1 マスク着用のお願い ★ 2020/12/14(月) 16:58:32.95ID:8LwWsI3m9
【速報】GoTo 東京など一時停止へ 2021年1月11日までで調整
2 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 16:58:58.32ID:FelCLq5P0
おせえんだよ菅さあ
3 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 16:59:19.58ID:67Fx2ptN0
などってなんだよ、などって。
ちゃんと他の地域も書いてやれよ。
6 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:00:42.46ID:QypUdz++0
今からやって効果あるのか?
7 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:00:49.53ID:VWt3okbP0
遅えんだよ
8 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:01:03.94ID:3EAUd1O10
個人でできる対策は限界に来てる気がする
9 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:01:09.48ID:/uJQAkQ90
百合子の勝利
10 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:01:13.12ID:W+tL1PeS0
判断が遅い!
11 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:01:15.64ID:HrP01lCh0
とある夜勤のお話
コロナ満床なのにCCUネットで先生直請けした患者がコロナで転院搬送先探すのに3時間も頑張った
それだけならまだ良いけど直来(電話無しで来る人の事)で来た喘息がこれまたコロナ
もうどこにも紹介先が無いけど喘息は入院させないと命に関わるから急遽、地域連携用の六畳会議室に陰圧テントごと入れて入院
この患者さんも昼まで移動先が決まらなかった(らしい)私は9時で帰った
因みにこの日は救急端末全てOFFでかかりつけの急変もお断り
本来うちに入院する予定の重病患者も断った ← これが医療崩壊だよ
43 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:06:17.61ID:hAuPN3ex0
>>11
うちも病院だが、断りゃいいのに
なんで下っぱが直受けするんだよ
ウォークインもうちでは無理といって返せよ
そんなんこれから年末年始はバンバンド増えるんだから相手にしてたら切りがないぞ
70 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:09:12.47ID:HrP01lCh0
>>43
循環器の先生が病院のボスなのようち
12 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:01:47.67ID:1VuyQ7aM0
あーあ、経済死ぬ
13 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:01:59.36ID:nmNnsUgs0
>政府高官は「東京都が求めれば、基本的にはその方向になるだろう」
もう言葉もないよ
完全に責任の押し付け
14 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:02:01.95ID:eXqtbWho0
目的地としての一時停止かよ、東京人が地方にばらまくのは止まらんみたいだな
15 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:02:15.17ID:Uh1QuTje0
国民が負担する莫大な税金使って研究してる国が
GOTOと感染に関連性無いって主張してるのに、
なんでちょいちょいGOTO辞退するなんてワケワカメな話が出てくるの?
自治体住民に対する財産権の侵害なんですけど。
31 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:04:09.06ID:TZ9mtowP0
>>15
自治体側からの希望とエビデンスない世論でやらざるを得ないんでは。
16 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:02:19.02ID:TZ9mtowP0
ゴートゥトラベルより、また会社の通勤やめてリモートにすべき。
17 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:02:20.08ID:gMvVlXc+0
別に医療機関に配慮したわけでもなく支持率が落ちたからでしょ?
このポンコツ政権
18 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:02:22.38ID:4hv0D9AT0
ぜんぶ後藤が悪い
19 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:02:22.87ID:EGJAaEEf0
甘い
ロックダウンだ
20 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:02:51.67ID:05sfCSaE0
一旦全停止にしろ
21 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:02:52.72ID:22xgBuc50
キャンセル代金は税金からだろ?
23 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:03:10.59ID:sDbZGS7L0
和歌山県知事は小池が悪いみたいにあんに言ってるねw
26 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:03:30.71ID:G5tws1Sr0
帰省も懸念されているんだから今から正月の一定期間全国的に一時停止の検討をしても良いと思うんだけどなあ
旅行以上に感染がどうなるかわからないから怖いわ
27 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:03:45.86ID:sZZRNZEh0
決断が遅いなあ
決断ができない人は国のトップには無理ですよ
28 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:03:49.87ID:qYU132uG0
沖縄には行ってもいいの?
29 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:04:01.06ID:nmNnsUgs0
というかこの記事は間違えてる
まだ決定してない
国は都に決定権をゆだねてるだけ
65 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:08:50.69ID:aIijAMtv0
>>29
まだそんな責任逃れしてんのかよ
30 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:04:05.94ID:u6tRHHeJ0
支持率見てから判断したんじゃ2週間遅いんだよ、ガースーw
34 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:05:09.59ID:sZZRNZEh0
東京都の緊急記者会見が夜、あるようだね
35 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:05:13.85ID:HO4BUKuj0
よっしゃー1月19日からの
東京でのコンサート申し込んでもいいってことだな!
ナイスタイミング
36 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:05:15.45ID:SxwrlhQq0
>>32
海部、宇野、菅、村山ぐらいか?
37 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:05:30.81ID:pl2u+W/l0
>>4
ほんこれ。
38 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:05:33.92ID:6WFcySso0
春節大事だものなあ
39 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:05:38.21ID:4hv0D9AT0
>>22
逆に今飛行機乗ればプライベートジェット状態で普段の生活より感染リスクは低いだろうがな
40 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:05:40.48ID:nrSWc4pR0
>>22
ホントそれ
GOTOやってない外国も再拡大してるのにな
一因では有るかも知れないけどメインの要因では無いだろ
辞めるデメリットが大き過ぎる
58 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:08:00.95ID:AYEX8cKX0
>>40
別にGOTO止めるだけなんだから旅行自体は行っていいんやで
41 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:06:00.69ID:Uh1QuTje0
つーか何を根拠に停止するの?
GOTOと感染に関するエビデンスが見つかったの?
だったらGOTO自体を全部やめるべき。
42 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/14(月) 17:06:01.19ID:k5+hC6Ah0
だからさー、チマチマやってないで一気に全国一時停止にしろよ
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607932712
コメント