大手電力で構成する電気事業連合会(電事連)は10日、電力需給の逼迫を受け家庭や企業などに節電への協力を呼びかけた。寒波による電力需要の増加で発電用燃料の在庫が減り、発電量が不足している。業界全体で節電を呼びかけることで、停電のリスクを回避したい考えだ。
東京電力ホールディングスなど各地域の電力会社も同日、個別に呼びかけた。生活に支障が出ない範囲での節電を呼びかけ、低気温の日における暖房の利用などは継続してもらう。今回の呼びかけは法に基づくものではなく、あくまで電力業界として自主的に呼びかけるものとなる。
電力は消費量と供給量が一致しないと停電につながる恐れがある。足元では暖房向けに電力需要が伸び、発電燃料の液化天然ガス(LNG)の在庫が不足している。燃料不足が原因で火力発電の出力を抑えており、電力の供給量が足りなくなっている状況だ。悪天候で太陽光発電の発電量も落ちている。
8日には九州や北陸など全国7地域で、電力の最大需要が「10年に1度」と想定する規模を上回った。今後も悪天候は続く見通しで、電力需要がさらに増える可能性がある。
既に電力業界は各社間で電力を融通し合うなど、対応策を総動員している。東電などは自家発電設備を持つ企業に対し、電力を融通してもらうように求めている。電事連はガスと石油の業界団体に燃料供給への協力を要請した。
ただこれらの対応策は急場しのぎで、LNGの不足という根本的な問題の解決には至っていない。電力業界は幅広い地域の協力が不可欠とみて、今回の呼びかけを実施した。
日本経済新聞 2021年1月10日 19:25 (2021年1月10日 20:35更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ1014V0Q1A110C2000000
>>1
中国を笑えないじゃねえかw
>>1
家庭ですけど、最初から十分に節電してますから、これ以上は無理です。
停電に備えて石油ストーブを常用
大変なことになりました
【サッカー】<Jリーグ>ルヴァン杯決勝の来場者から新型コロナ陽性反応
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610272312/
いつになったら原発動かすわけぇ
節電
原発再稼働すれば
廃炉してなかったら運転していても停止していても対して危険度変わらないんだろ
テレワークしなさい
第2第3段階料金の値上げすればいいじゃん
寒すぎてエアコン切れる訳ないやろ
気温低すぎて外干しもできないから乾燥機使うしかないし
暖房つけてませんが(^_^;)
>>12
ダイニチ ブルーヒーター使っていませんか?
>>23
ステマご苦労様です(^_^;)
韓国と電力網を共用しておけばこんな事にはならなかった
東日本大震災の後に早急に相互接続しておけばよかったね
>>13
供給することはあってもされる事ないだろ
しかも金も払わないしさ
万が一送電線接続するような時がきても開閉器は切ったままにしとけ
>>13
あんな脆弱なのいらんよ
みんな! 昼は家の暖房を切って街に出るんだ!
みんな! 夜は家の暖房を切って飲みに出るんだ!
みんな! マスクしてアルコールで手を洗えば怖くなんかないんだよ!
とか?
在宅ワークだしなショーがねえ
悪夢の計画停電はよ
窓開け換気&エアコン🤗
>>18
換気しているから余計に消費してるんだろうな。
契約してるワット数に合わせて作ってるから超過しないはず(^_^;)
灯油ストーブ使ってくれ
>>20
石油臭くなる
あくまで停電対策非常用
電力会社同士で融通し合うんじゃないのか?
>>21
今必死でやってるだろ
ただし送電線の容量もあるんだわ
>>52
隣の電力会社も99%だろw
供給してたら、共倒れになる
>>57
なんで隣だけなんだよ
全国ネットワーク繋がってるぞ
>>77
隣の隣も99%
発電機でも買っとくかな
>>24
買ってきた発電機でなにするの?
照明点灯させるだけ?
七輪でも買ってきて暖を取る方がはやいぞ
相模原市の停電は何事?
原発無くても電気足りてるというのは大嘘でした
どうすんの反原発派
人死に出るで
>>27
>>LNGの不足という根本的な問題
今回は燃料不足が問題
電力会社は何日分という形で燃料在庫持つ
もし原発が稼働していたら、備蓄はもっと少なかったのでヤバかった
>>36
は???
原発動かして備蓄の基準も上げたらいいだけだろが??
頭腐ってるやつ多すぎだろ
>>40
問題起きてから基準上げても間に合う訳ないだろ
それに誰がそのコスト負担するんだよ
こんなんじゃEVなんて無理だろw
>>28
HV最強だな
暖房に電気を使うな
発電で熱効率が半分になって電気で熱を生むのにさらに半分になる
ドイツには地域ガス発電とか普及してるらしいが
合理的な考えをしたらそれが一番って分かるよな
コメント