1 どどん ★ 2021/01/08(金) 16:42:01.07ID:eoql/fZ49
東京都新宿区は8日、緊急事態宣言の発令を受けて、11日に予定していた成人式の式典「はたちのつどい」について一転して中止にする方針をホームページで明らかにした。発令に伴い、政府から成人式のオンライン化・延期の要請があったことから対応を変更した。
これまで開催に意欲を見せてきた吉住健一区長は、「区内における急速な感染状況の悪化を受けて、式典を中止することとしました。式典に参加することを予定されていた新成人の皆さまとご家族の皆さまには、心からお詫びを申し上げます」とのメッセージを発表した。
新宿区内での1日の新規感染者数が、1月7日に7月以降で初めて100人を超える状況となったといい「大災害に匹敵する状況と判断し、残念ながら式典の中止とさせていただきました」とした。
代わりに、11日午前10時から区のホームページで、区長や区ゆかりの著名人らのオンライン動画の配信を行う。
ホームページでは、開催中止に関するQ&Aとして「式典の延期は考えないのですか? 」に「新型コロナウイルス感染症拡大に関して、今後の見通しが全く立たない状況から、会場での開催は延期ではなく中止といたします」と説明した。
また「晴れ着のレンタルのキャンセル料など成人式に関わる費用について、補償等はしないのですか?」については「大変申し訳ございませんが、成人式に関わる費用の補償は一切できません」としている。
区によると、8日午後12時半の中止の発表から約1時間の間に新成人らから開催の有無を問い合わせる電話が数件あった。区が中止としたことを伝えると、「やったらうれしかったが、この状況ならやむをえない」「残念です」といった反応があったという。
全国の自治体で成人式の中止や延期が相次ぐ中、新宿区は当初は5日に、新宿住友ビルのイベントスペース「三角広場」で式典を行うと発表。吉住区長は「一生に一度の式典」と開催に意欲を見せ、インターネットなどでも話題を集めていた。(鷲野史彦)
東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/78757
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:44:19.27ID:dnV7BvgW0
>>1
菅「安部が悪い」
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:44:43.25ID:JkNNl9Yh0
>>1
どーすんのこれ、畜生林?!
57 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:47:21.28ID:fUkV43RT0
>>1
貫けばいっそ・・・まーワースト区だからいい加減にしないとな
58 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:47:28.83ID:H/vN+85A0
>>1
ちっ
63 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:47:51.81ID:B0fhBMd9O
>>1
あらあら
苦情が多数入ったなw
88 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:49:32.29ID:wsbUnQ3V0
>>1
ざまあバーーーーーーーーカwww
92 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:49:54.43ID:JkNNl9Yh0
>>1
横浜市は中学校給食がないので、代わりに成人式は決行します。
林
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:42:29.57ID:pNiHyA920
そらそうよ。
4 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:42:38.61ID:5dY49kC60
やっぱりひよったか
5 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:42:41.06ID:qgxRuCNk0
神奈川県はやるらしいね
21 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:44:08.02ID:atkyN0s40
>>5
やらないと暴走する連中が一カ所に集まんなくなるから面倒なのでは
6 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:42:53.73ID:DyvIC5yf0
半数近くが外国人
移民政策の失敗のツケは誰が払うのか?
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:43:01.28ID:vrxUmPe90
ぶれた
8 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:43:16.91ID:wfS/DMyY0
ガースーの地元の横浜は?
10 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:43:25.40ID:6sAujxbw0
トンキンの民度低すぎる
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:43:34.97ID:ckdo1Pc10
詫びる話かな
12 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:43:36.60ID:qNwTuXIF0
は?責任とれよ
14 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:43:38.81ID:aBnRJhAx0
頭狂新聞パヨ仕草
16 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:43:52.28ID:VbmM/6fc0
草
誰だよ、突撃した奴ww
17 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:43:52.67ID:0LdYbLx10
自粛警察の勝利
18 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:43:55.97ID:DmQsyVmn0
成人式中止にしても「じゃあ誰々の家に集まって飲み食いする?」という話になるぞ?
44 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:46:15.34ID:qKRnM95A0
>>18
それは開催しても同じだろ
19 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:43:58.08ID:YQfMgWA10
横浜は?
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:44:07.33ID:qS1zW8Gi0
判断が遅い
22 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:44:14.57ID:jHn00XtY0
英断と思う
23 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:44:15.81ID:vwiNlPY/0
まあ、首長として仕方の無い判断だわな
こんな有様じゃ
26 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:44:27.55ID:ekiv1mf70
吉住区長は補償金支払うんだろうな?
28 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:44:44.19ID:b4TFz0ac0
ラグビーやろうぜ!!!
29 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:44:54.38ID:xQgGgGyY0
ちょ、来年成人式あるんたけど
来年はダイジョブ?
30 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:44:58.85ID:4YHVPhaz0
外国人ばかりなんだから成人式やることないだろう
外国に成人式ないんだから
31 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:45:02.09ID:ZdKTGW8K0
懸命な判断
32 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:45:03.35ID:RaNkZlNp0
成人式はこの日にやらないといけない必然性はないからな。極端だが今年てあればいつでもいいわけで
35 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:45:28.95ID:0rQJRuhd0
これで浮いた予算は何処へいくんだ
36 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:45:34.73ID:7j5/gKpE0
あたりまえだのビスケット
37 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:45:37.37ID:oRmB5Tkx0
小池らのせいで今年の成人滅茶苦茶カワイソウ
老人なんてマジあきらめろよ カウンターで成人の日
渋谷でウェーイ祭りすればいいのじゃね?
老人への抵抗 若者渋谷革命!!!
39 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:45:48.88ID:1ySEolYJ0
詫びることなんかあるもんか。ろくに納税してねえのに税金でやることはない。
40 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:46:02.82ID:iHq9Qa+/0
若い人は重症化しないからいいと思うけどなー
一生に一度のことでしょ
41 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/08(金) 16:46:12.23ID:TI123HqR0
若者は恨の精神を抱いて自民党を下野させろ
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610091721
コメント