安倍は、ムッソリーニやヒトラーのようにカリスマ的指導者として熱狂的支持を取りつけたわけではなかった。同時代のドナルド・トランプと比較しても、トランプが大統領再選に失敗した後も熱狂的支持者を失っていないのに対し、
いま失墜の始まった安倍を徹底擁護する者が全然見当たらないのは対照的である。昨年8月の辞意表明会見の後に跳ね上がった支持率、それを支えたはずの人々の思いはどこかへ消えてしまった。
いま明らかになってきつつあるのは、安倍への長年の支持は真の情熱をそもそも欠いたものにすぎなかった、という事実なのだろう。「落ちた偶像」への信仰を失わず、擁護する行為は、真の情熱や精神の強靭さを必要とする。
してみれば、安倍を支持するとは、徹底的に怠惰な行為であったことがわかる。それは知的に怠惰であっただけでなく、知性の基礎となる精神の構えにおける怠惰なのだ。
怠惰だというのは、安倍が広く支持されている時代には、「安倍晋三=総理大臣=国民の代表:偉大な政治家=偉大な総理大臣=偉大な国民の代表」という定式が成り立ち、
それにより「安倍を支持する一国民としての私=偉大な私」という定式が自動的に得られるからである。「私の自意識」を嵩上げするお手軽なドーピング手段として安倍支持は機能した。
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020123100005.html?page=1
>>1
おもしろいこというねー
なぜか、立憲民主党支持者を思い出すのはなんだろう
自分のことを言っているのかな
>>1
スレタイからすると日韓ヒュンダイか朝日か変態かな?
>>1スレタイに白井聡って書いといて
>>1
>安倍は、
いきなり呼び捨てで文章スタートだよ
もうこの時点で読む価値無し
>>1
だからなんで自分ら左派の醜態を考慮しないんだよ、この人ら……
>>1
この学者さん5ちゃねらーじゃないかな
5ちゃんのコピペと同じ事言ってる
安部すごい?は?
チョッパリあわれwww
2020経済成長率(世銀予想)
米国 −3.6%
EU −7.4%
中国 2.0%
韓国 −2.1%
チョッパリ −5.3%
2021経済成長率(世銀予想)
米国 3.5%
EU 3.6%
中国 7.9%
韓国 3.6%
チョッパリ 2.5%
お前ら終わってまんがなwww
そもそも安倍晋三がすごくない
お金持ちには凄い人=メディアを牛耳っているのはお金持ち=世論は凄い人という評価
>>10
これなwww
政治学者って誰かと思ったら史学文学部の講師じゃん・・・
安倍支持は野党がふがいないゆえの消去法だよ
なんでそれがわからないんだろう
>>13
失礼
×史学
○私学
ネット学者?w
朝日
朝日をしんじるやつは嘘つき
しかも環境破壊すらする
何言ってるのかわかりませんねえ
また中身のない批判か。
読んで.
層化の事がよくわかるよ
『すごい人を批判する俺すごい』これが何をしても批判してくる人の考え方
>>24
安倍は凄いのか?
>>38
僕たちがこんなに頑張っても勝てなかったのは
安倍がすごいから、の構図が頭の中にあるのかな?
>>56
ん
何を頑張ったの僕らは
>>38
そりゃすげえでしょ
これが通用する政治家なんだぞ
疑惑が持ち上がる
↓
国会で中身ゼロの弁明をする
↓
「これで責任は果たした」
↓
その弁明が大嘘だったとバレる
↓
国会で「すいません嘘でした、でも秘書が勝手にやったことで私は知らないこと」と言い訳にもなってない弁明をする
↓
「これで責任は果たした(キリッ」
安倍信者って統一や日本会議とかの信者が中心でしょ
特に2012年に支持してた奴ら
普通の感覚してたら、お腹痛い!で逃げた屑を再度支持なんてできねーよ
ていうか自民党支持者な
庶民なのに自民支持っておかしいから
学者が堂々と5chのコピペレベルの発表して恥ずかしくないのか
安倍政権を批判する俺すごい
言わずもがな俺は凄いよ
でもおまえだって凄いんだぜ?
安倍内閣が安泰だったのは支持者云々じゃねえと思うよ。
特に支持してなくても政策に不満がなかったから安定が続いた。
アベノセイダーズの分析もしてみろってんだ
この解釈本気でいえる政治学者はすごいね!
オレはこの意見支持しないがw
安倍を批判する俺凄い、やろ
殴り返してこない相手にシャドーボクシング
中共を批判してから言えよ
誰かと思ったら白井聡か
Fラン講師のままアラフィフ突入くさいな…
流石にそれはないわw
消極的選択で支持率高かっただけだろ
単に利益があるからだけだろ
株価上がるから投資家、官僚取り込んで事業しやすいから橋下やら
健康管理の徹底言ってて体調管理で失敗するのはある意味凄い
誰かとおもったら白井聡じゃん
アヘサポ
「ぱよぱよちーん!」
コメント