1 Egg ★ 2021/01/04(月) 18:16:36.71ID:CAP_USER9
J1鹿島やドイツでプレーしたサッカー元日本代表で、昨年現役を引退した内田篤人さん(32)が4日、フジテレビ系で生中継されたルヴァン・カップ決勝のFC東京―柏戦で初めてテレビ解説に挑戦。初挑戦とは思えない冷静な指摘の数々に、ツイッターでは絶賛の声が相次いでいる。
試合はFC東京が先制するも、前半戦の終盤に柏が同点。内田さんは「後半は選手の入れ替えがあると思うが、何分ごろに何枚交代してというのが監督の腕の見せどころ」と指摘。後半に入っても各選手のポジショニングや攻撃面での連携などについて落ち着いた口調で説明を続けた。
これに対してツイッターでは、「MVPは内田篤人」「クオリティーが高くてJ1レベル」「シンプルに分かりやすい」と好評だった。
1/4(月) 17:58 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c49aa1d9c4919cff62811ba29678a8f7fd56efc
写真
2 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:17:10.29ID:4aAAlBHm0
J1レベルは褒め言葉じゃねねーだろw
3 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:17:32.40ID:8e66qt5E0
視聴率は?
4 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:18:10.77ID:WPDTIgvn0
>>3
14.2%
11 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:21:18.60ID:ac/cI3SG0
>>4
なんの視聴率?
5 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:18:32.84ID:KS8P0ff40
引退後即、協会から役職与えられ冠番組を持ちいろんな仕事やりまくり
イケメンってほんと有利だな
33 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:30:08.35ID:Imop8dTv0
>>5
選手としての評価はイケメン優男だったのがマイナスだったと思うけどな。長友みたいなゴリラ顔だったら
もっと評価されてたわ。
6 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:19:03.97ID:/TwFZ+UD0
内田は現役時代から全体を見る目とか優れてたからな
7 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:19:26.41ID:g5Nobkg00
福西かと思った
8 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:20:23.98ID:27LxXJ420
喋り方が落ち着いてて聞きやすい
9 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:21:06.02ID:th6JW9Bg0
まあサッカー自体日本でオワコンなんですけどね
12 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:22:23.85ID:GSuVWsKG0
やっぱ海外経験してるから普通の元代表とか元鹿島って視点とは違ったね
13 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:22:41.86ID:L/jkrB+j0
結局タレントになったのか
14 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:22:42.43ID:EklNEhbu0
坪井、内田、那須、ローランドって配置
15 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:23:51.04ID:Py6xvR9z0
めちゃくちゃ中立的で淡々としてるのが良かったな
聞いてて違和感が全くなかった
16 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:24:04.82ID:bQTRx4Xg0
ハゲ彦はクビ
57 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:39:07.64ID:42nSml880
>>16
あいつのネガティブ解説は辛かったな
17 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:24:15.65ID:Fu2SGq6t0
ザワつくに出てたのを観たが、喋りが上手いんだな。
18 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:25:20.95ID:G4XIdg4r0
何を今更
狡賢さだけでブンデス・CLでやれた奴だぞ
頭の良さなんて半端ないのは当たり前
偏差値30の一発屋香川とは違う
29 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:29:00.30ID:hyilKrki0
>>18
ドイツ9シーズンいてリーグ100試合ちょっとしか出てないやつのほうが一発屋だぞ
30 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:29:17.24ID:Py6xvR9z0
>>18
内田は偏差値70か…
比べるまでも無かったな
19 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:26:30.53ID:WsEW8Myy0
NHK天皇杯決勝は解説の1人がユーチューバーかと思うくらい不快だったからな
CXはいつもの鬱解説を首切れてよかったな
69 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:42:55.59ID:HqMGzIa+0
>>19
誰?清水?
20 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:26:39.18ID:G4XIdg4r0
ザックがいうマレーシアを一番備えてたのが内田
21 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:26:45.54ID:qI34+3ZC0
逆に坪井は何年やってんだお前!って言いたくなったわ
22 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:26:55.52ID:QUMG/IVK0
サッカーってまだ見てるやついるのか
28 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:28:35.51ID:2uiLB5ZW0
>>22
普通に面白かったぞ。まだ「サッカーはまだ見てる奴がいるのか」とか言ってるのか。
34 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:30:31.82ID:kogMOB5k0
>>28
そいつの生きがいなんだからそっとしておいてやれよ
24 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:27:33.77ID:cRfARXFk0
> 「後半は選手の入れ替えがあると思うが、何分ごろに何枚交代してというのが監督の腕の見せどころ」と指摘。
なぜこのコメントを引用したのか
至って普通ではないか
40 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:31:35.60ID:iiyBseTV0
>>24
記事書いてるやつがどこが良いのか理解できてないんだろ
25 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:28:14.04ID:ktTHoCPk0
野球この世にまだあったのか
26 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:28:21.23ID:LBQgetyR0
頭良いからね
じゃなきゃCLあんなに出られない
27 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:28:29.90ID:VHwYaFaf0
戸田はベラベラうるさいから勘弁してほしい
32 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:29:34.40ID:cKIyianp0
やる気なさそうな喋りはなんとかした方がいい
38 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:31:17.15ID:gTD6ILrh0
>>32
播戸の解説でも聞いとけ
35 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:30:34.65ID:1H+7TCA90
直前の天皇杯で播戸がとにかく酷かったから内田の良さが際立った
36 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:30:55.10ID:p7+tqiub0
NHKは播戸とか言う五月蠅いだけの奴を使うのやめろ
37 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:31:17.16ID:Dj73wJn30
ホストはハーフタイムでも表に出てこないでくれよ
39 名無しさん@恐縮です 2021/01/04(月) 18:31:24.91ID:ktTHoCPk0
来季は解説者入れ替えて
NHKに内田と松木inしてくれ
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609751796
コメント