1 シャチ ★ 2020/06/16(火) 15:37:52.50ID:hhi/X4d89
2021年1〜2月に予定されている「さっぽろ雪まつり」について実行委は16日、大雪像の制作を中止して中小雪像などによるイベントとして縮小開催する方針を発表した。新型コロナウィルスの感染拡大が世界的に終息していないことから、従来通りの開催は困難と判断。さっぽろ雪まつりは例年海外からの観光客が多数訪れ、2020年の来場者は約202万人。
STVニュース北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9e2f3afffe7dc1e56b31dc048caabab213de64
14 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:43:47.27ID:zjcXKcEv0
>>1
雪像の大きさよりもプレハブ小屋撤去する方が効果あるんじゃないの?
2 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:38:07.36ID:12ga6P6V0
女は自分に知識を授けてくれない話題の引き出し(つまり知識教養)が浅い男を嫌うよな?
これが社会的体面とかいう以前に、大卒女性が高卒の男を交際相手として忌避する理由だよな
4 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:39:41.45ID:f31QvtgK0
さっぱり雪まつり
5 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:39:47.92ID:34FejodP0
今年、北海道のコロナの原因っぽいからねー
6 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:39:52.75ID:f1gvp/sq0
国内感染の大元じやん
7 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:40:14.24ID:Bp2YT0YN0
やばくね?
8 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:40:19.32ID:tnEyGX9B0
遣るの?
9 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:40:35.29ID:ELYNVi2x0
やるの?
10 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:41:18.12ID:s0uZooW20
昨日、北海道の人と電話で話したけど、今週末に小さなイベントやるようなこと言ってた
道産子は逞しい
11 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:42:36.61ID:ZMfKBbmo0
縮めたら蜜になるっしょ
12 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:43:06.76ID:Yp7GOeKt0
再流行の中にあるかどうかだな(´・ω・`)
13 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:43:34.79ID:o9ZZ7OWd0
鬼が笑うぞ
15 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:43:52.72ID:xaAu0NjL0
秋元は今年は縮小でやると言って、結局経済界に負けたんだよな
16 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:44:03.17ID:PXLWAwK60
大雪像だけ作るのやめて規模縮小って意味なくね?
雪像と出店あればそれだけで大勢押し寄せて来る
完全に取りやめないと無意味
ついでにシナ入国禁止も
17 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:44:05.05ID:yG2hVBNI0
自衛隊の雪像がコロナ感染爆発の引き金に助けて札幌市長!
18 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:44:16.60ID:L1srfR1F0
インバウンドコロナw
19 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:44:21.27ID:ujoEnmca0
実行自体はしないと北海道経済が終わるって話かね
20 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:44:22.48ID:rHZxya+D0
屋台は禁止で
21 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:44:53.22ID:gU5aPhPB0
中止するとオリンピックは?ってなるもんな
どう言う形でも良いからやれって指示だろうな
22 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:45:02.11ID:+RW8Sman0
期間中ススキノ締めとけば問題無い
23 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:45:15.11ID:rHZxya+D0
オンライン雪祭りでいいだろ
24 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:45:37.38ID:Iguc4M0c0
そりゃ中止なったら北海道の自衛隊はやることなくなるもん
25 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:45:40.59ID:xaAu0NjL0
無観客なら何とかなるだろ
リモートフェスティバルって言えばいいのか?
26 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:46:25.21ID:wTQIciNG0
やるのか
こりないな
中国人は入国させるな
27 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:47:53.74ID:2boipY0c0
まじかよ
秋元辞めてくんねーかな
28 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:47:57.96ID:7lAqQk2+0
3m位の1つでええやろ
29 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:49:37.86ID:5JQ33T5H0
雪像作らないで、屋外密閉の小規模テント飲食店だけ?
店無し、石像だけの方が言いと思うぞ
32 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:51:39.76ID:zjcXKcEv0
>>29
それで皆マスクして歩けばまず罹らない
今年2月自分がそうして、思った通り罹らなかった、つーか、同じように会場内(屋外)歩いた中で発症者は0人だったはず
30 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:50:45.35ID:2xk67ip+0
今年の雪まつりは中国人の入国を禁止してなかったからな
安倍総理が規制解除するわけないから今年は大丈夫
31 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:51:18.41ID:IecmZwAl0
これ、今年は記録的に雪がふらなかったので、まわりの街からわざわざかき集めてまで大雪像作ってたんだよ
スポンサーの関係上中止にしずらかったのかもしれないけどね
そんなことまでやって強行したあげくにコロナ騒動だったから、ふんだりけったりだったんだろう
33 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:52:37.87ID:ntSTDWzv0
外国人お断りにするだけでよくね?
36 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:53:34.01ID:zjcXKcEv0
>>33
そういや、自分が行った日は外国人ほとんどいなくて人数もそれほどでなかった
35 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:53:19.21ID:xnVM88gT0
最近雪像の質が落ちてる気がする
昔はもっとすごかった
38 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:53:53.23ID:Ft7NFJEC0
雪まつりコロナ感染の禊も済んでいないのこの有り様
39 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:53:59.63ID:5bLlDZ/s0
雪まつりは1回いけばいい。
見所は大雪像だけで、市民雪像は見る価値なし。
半日いれば十分だ。
43 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:54:51.38ID:zjcXKcEv0
>>39
1時間あれば十分
41 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:54:43.69ID:ITue+NCd0
中止すべきだろ。
42 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 15:54:45.31ID:yWH0yEgm0
いちばん第二波来てる可能性ある時期だぞ
いや第三波か
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592289472
コメント