1 爆笑ゴリラ ★ 2020/06/11(木) 10:12:45.42ID:j+8ZGoDk9
6/11(木) 10:00配信
西日本新聞
福岡市役所
福岡市は9日、特別定額給付金に関し、各世帯に郵送した申請書のうち約4000通が宛先不明で市役所に戻ってきたと発表した。
市は、4月27日時点で住民登録している住所に申請書を発送。申請書が届かなかったのは、転居などが理由とみられる。市は、住民票の変更届が出されている場合、今月19日ごろに新住所に再送付する。それでも届かない場合はコールセンターへの問い合わせを呼び掛けている。
また、市内の全81万3000世帯のうち、8日までに約7割の55万世帯から申請書が提出されたと公表。5日から順次振り込んでおり、この55万世帯への支給は7月3日までに完了予定という。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e80b163eab659fdd7620a9fe1ee01354be399bb
55 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:30:19.51ID:QNfddUYY0
>>1
配達員は住所だけで判断してるんじゃ?
集合住宅で表札なんて無いし
名前なんて見てない
58 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:30:56.80ID:nOS9fPdg0
>>1
え?
なんで新しい住所に送るんだ?
二重取りも多数出てそうだな。おい。
2 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:13:18.17ID:zvNRtOpK0
くれ
26 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:21:56.59ID:SB86KhFm0
>>2 ク〜レクレタコラ〜♪
3 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:13:43.60ID:er/FGF6U0
これも安倍が悪い
4 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:14:01.04ID:6Cia4lLY0
他の自治体でもいっぱいあるんだろうな,報道されないだけで
5 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:14:03.93ID:9JeDk0130
最低でも4億円分か
6 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:14:20.71ID:dWGrT3a10
>市は、住民票の変更届が出されている場合、今月19日ごろに新住所に再送付する。
新住所の自治体から送られてきてんじゃないの?
9 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:15:27.65ID:9JeDk0130
>>6
同じ日付で2つの住所持てるんだっけ
35 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:25:02.30ID:Kae7wlSK0
>>9
持てない
7 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:14:51.70ID:FWB/MuE00
安倍「うやむやにして逃げ切れぇ!」
10 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:15:35.86ID:foTZnqhr0
郵便局に転居届出してない人は放置でいいよ
11 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:15:36.52ID:SCENpqsH0
二重三重と給付ミスが発生しないようにね
12 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:15:53.07ID:5YSXIeSq0
福岡市はパソナが受託
13 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:16:58.34ID:5EZO5dIw0
給付金貰いたいなら貰う準備するのが当たり前なんだよな
14 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:17:28.52ID:qmiWGGrj0
さすが福岡
そのくらいの人数は、いつの間にか闇に消えてる
16 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:19:17.52ID:ujFSDDuc0
まあ、そんな訳ありのやつはもらえなくても仕方ないが
本当に給付が必要な人ってこういう訳有人な気もするw
17 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:19:53.48ID:LftoiMrF0
パソナにしてみれば住民票が札束に見えてくる。パソナの会長って誰だっけ。竹中という国賊商人。
18 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:19:57.03ID:1AKPGopO0
修羅の国
19 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:20:23.46ID:9kEFUsob0
0.5%ぐらいに届いて無いのか
ま〜許容範囲ないだろうな
届いて無いなら念のため職員使って確認はしておけ
住所移転してない可能性もあるし
データ取った後に転出している可能性あるし
20 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:20:24.91ID:IYtBHc0G0
マイナンバーのシステムをもっと強固にしようや
21 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:20:34.05ID:SNVBGTi20
>申請書が届かなかった
意味がわからない
30 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:22:52.19ID:33GIXI/p0
>>21
申請書を届ける事が出来なかった かな?
48 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:29:37.33ID:87YpH8ru0
>>21
賃貸やろ既に空き室になってたとか別の住人が住んでたとか
福岡は転勤族多いし
22 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:21:08.45ID:jbvCJOof0
>>8
いい加減なもんだ。
23 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:21:14.81ID:SoEDvHuR0
うちはまだ来てない
24 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:21:28.47ID:33GIXI/p0
申請書1700通が宛先不明に、熊本市「10万円」
https://kumanichi.com/kumacole/covid19/1479000/
鹿児島市の10万円郵送申請 宛先不明で1056通返送
https://373news.com/_news/?storyid=120526
25 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:21:41.67ID:5A6d0rAd0
ウリのニダ
じぇによこすニダ
27 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:22:17.36ID:gZnQQpoU0
うちの方は戻ってきてないからちゃんと受け付けられてるんだろうけど
まだ振り込まれてない さっさと処理しろや
28 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:22:37.00ID:YR8JJri20
半数近くは外人が何かしら関係してんじゃないの?
53 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:30:13.10ID:33GIXI/p0
>>28
外国人23600人ぐらい。外国人のみの世帯数が3000ぐらいだな。
手続き自体知らないのもいるしな
29 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:22:48.42ID:HnspPvd70
役所から来る郵便物は基本的に転送されないって事を知らない人もいるのかもな
31 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:23:25.84ID:NR43hTBy0
結構いるんだ。住所変更してない人
32 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:24:09.57ID:4X7yA1Nc0
かわりに俺が貰ってやるからおれのとこに送れ
33 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:24:45.30ID:4mDAneO+0
背乗り架空住所
36 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:26:12.89ID:DEAUgXWT0
だから郵便局使えっていってんのよ。
37 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:26:39.46ID:Gn3VVgzZ0
住民票の住所変更手続きをしていない人に届かなかった
というお話
39 不要不急の名無しさん 2020/06/11(木) 10:27:57.81ID:tEVAxdxK0
住民登録地以外に住んでるヤツなんざゴロゴロ居るだろ
福岡市で4000ならおかしくない
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591837965
コメント
hello guos 9128738514