1 記憶たどり。 ★ 2021/01/06(水) 14:17:15.35ID:EmOODW7W9
https://news.yahoo.co.jp/articles/59350d9e0c290cadbdbf1558c08235cc99da3e2b
政府が緊急事態宣言を出すのを前に、国会議員の「夜の会食」についてガイドラインを作成することで与野党が合意しました。
国会議員の「夜の会食」をめぐっては、先月、菅総理大臣が、政府が5人以上の会食を控えるよう呼びかけている中、
8人で会食を行い批判が出ていました。
立憲民主党の安住国対委員長は「国会議員の夜の会食については国民の厳しい目がある」と述べ、
ガイドライン作成の必要性を強調しました。
「夜の会食」については「議員活動を行う上で必要だ」という声がある一方、立憲民主党幹部からは
「国民に自粛をお願いしている以上、議員にはより厳しい基準が必要だろう」という指摘も出ています。
16 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:20:04.97ID:fX+uq7VE0
>>1
朝食なら大丈夫♪
首相動静
1月4日(月)
午前7時25分、官邸発。同28分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。
同ホテル内のレストラン「ORIGAMI」で秘書官と打ち合わせ。
1月5日(火)
午前7時28分、東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」着。
同ホテル内のレストラン「オーキッド」で秘書官と打ち合わせ。
1月6日(水)
午前7時26分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。
同ホテル内のレストラン「ORIGAMI」で
メディアアーティストの落合陽一氏、山本雄史産経新聞新プロジェクト本部次長と朝食。
44 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:25:03.90ID:yTxN06HE0
>>1
「議員は、会食オッケー」っていうルール?
53 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:26:35.21ID:yKM6cRrc0
>>44
そうです
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:17:44.93ID:oe8dD9ni0
意味深
3 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:17:54.67ID:+YXpGzog0
幼稚園児かよ
4 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:18:14.38ID:NHvh7AT70
知能なくて草w
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:18:32.74ID:Yzcdbw3a0
禁止するという選択肢は無いの?
8 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:19:01.03ID:0mreGe2W0
のんびりしとるのw
もう死ぬまでぼんやりしとれやw
9 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:19:03.18ID:oe8dD9ni0
はーいみんな 夜の会食は300円までですよ
64 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:29:41.08ID:cTN6+N060
>>9
バナナは会食に入りますか(ポロン
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:19:14.32ID:WSxUrbu70
リモート
13 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:19:44.34ID:RfbyA3rf0
国会議員はやってもいいと決めるだけ
14 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:19:49.80ID:n7DPcDWX0
こんなモンをわざわざ作らなきゃいけないなんて、
自分の頭で判断も出来ないのか?
15 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:19:58.80ID:LDe2cc9u0
国会議員をペッパーくんに置き換えた方がマシだろ
18 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:20:32.51ID:lOBg9wh40
幼稚園児に政治やらすなよ
19 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:20:36.79ID:ClR/fQNU0
ガースー「朝と昼の会食は対象外ですから」
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:20:39.45ID:LbnrMxs10
やるなあほか
21 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:20:45.89ID:JnwyDVHV0
なるほど
国民の厳しい目に見えなければ
なんでもありてことね^^
23 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:20:52.74ID:LDe2cc9u0
まだ会食するつもりなのが笑える
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:21:01.50ID:bCXRSrI40
トホホ
25 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:21:25.87ID:5/HqZco70
そこまでして会食がしたいのか
26 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:21:59.10ID:mECWff5L0
あくまでガイドラインですから、必ずしも守らなくてもとか言い出すやつ。
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:21:59.16ID:5Oylhs6I0
>「国民に自粛をお願いしている以上、議員にはより厳しい基準が必要だろう」
そう思うならボーナスを廃止しろ
28 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:22:01.71ID:4zQEDXgn0
会食が必要な理由が分からんすぎる。
1人でも飯食えるし、オンラインでも会議は出来る。
29 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:22:04.96ID:fOZyobQ10
バッカじゃねえの
30 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:22:18.90ID:xSrHlcgk0
>>「議員活動を行う上で必要だ」という声がある一方
は????
32 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:22:28.99ID:bL+CJiMl0
コロナくん「、、のん気だねw」
33 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:22:31.10ID:Ya6AniEp0
朝だろうが昼だろうが会食すんなよ
飲食店が非協力的だとか言って自分は会食OKとか頭湧いてんのか
35 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:22:48.52ID:NHvh7AT70
いっそ会食しまくってコロナしてくれる方が良さそう
39 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:24:33.57ID:Ujy/2rd70
国会議員の「夜の会食」についてガイドラインを作成????
おいおい、勘弁してくれよ・・・。
幼稚園児以下か???wwwwww
40 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:24:33.57ID:TcxRU6Hn0
だから菅は朝にレストランで会食したのか?
何こいつ…
42 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:24:40.23ID:oe8dD9ni0
そもそもこの時期に会食する必要性を感じないんだが
43 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:24:45.09ID:U7oy9K+c0
会食で感染して重症化したり死亡したりして、
身をもって国民に会食の危険性を訴えているのならば政治家としてアリだと思う。
46 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:25:33.90ID:xSrHlcgk0
厳しい目 とかそういう話じゃねぇから。
自分たちがしないことを、国民に押し付けてんじゃねぇよ って話ですわ
47 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:25:34.50ID:hKqM9pzS0
必死になることのレベル低すぎ。小学生かよ
48 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:25:51.60ID:F4UxBOju0
東京都は週3日以上社員の6割をテレワークさせるよう要請している
国会もテレワークしろや
出来ないなら事業所名公表だ
49 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:26:04.99ID:Ya6AniEp0
国会もテレワークにしろ
どうせ大半は寝てるし自民党は内閣が決めたことを追認するだけなんだから十分だろ
50 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 14:26:08.70ID:fM3evLsb0
朝の会食もやめろよ
朝はコロナに感染しないのか?!
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609910235
コメント