うん
55 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:26:04.91ID:PPPoK4a50
>>2
わかる
なんか臭い
79 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:28:09.24ID:55PtzTb70
>>2
結構好き。美味いよ。
買ってまではいらんけどw
3 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:19:55.96ID:VJbFD5r10
おたべ、じゃないの?
八つ橋って皮の部分だと思ってた。
24 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:23:20.62ID:O07YGR+Z0
>>3
八ツ橋は 硬く焼いたやつな…昔はコレだけだった
柔らかいのは生八ツ橋
生八ツ橋にアンコが入った餃子風なのは変形八ツ橋やな
4 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:19:59.04ID:G7WRn96K0
お土産だからな
5 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:20:09.15ID:hNPcOTcO0
中国のせい
恨め
7 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:20:56.72ID:0LA/1bh10
たまにスーパーで買ってる
8 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:21:02.03ID:m/zVRZIt0
今頃わかったのかよ会長はw
9 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:21:21.81ID:d+PEjwdZ0
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://yahoo.madridprietoyserrano.com/1588668379
10 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:21:24.42ID:DT8bXJOA0
そらそーだ
じゃあ今までは笑いが止まらん位儲けてたことだろうな
12 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:21:35.28ID:MYAzRA2w0
あのニッキの味がくせになる
13 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:21:50.47ID:824wNvAM0
観光客は邪魔、もう来るなとか言っていたのに・・・
96 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:29:42.37ID:0I8cGQJN0
>>13
んだな
15 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:22:13.57ID:QIxNUpn40
八ツ橋って美味いか?
20 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:23:06.62ID:H658cAm10
>>15
生八つ橋はうまいけど、賞味期限短い
29 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:23:40.87ID:QIxNUpn40
>>20
そういや生は食ったことないな
39 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:25:05.68ID:824wNvAM0
>>15
ハッカの味がするから苦手やねん。
53 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:25:54.60ID:EXt1Czvo0
>>39
ハッカを勘違いしてる気がするな
64 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:27:05.94ID:o84ukKqU0
>>39
ハッカ?
16 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:22:28.19ID:mCjbF7LV0
でも観光客が嫌いなんでしょ
80 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:28:10.16ID:pgPNGyBI0
>>16
市長が来るなと言ってたからな
17 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:22:30.75ID:7Au2kI2x0
鎖国が終わる前に一度は京都に行こうとは思っている
19 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:22:50.49ID:EXt1Czvo0
まあおたべ
21 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:23:08.42ID:b975JpMJ0
スーパーで久々に八つ橋食おうと思ったけど不味そうなのしか無かったわ
生八ツ橋とか生地の切れ端が纏めて入ってるようにしか見えんかった
23 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:23:18.43ID:KVACIvpF0
苦手だわ
25 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:23:21.33ID:7C+AtoPE0
八つ橋って何でこんなイラッとする名前付けたんだ
77 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:27:58.68ID:PPPoK4a50
>>25
八つ当たりや
26 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:23:29.43ID:bKX1RFD80
ニッキ嫌いな人だとキツい菓子
27 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:23:33.33ID:9UaPffED0
ざまあああああああああああ
ああああああああww
w
28 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:23:37.14ID:MIXtOTJe0
>>18
しゃーない
言葉通り
30 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:23:41.33ID:jYeYbsNx0
ふぶずけでもどうよ
36 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:25:02.14ID:EXt1Czvo0
>>30
たった4文字なのに色々違う
31 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:23:48.36ID:mZGsqjZB0
シールだけ変えて廃棄しないで売ればいい
33 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:24:20.29ID:QIxNUpn40
京都って一見さんお断りのイメージ
34 不要不急の名無しさん 2020/06/07(日) 21:24:23.90ID:n9j7l3s20
京都の人間は八つ橋食わんやろ
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591532338
コメント