14社のCMに起用され、
某雑誌によると単価は3500万円、
総額で4億9000万円と試算。
さらに今年の5月だけで12本のテレビ番組に出演。
これを「なんとなく」年間で換算すると約4300万円。
これにより出川の推定年収は
約5億3300万円になるとした。
サンスポ
https://www.sanspo.com/geino/amp/20190620/owa19062016480005-a.html
3 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:57:59.45ID:ScNM06qz0
>>1
キャップ剥奪しろや
20 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:01:53.14ID:9iHd54Bx0
>>1
脱税した徳井義実と同じくらいの収入
徳井の所得は追徴課税額でわかった
25 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:02:40.33ID:KCWVFpXT0
>>20
そいつより稼いでるに決まってるだろ
CMはでかい
42 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:06:37.71ID:9iHd54Bx0
>>25
公に徳井の脱税額と追徴課税額公表されているのに税率計算できないの?
56 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:11:21.83ID:g+iv7LVY0
>>1
楽な商売っすわw
57 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:11:30.49ID:di7cb4Or0
>>1
すげえな。年収100いってない…
66 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:14:26.08ID:B6S6L/R70
見出しのコピペも出来ないのか?>>1
2 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:57:35.18ID:S9h39xqE0
なんとなくすぎだろ
4 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:58:08.96ID:DXeAUbNS0
日本のアマゾンの社長は中国人。
最近のアマゾンは中華製品の押し売りサイトと化してる。
アマゾンのマケプレの中国発送の商品が送料無料なのは
万国郵便条約に基づき、発展途上国の中国からの送料を
日本側が負担しているに過ぎないから
中国人に乗っ取られたアマゾンを利用するのは
長い目で見れば自分で自分の首絞める行為でしかない。
中国は非民主主義の帝国主義、インチキ、パクり国家。
中国人はコロナを世界中にばらまいたのに
謝罪どころか逆ギレする厚顔無恥民族。
アマゾンが格安だったのは今や昔で
ヨドバシ、楽天、ヤフーの方が安いし。
日本人なら隣国の仮想敵国を豊かにする利敵売国行為は止めるんだな。
5 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:58:21.02ID:d/1nC+S/0
実際は事務所の取り分も当然あるだろう
36 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:04:39.19ID:9I/ymr8b0
>>5
4:6だか、3:7で事務所が持ってくから、
実際は2億超ほどかな。
税金も払うので、真水は1億だろう。
6 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:58:22.49ID:SMmW4kMG0
きょうびそんなCMに金出すスポンサーとかあるのかねよく株主に突っ込まれないな
8 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:58:30.27ID:neEYFgQh0
野球選手の推定年俸以上にガバガバ
9 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:58:36.65ID:OlBgppZP0
芸スポだろこれ
10 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:58:46.45ID:CDIY7bol0
来年の納税額 すごいよすごいよ
32 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:04:04.57ID:ShFrAiaN0
>>10
2019年6月の記事ですが
11 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:58:51.89ID:1BSs0nFd0
事務所の天引きが含まれてないガバガバな計算だな
12 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:58:57.11ID:mKrU4cLI0
富士山噴火は
出川大噴火か
13 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:59:13.25ID:uJz8tMZaO
適当な数字を並べて記事にするだけの簡単なお仕事
14 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:59:22.12ID:N7fQ4Df30
兄さん、やっぱ知らないんだ
16 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 18:59:34.51ID:2Urb3wfc0
どうしてこういう計算って事務所の取り分とか考えないんだろうな
そこからさらに税金引いたら手取りは3分の1ってところだろ
17 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:00:02.82ID:L48TSskh0
最近も出てるの?
18 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:00:15.18ID:SMmW4kMG0
企業の広告宣伝費から逆算できないのかねこういうのって
テレビ関係で動く金額は胡散臭いにもほどがある
19 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:00:55.44ID:qNCD7Mk60
お笑いウルトラクイズでのいじめられキャラはみんなそれなりに
成功してるな。稲川淳二、ダチョウ上島とか
21 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:02:11.79ID:EftqRSY/0
サンスポの言うことを真に受ける日本人はいない
ということは〜♪
22 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:02:16.09ID:zVqmiWTp0
スターだな
23 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:02:19.47ID:hn7Ud5n50
一方、吉村明宏は?
24 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:02:28.61ID:mKrU4cLI0
稲川の焼肉屋は目立つな。
26 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:02:46.99ID:NrZJXq460
出川は自分の実力で稼いでいるのだから、何の問題もないだろ・・・
27 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:03:03.37ID:zSVtN7WK0
金持ってようがいまいがどうでもいいタイプだな〜
29 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:03:35.98ID:SMmW4kMG0
>>27
出川の実家金持ちだしな
60 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:12:56.66ID:hlbXBD/J0
>>29
株式会社蔦金商店の事だねw
28 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:03:13.56ID:rn7KjmyE0
マツコデラックスは7億との憶測に全否定してたけど越えててもおかしくないよね
30 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:03:37.76ID:JLtA1ac70
?????「ヤバいですね♪」
???「ヤバいわよ!」
????「主さま、ヤバいでございます」
31 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:03:45.45ID:V6qFiNKd0
コインチェックの違約金とかもらえたのかな
33 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:04:17.69ID:Xpi3jNzy0
金は禍の元
34 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:04:25.19ID:HEiCO0Aq0
それしかもらってないの?
35 ニューノーマルの名無しさん 2020/12/22(火) 19:04:34.95ID:aIbdHqWX0
散々苦労してきたんだからこれぐらい貰っても文句言わんわ
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608631027
コメント