ラグビーの第57回全国大学選手権は11日、東京・国立競技場で決勝が行われ、天理大(関西1位)が早大(関東対抗戦2位)を55―28で降し、初優勝した。関西勢の大学日本一は第19回(1982年度)〜第21回(84年度)大会を3連覇した同志社大以来。
幾多の苦難を乗り越え、念願の頂点に立った。天理大はSH藤原、SO松永がテンポ良くボールをさばき、CTBフィフィタを軸とする力強い攻撃が持ち味。準々決勝では流通経大(関東リーグ戦2位)に78―17で大勝。準決勝では明大(関東対抗戦1位)にフランカーの松岡主将を中心としたFWが圧力をかけ、41―15で圧倒した。
天理大は過去に決勝で第48回(2011年度)大会は帝京大に12―15、第55回(18年度)大会は明大に17―22で惜敗した。前回の第56回(19年度)大会は準決勝で早大に14―52で完敗する悔しさを味わった。昨年には新型コロナウイルスの集団感染に見舞われ、一時は活動を休止した。
新型コロナの感染拡大による緊急事態宣言を受け、決勝のチケットは先行販売された約1万7000枚のみ入場可能とした。昨年末に予定されていた一般販売は中止となった。【大谷津統一】
1/11(月) 14:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c715f7f31c8dd6b30b808ef9e2cdc3889a07d
>>1
> 【ラグビー】<全国大学ラグビー>天理が早稲田破り初優勝 関西勢では同志社以来
いつかこの日が来ることはわかっていた。
そして今日がその日だ。
早稲田が勝つとマスコミがはしゃぐからこれでいい
NHKも解説陣も早稲田に勝ってほしそうやったな
>>3
うそつけ
広瀬は関西よりだぞ
>>3
そらそうだろ
第57回全国大学ラグビー選手権 ★共催NHK★ 決勝 午後0:15〜 放送NHK
想像を絶するNHK職員の給与水準と福利厚生費
https://sites.google.com/site/nhkhack/home/taigu
NHK職員「高待遇」の実態 給料以外の手当、再雇用なども破格の充実ぶり
http://news.livedoor.com/article/detail/9186143/
NHK 放送界のキャリア官僚。年金月額8万円増し、都内3LDKが3万円 「みなさまの受信料」をしゃぶり尽くす「電波貴族」生活
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20140421-01/1.htm
【受信料】 元NHK職員 「私は35歳の時、1150万円もらっていました」・・・一般職員も30歳を越えると1000万円の給与★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512743622/
NHK 新卒採用 サンデー毎日より
20年 早稲田54 慶應41 東大14 上智11 法政11 京大10 同志社9 阪大8 東工8・・・
19年 早稲田64 慶應49 東大19 法政14 上智13 明治11 京大10 東北10 中央10・・・
18年 早稲田65 慶應38 明治14 法政14 東大13 京大12 東工10 筑波9 中央9・・
17年 早稲田68 慶應38 東大25 明治14 阪大13 法政12 京大9 東工10 一橋9・・・
16年 早稲田58 慶應39 東大26 阪大13 立教12 京大9 一橋9 中央9 法政8・・・
15年 早稲田53 慶應30 東大21 中央12 明治11 阪大8 上智7 京大6 法政5・・・
14年 早稲田44 慶應24 東大18 明治13 法政8 電通7 京大6 東外6 立教6・・・
13年 早稲田45 慶應34 東大14 京大10 東北8 法政8 名大5 九大5 東工5・・・
12年 早稲田43 慶應24 東大15 法政8 東北6 立教6 立命6 京大5 一橋5・・・
11年 早稲田49 慶應26 東大11 立命10 明治8 京大7 青学7 法政7 上智6・・・
10年 早稲田64 慶應32 東大21 明治10 立命10 東工9 北大6 東北6 法政6・・・
09年 早稲田48 慶應31 東大25 上智11 明治9 京大8 法政8 同大8 電通7・・・
08年 早稲田38 慶應18 東大16 京大9 一橋5 上智5 中央4 立教4 東外3・・・
06年 早稲田38 慶應24 東大14 一橋11 法政7 京大6 上智6 九大4 明治4・・・
05年 早稲田47 慶應32 東大13 京大11 上智8 筑波6 一橋6 名大5 法政5・・・
04年 早稲田57 慶應33 東大22 上智9 同大8 中央7 立教7 法政7 東工5・・・
03年 早稲田53 慶應30 東大25 一橋12 東工8 上智8 同大7 立命6 京大5・・・
02年 早稲田55 慶應34 東大19 中央10 一橋9 上智9 立教8 立命8 阪大7・・・
天理のキャプテンのインタビュー感動したわ。
おもろかったわ。
市川、最高やな
見ーよ、空高く、輝くひーかーりー
アメリカに国連平和維持軍(多国籍軍)を派遣すれば良いの?( ´Д`)y━・‾‾
http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8573513
廣瀬って奴、天理のトライのとき舌打ちしてたぞ
なんなんコイツ
帝京が強すぎたときは叩かれたけど
天理が強すぎても叩かれない
軟弱なトンキンなんかに負ける訳ないんやがな!
圧倒的勝利だな、天理。早稲田は何も出来なかった
思ってた以上の大差だな
>>14
トリプルスコアに出来ていたのにダブルスコアになったのはご愛嬌w
>>69
天理はメンバー6人も2軍に変えて舐めプしてたからな
もう時代は西日本
天理くそ強かったな
スクラムハーフの差がそのままスコアに出た
>>16
酷い外人部隊
ひのきしんがどうのこうの
>>17
みよ空高く輝く光
天理の御親の導くところ
ひとすじ心にただひのきしん
我等ぞ御神の光栄ある羽翼
天理青年進めわれら
天理のキャプテンwww
感動した
あらぶらない
笛に助けられてなんとか格好が付いた点差になった早稲田
戦術フィフィタ(とモアラ)の大勝利だったな!
大学スポーツであれはチート過ぎる
日本代表での活躍に期待
新型コロナの行為症が大したことないことが証明されたな
菅さんもあのぐらい熱く演説しろよ
外国人勢が強すぎる
一年前
焼き豚「サッカーよりラグビーの方がオモロイwww」
なお現在・・・w
>>20
囲って入信活動しないからな
「藤原!藤原!藤原!」
【ラグビー】1万7千枚販売済み大学選手権 観客入れ開催
「社会的な価値、文化的な価値からラグビーは不要不急に当たらない」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610094102/
天理よくやった
早稲田は高校で活躍した選手集めてるにも関わらず、圧倒的な負け
>>32
外人部隊に言われたくねーよw
>>40
ボク、くやちぃの?w
天理って関東民ピンとこないし
ここまで差がつくとは思わんかった
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610344904
コメント