1 臼羅昆布 ★ 2020/06/07(日) 14:48:19.93ID:ySmQtgU19
2020/06/07 10:30
https://www.cyzo.com/2020/06/post_243214_entry.html
新型コロナウイルスの感染第2波が危惧されるなか、日本テレビ系『24時間テレビ』が今年も放送を強行する。
一部報道では例年の8月ではなく、9月5日、6日になるという。
他局ではフジテレビの『27時間テレビ』とTBS系『オールスター感謝祭』がコロナを理由に中止を決定。
『24時間テレビ』だけが、早々と放送を決めたことにはネット上違和感も飛び交っている。
「2019年の『24時間テレビ』は視聴率が全平均で16.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録。
これは09年の16.8%に次ぐ好記録でした。24時間放送してこの数字を叩き出すのだから、局としてはドル箱。
CMもナショナルクライアントが多く、営業局はウハウハです。秋には新型コロナの感染第2波が心配されますが、
やめるわけにはいかないのです」(スポーツ紙記者)
『24時間テレビ』は、障害を持つ方々とのふれあいや、困難を克服したストーリー、ボランティアに従事する人々への密着など、
俗にいう“人間ドラマ”がメインとなる。
加えて番組の代名詞と言えば「チャリティーマラソン」だ。
昨年はお笑い芸人のハリセンボン・近藤春菜、いとうあさこ、ガンバレルーヤ・よしこ、日本テレビの水ト麻美アナがタスキリレーで、
計148キロメートルを走破した。
コロナ禍のなか、今年はどうなるのか。
「局側はコロナが収束した時のパターンと、そうでないケースを想定しているようですね。前者の場合は昨年同様、タスキリレーが有力。
コロナと同時に熱中症対策が求められます。一方、もしも再び感染爆発していた場合、マラソン自体を中止にするか、
ランニングマシーンで42.195キロという話が浮上しています」(テレビ関係者)
2 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:49:13.12ID:vC/7P5+/0
24時間テレビを中止しろよ
3 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:49:46.40ID:0Axkedyt0
これはこれで逆に面白そうw
4 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:50:05.72ID:Pp4qZGOk0
今年は医療従事者を利用するぞ
5 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:50:10.10ID:z0FpnH5R0
別に何だっていいやん。
競技場グルグルでも。
6 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:50:23.88ID:bkYvug1r0
加山雄三とかいかにもだよな
7 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:50:38.94ID:JwBvc+Q00
24時間 ランニングマシーン それみて感動しろと
シュールすぎるだろうwwww
8 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:51:02.32ID:DbKn/eTL0
ア ホ か
9 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:51:02.43ID:1xhkaoSb0
みんな真似してランニングマシン走ればいい
11 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:51:15.72ID:1irYDCTJ0
それで良いと思う
走って何になるってんだよ
12 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:51:19.43ID:m9gw6TBs0
みやぞんの自転車でグルグルとかやったからな、もはや何でもアリ
13 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:51:23.54ID:Gw9rpEf70
それ24時間走る意味ねーだろw
14 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:51:35.39ID:/KESomyV0
東京五輪のマラソンもこれでやればいい
15 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:51:36.99ID:vVtju3ftO
ランニングマシーンってそれなら一人でなのかタスキリレーみたくなるのかな
16 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:51:43.45ID:16BH/ENS0
ナンカワラタ
17 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:51:52.45ID:iYgRJrTL0
もうええよ
今年やめろ
18 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:51:57.30ID:eAupQM7B0
そうなったら見るわ
19 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:52:36.13ID:4DsFlRM+0
もうそれでいいよ
20 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:52:36.49ID:1chC6IgJ0
虚構新聞かと思ったわ
53 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 15:00:17.72ID:4UYV0GTj0
>>20
だって微陽性とか勝手に創る新聞だし
22 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:52:55.35ID:Z4JR0zbu0
もう究極のやらせじゃんか・・・今年はコメディーでやればよい。フジがやらないんだし
25 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:54:08.23ID:yRZmXbKH0
>>21
目隠しヘッドホン付きで24時間ルームランナーさせられるクロちゃん
26 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:54:13.64ID:UPZVJP+S0
新国立トラックをひたすら走る
27 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:54:14.96ID:4JmWjMM40
愛は地球を救うと謳いながら体に無理をさせ健康を害しかねない
24時間マラソンを平気でやり続ける愚
28 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:54:26.70ID:Glli+d/n0
フジの27時間テレビならこれ有りだけどな
29 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:54:52.00ID:ZldPExdH0
中止でいいよ
やるならギャラ全部寄付
30 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:54:53.67ID:Cfme/5Z30
岡村さんでいいと思うが
32 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:55:26.47ID:ExA5LZOf0
面白いから見たいw
33 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:55:26.68ID:AAD0R9F00
巨大ランニングマシーンを開発したならやっていいよ
34 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:55:39.71ID:XErcW/Qe0
ランニングマシンて24時間稼働させ続けても大丈夫なん
35 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:56:02.22ID:is+mJigB0
やらなくていいじゃん
日テレ社員が寄付すればいい
36 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:57:00.92ID:ezcmcic/0
フワちゃんあたりに走らせそう
37 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:57:01.57ID:PThIdMRu0
カメラが外れた瞬間、ADが用意した走行距離が伸びているマシンと入れ替えるのか。
38 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:57:14.48ID:1PfghV1W0
もうテレビはオマコンなんだって…
40 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:57:40.96ID:jEg325cl0
カールくんを24時間走らせて
いつ手足がもげるか見てみたい
42 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:58:01.18ID:td4qBDww0
意味わからん
ランニングマシンを24時間見せられるのか
43 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:58:37.32ID:2xZGiT3e0
ワープ対策か
44 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:58:49.48ID:1PfghV1W0
乙武走らせて同情買えや
45 名無しさん@恐縮です 2020/06/07(日) 14:58:56.44ID:hSGbfOti0
もういい加減やらなくて良くね?
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591508899
コメント