1 孤高の旅人 ★ 2021/01/06(水) 19:50:21.82ID:TCXml8h49
緊急宣言、全国発令も 日本医師会の中川会長「既に医療崩壊」 新型コロナ
1/6(水) 17:02配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9043375d6f08f9a92d1e39b20b2d3e6904365475
日本医師会の中川俊男会長は6日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大で政府が東京都と埼玉、千葉、神奈川3県への緊急事態宣言を7日に決める方針であることについて、「今後の状況次第では全国的な発令も考えなければならない」と述べた。
医療現場では新型コロナ対応で通常医療との両立が困難になっていると指摘し、「現実は既に医療崩壊だ」と強い危機感を示した。
12 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:54:20.11ID:y3+w+upc0
>>1
ポンコツやな
63 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 20:06:29.25ID:7OThdIzL0
>>1 >>5
もっと早くにやっておけば月6万で足りたんだろうけど
今更やっても6万じゃ貧乏人は動くしかないよ
蓄えが底を尽きちゃってるんだから
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:51:06.07ID:QXo4lm3D0
ガースーアーアー(∩゚д゚)聞こえないフリ
4 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:51:49.60ID:LTfV2XZT0
ガースーも頭が崩壊しました
5 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:52:10.76ID:XRw1lDi50
しばらく全国民に月6万出してロックダウンしたら良いんじゃない?
35 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:59:47.24ID:UO9L8Qn60
>>5
月6万で6月までやれば五輪やれるかもね
8 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:53:19.69ID:ShSw1UKn0
なにしてもあとから難癖つける国民性だから為政者も大変だわ
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:56:59.82ID:2ibm/9We0
>>8
文句言う国民の意見だけを集めるのに命をかけるマスコミが悪い
9 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:53:19.73ID:RJhkE1eD0
医師会傘下の病院でも受け入れたら余裕なんちゃう?
10 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:53:42.03ID:+6skHSaV0
医療崩壊ってお前らも少しは手伝えよ
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:54:17.35ID:c/OxUcOP0
陽性者見つけ次第アビガン飲ませりゃ済む話
13 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:54:41.16ID:zfDzheeK0
トリアージしてくださいよ。
15 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:55:09.38ID:ZCeJ38r10
こら、中川、
そういう事は、あと1か月か2ヶ月早く警告せよ。
68 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 20:07:07.79ID:GGeieaOx0
>>15
さんざん警告してたが
まったく聞く耳持たなかったくせに
17 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:55:50.11ID:XiC6kro20
85歳以上の感染者は見捨てなさいよ
親族も文句は出ないだろ
18 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:55:54.24ID:P8KJn5eL0
その頃デヴィ夫人は90人でパーティーしてたそうです
https://news.livedoor.com/article/detail/19489572/
19 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:55:58.28ID:InpABVOd0
とりあえず医師会は自民の支持団体から離脱するのか。
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:56:03.44ID:OpimCSRM0
中川、気を付けろよ。
21 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:56:23.96ID:AvVyGokv0
この人の言うことと関係なくした方がいいと思いますよ
全国で増え方が半端ない
22 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:56:46.23ID:Ir2f7/gf0
だからコロナ鍋が収束するまで
患者観る余裕ない病院は閉店休業してればいいだけなのよ
何でもかんでも患者引き受ける必要なかろう
23 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:56:59.14ID:TWCv+6VE0
俺の83歳の母は
2011年の福島原発事故にも現在のコロナ禍にも
全く動じていない。
戦争を経験した戦前生まれに怖いものなどないんだなと
ホトホト感服している。
25 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:57:30.74ID:BfqH+Kh80
国民皆保険廃止しろ
26 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:57:33.73ID:9CARUETA0
正月に宴会しまくったからPCR検査しに行くわ
山口県に
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:57:38.96ID:j6B1PRnB0
私立病院も患者受け入れろよ
暇な病院あるんだろ?
79 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 20:09:45.11ID:rW2C0aOh0
>>27
民間の病院もどんどん受け入れてるよ
開業医の発熱外来開設なんかも増えてる
減収してるのは健診や人間ドックなんかの自費部分
保険診療って赤字設定が意外と多くてそれを自費で稼げる予防で賄わないといけないんだけど、それが今できない
28 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:58:09.60ID:SmgiddEA0
コロナの前から下は重労働だ低賃金だ人手不足だと言ってたろ
それを上がそれでも回ってるから大丈夫と人件費が〜とガタガタなの放置してたから
いざとなって崩壊なんだろ
医療に限らずだが
29 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:59:00.80ID:/n3ST4sH0
なら責任の所在を明らかにしようぜ
30 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:59:06.21ID:aibkF7e80
もう既に崩壊してるのなら、緊急事態宣言を出す意味ないだろ
31 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:59:09.74ID:DhmKgHV20
他国の1/10程度なのに、なんで大騒ぎしているのか
32 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:59:10.34ID:XDZ4EK2e0
入院療40900
感染者5900
退院数2500(平均)
1日2000から2500人ペースで入院療養数が増えていってるね
33 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:59:10.68ID:HFVxDiha0
お前らのことよりも
支持率が気になる
ガースーです
57 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 20:05:21.77ID:1ZAsQ4qJ0
>>33
支持率なんて、機密費でマスコミ買収アンコンすれば下駄履かせられるんじゃね?
34 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 19:59:36.40ID:Krwt0Qqf0
なお世界的にも多いとされる日本の病床数、コロナ受け入れに使われてるのはその1.8%らしい。
36 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 20:00:14.35ID:J0i90A9D0
困っている時にはお互いに助け合う、
「共助」とかいう代物は、
ここでは発揮されないんですかね?
45 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 20:01:59.79ID:cz/Xo1gD0
>>36
共産党の靴でも舐めればいけんちゃう?
知らんけど
37 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 20:00:16.87ID:xRHVIvTI0
欧米より圧倒的に患者が少ないのに崩壊した体制を改革したほうがいいんでないかい?
医師会は絶対反対だろうけど
38 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 20:00:23.30ID:qowVlkzg0
金正恩みたいなくどい言い回し
39 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/06(水) 20:00:55.20ID:yI4pgxLG0
ですよねー
東京近辺だけの問題じゃない
はよ全国緊急事態宣言出して
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609930221
コメント