1 ◆azusaI.91Q あずささん ★ 2021/01/09(土) 12:32:29.60ID:CAP_USER9
大相撲の佐渡ケ嶽部屋に所属する序二段・琴貫鐵が9日、自身のツイッターを更新し、「今日を持って、引退することになりました。このコロナの中、両国まで行き相撲を取るのはさすがに怖いので、休場したいと佐渡ケ嶽親方に伝え(日本相撲)協会に連絡してもらった結果、協会からコロナが怖いで休場は無理だと言われたらしく出るか辞めるかの選択肢しか無く自分の体が大事なのでコロナに怯えながら我慢して相撲を取ると言う選択肢は選べず引退を決意しました(原文のまま)」とつづった。
日本相撲協会は協会員のSNS使用を禁止している。それにも「力士を引退してTwitter禁止は無くなったと思いますので今後引退を決めた話など色んな事をこのTwitterで発信していくと思います。よろしくお願いします」と正当性を主張した。
引退を決意した琴貫鐵は「皆さんコロナにはほんとに気をつけてください!1月8日のPCR検査陰性でした」とした。
大相撲初場所は10日から両国国技館で開催される予定。
ソース/スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/01/09/kiji/20210109s00005000189000c.html
琴貫鐵twitter
13 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:37:00.81ID:xSmz1r700
>>1
関取なら「診断書持ってきて休め」と言われたんだろうけど、序二段だからな…
62 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:47:35.65ID:SXNxCXA00
>>1
横綱にもその二択させろや
84 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:50:35.70ID:fRFcgc0P0
>>1
まぁ、糖尿病とかだと死ぬからね
2 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:33:21.84ID:K756b1vI0
これは告発に近い引退だな
協会どうすんだw
3 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:34:10.75ID:nxvwOXGa0
コロナが怖いから仕事休みますは
どこの業界でも無理だろう
9 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:36:17.66ID:QCwb5Lp/0
>>3
そうでもないぞ、同じ職場で感染者出たから休みたいってのは理由として問題ない
19 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:38:50.77ID:MMqkOc060
>>9
国技館で感染者出たわけじゃ無いでしょ?
28 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:41:24.69ID:qyxyFRUU0
>>19
支度部屋とか感染源になりそうに見えるけど
実際はどうなんだろ?
33 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:42:34.47ID:MMqkOc060
>>28
それじゃコロナが怖いから仕事休みますと同じなんじゃ?
42 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:43:36.11ID:MMqkOc060
>>28
因みに白鵬の部屋の力士は全員休場だから
76 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:49:15.72ID:xSmz1r700
>>19
「場所中に陽性者が出ました」となったら、直近で対戦した力士はガクブルだぞ
86 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:50:52.89ID:MMqkOc060
>>76
中止だろうねそれは
99 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:53:00.97ID:0e9Ny7B30
>>3
相撲もテレワークにすればいいんだよ
4 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:34:11.26ID:Q6o//PY40
調べたら最高位が三段目37枚目だった
5 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:34:27.87ID:uz0Ixu910
YouTuberになりますとか言いそう
6 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:34:30.37ID:BpvpY4Lo0
リモートじゃだめなん?
55 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:46:08.85ID:JhSS/DA60
>>6
どうやって決着つけるんだよ
65 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:47:48.12ID:BpvpY4Lo0
>>55
つっぱり大相撲…………
7 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:35:06.09ID:Wl1QLKck0
実際肥満は重症化リスク高いからな
賢明
8 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:36:03.54ID:83Q1XVh10
でもコロナはもう蔓延してるからコロナ怖いじゃ何もできなくねえか
10 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:36:22.06ID:o/sx47Mo0
これは気持ちはわかるが、擁護はできんなぁ・・・
まあ、本人も未練なんて無さそうだし、いいのではw
11 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:36:29.55ID:BW4WEGFk0
序二段て
勝手にどうぞだろ
12 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:36:46.53ID:bJI/kAQI0
無名で横綱になったあとのアクションがさっぱりだよな
うまくいかせなかったな
14 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:37:24.20ID:bFZg9s6B0
貴闘力チャンネル見てるけど、ここの部屋もなにかありそうだよね。高○部屋同様
15 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:37:41.26ID:fuIl7Frg0
コロナが怖いので働きたくないですってことだろ?
そりゃ無理だろ
16 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:37:55.41ID:HvHWDrnz0
コロナが怖くて引退とはw
それで他の人達の1/8の検査結果は??
18 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:37:58.28ID:EqZE1vYZ0
相撲取りが感染したらリスク高いよなあ
貴闘力のチャンネルにすぐ出そう
20 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:39:06.91ID:t5cVD8h40
じゃあいいですぅ〜
22 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:40:08.29ID:OJnNBJtd0
密をさけた空気相撲すればいいのに・・・・
23 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:40:17.55ID:ZuY3oYof0
まぁ相撲取りなんて基本持病持ちやろうしな
実際亡くなってる人もいてるからわからなくもない
24 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:40:27.24ID:Fz6FUOP+0
一種の告発だなw
相撲協会の体質って何も変わってないんだな
25 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:40:31.27ID:plCtMXWg0
ワガママは関取になってから言えってんだ
41 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:43:34.52ID:+vrW+5/B0
>>25
関取じゃ無いから給料に対する義務も無いけどな
26 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:40:35.42ID:8YVtwHkX0
身体と身体の間にラップ挟んだらダメかな
27 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:41:00.70ID:wIWeDnhX0
場所中のお相撲さんに、コロちゃんが出るのは必定やん
どうかと思うな 一人出ればその部屋は、濃厚接触者だし 場所が成り立たなくなるだろ
そもそも横綱は出て来ないし
30 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:41:42.30ID:1+dI+vMM0
未だに対策とってない相撲に問題があるんだろう
31 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:42:08.02ID:uczMxWL20
>>393
こんだけ人数いたらこういう人もそりゃいるだろうな。しょうがない。
32 名無しさん@恐縮です 2021/01/09(土) 12:42:22.45ID:+vrW+5/B0
序二段なんて無給なんだしアマチュアと大差無いのだから好きに休ませれば良いのに
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610163149
コメント