1 記憶たどり。 ★ 2020/12/12(土) 09:22:07.24ID:rg8wqHTS9
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201212-OYT1T50116/
新車価格が1000万円を超えるトヨタの高級車「レクサスLX」の盗難被害が今年、愛知県内で急増し、
11月末時点で100台に達したことが県警への取材でわかった。LXの県内の登録台数は557台
(2019年3月末時点)で、およそ5台に1台が盗まれている。
県警は解体されて海外にも持ち出されているとみて警戒を強めている。
LXは5年前に販売が開始されたスポーツ用多目的車。悪路に強く海外でも人気が高い。
電子キーの電波を増幅・中継してドアを解錠する「リレーアタック」などの手口で盗まれているとみられ、
捜査幹部は「異常事態。窃盗グループの目に留まれば被害に遭っている状況」と危機感を募らせる。
県警はパトロールを強化し、販売店を通じて注意喚起もしているが、LXの被害は昨年の51台から倍増。
他車種に比べ、被害車両の目撃情報はほとんどなく、捜査関係者は関東や関西に運んで解体し、
海路で運び出している可能性を指摘。盗難、運搬、売却と複数グループで分業化しているともみている。
名古屋市千種区の男性(43)は9月にLXを購入して以降、2度も盗難未遂被害に遭った。
1度目は10月中旬の午前2時半頃。防犯機能が働き、ドアロックの解除を知らせるメールが携帯電話に届き、
マンションの駐車場に急ぐとバンパーが壊され、破壊された防犯カメラにも不審な複数の人影が映っていた。
翌月も被害に遭い、怖くなって防犯用品のハンドルロックを装着した。男性は「警戒していることが
目に見える対策を取りたい」と話す。
「イモビライザー」などの防犯装置を備えた車も被害に遭っているとして、県警はハンドルやタイヤを固定する
防犯用品や電子キーの電波を遮断するため、金属缶でキーを保管するなど、「プラスワン」の対策を呼びかけている。
2度盗難未遂に遭ったレクサスLX(名古屋市千種区で)=画像は一部修整しています
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/12/20201212-OYT1I50022-1.jpg?type=large
2 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:22:53.93ID:pNKT7nmb0
愛知は車の中心地だから車の盗難も多いね
3 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:22:55.33ID:Vsmd56Lx0
アヘゴミクスの成果
4 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:23:06.28ID:lnv5gbBa0
うちはスズキで良かった
32 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:28:30.20ID:pNKT7nmb0
>>4
スズキなら盗ってくれと言っても拒否される
5 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:23:42.30ID:cQQxsL6+0
kgいくらで売るつもりなのか
52 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:32:31.23ID:PWL5jWZj0
>>5
バラして海外もってってまた組み立てるんだよ〜
6 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:23:43.42ID:L086volC0
Alienを見たらドロボウと思え
7 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:24:00.60ID:ngZdPwuP0
解体買いたい
8 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:24:07.76ID:iXCm7mp30
5台に1台って大杉だろw
9 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:24:40.20ID:bF/EmVTR0
防犯カメラ映像公開しないの
10 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:24:53.09ID:rXCYsns20
なぜ解体してもなおでかいものを密輸できるのか
11 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:25:11.40ID:/WjgEGra0
射殺を許可する
12 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:25:16.31ID:XwuAEHJg0
レクサスというかトヨタ車盗難人気らしいな
外車のが安全らしい
40 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:30:21.88ID:ae8Rl+ET0
>>12
同じ建物でプリウス盗難出たわ
うちのはボロで良かった
46 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:31:40.08ID:pNKT7nmb0
>>40
車はボロに限るよね
14 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:25:21.56ID:HqNBgSN20
大変不謹慎ですが
面白いです
17 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:25:47.62ID:lIG5hDfZ0
ジャストインタイム調達方式
22 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:26:45.36ID:HqNBgSN20
>>17
再組み立てはかんばん方式
18 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:26:04.14ID:WtB7DztA0
これは、トヨタが悪い!
盗める物が目の前に有れば、盗む奴がいる。
盗めなくしないトヨタが一番の悪者!
20 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:26:28.74ID:yUumcwBm0
金持ちなんて盗まれても痛くも痒くもないやろうし
ええんちゃうの。
21 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:26:28.99ID:KFrX/pXy0
LXがハイエースされとる
23 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:26:47.95ID:DbH4gyNP0
営業車がハイエースからNVだらけになったのってこれだろ?
レクサスの後釜を狙えるな
24 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:27:00.18ID:XwuAEHJg0
>>13
そうだよ
窃盗団も街で張り込みし尾行して駐車場特定するからね
もう偶然じゃなく完全にピンポイントで狙われてるのよ
26 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:27:24.70ID:+tP6Rv420
多すぎる
なんとかならんの?
27 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:27:26.04ID:vuQq12/D0
バンパー壊されたって何故?
69 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:34:32.69ID:myYatS2S0
>>27
解体してたんじゃね?
29 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:28:08.28ID:chsF+uAQ0
外に置いとくから盗まれるんだよ
30 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:28:19.16ID:zKb7rKLc0
高級車買う前に戸建てシャッター付インナーガレージの家買うほうが先だよな
65 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:34:04.65ID:GNAn29AF0
>>30
そんだけやってもプロに狙われると無理
33 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:29:19.99ID:HqNBgSN20
予想外に真面目に問題視する意見が多いな
レクサスとかお前ら一生手に届かんだろ
↓以下レスする奴は自分の車を正直に書くこと
俺は日産マーチ
35 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:30:03.56ID:uccGrci+0
高級車って防犯機能が凄そうだけど
36 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:30:04.25ID:Y9Idx6+R0
>>31もっと自由貿易で関税を下げないから価値が出るんだが
37 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:30:07.01ID:XwuAEHJg0
特にLXなんかでかすぎて一軒家専用だからね
セキュリティ高いマンションじゃないからやりやすい
金持ち一軒家でリレーアタックだろね
38 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:30:09.18ID:q5xeo8bY0
解体しても軽くはなるけどたいして小さくはならんよな
逆にコンテナ数は増えるんでは
41 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:30:37.12ID:VWi54zln0
自動車解体部品の輸出を別検査にすれば簡単に解決するんだけどやらないね。
怠慢だよね。
検査料は有償で取ればいい。
42 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:30:53.13ID:cZ7rEU3B0
やりたい放題だな
43 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/12(土) 09:30:57.52ID:JL7fx1gm0
自宅駐車場がシャッターゲート式で安全としても、出先は無防備だもんね。
45 988 2020/12/12(土) 09:31:15.65ID:IHDCQDCw0
LX盗みに来るのわかっとるなら台数少ないんだから張り込んどけや
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607732527
コメント