1 ハゲ頭ちゃん ★ 2021/01/11(月) 03:37:48.82ID:XDP1MhiY9
感染力が強いとされる新型コロナの変異ウイルスが国内に流入した場合、数カ月後に爆発的な感染拡大を起こす可能性が高いことが10日、東京大大学院の飯野雄一教授(生物科学)のシミュレーションで分かった。
国内では英国と南アフリカの変異ウイルスへの感染が計30人確認され、うち23人は空港検疫で見つかったが、7人は入国後の陽性確認や国内での感染が発覚。飯野氏は「数人の流入でも相当危うい。緊急事態宣言再発令の機会に、感染拡大を確実に抑える必要がある」と警戒を促している。
以下ソース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19514072/
37 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:47:58.24ID:YVYzi0nx0
>>1
もう可能性詐欺はいいよ
43 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:49:31.29ID:VSicGn6y0
>>37
その可能性詐欺で現在なんだけどね
40 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:48:46.36ID:1nqxNsIS0
>>1
タクシーや宅配ドライバー大量離職の予感
看護師もめっちゃ辞めそう。
49 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:50:46.80ID:D7DXIyjM0
>>40
新鮮なコロナを運ぶ宅急便だからな…それ以上に危険なのが通勤電車ではあるが
57 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:51:59.11ID:z4UbsPmD0
>>1
もうすでにイギリス人がまいたし
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:38:36.29ID:+vCjpfzD0
もうアウトじゃん
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:40:46.69ID:UiwX/TLQ0
>>2
終わってた
3 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:39:13.81ID:tVseQLdU0
宣言の解除は来年ぐらい?
4 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:39:47.23ID:5zWRJBhE0
そりゃ食い物沢山あるからな天国だろうw
5 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:40:11.65ID:byixys+r0
知ってたからもういいよ
学者さんはいつまでも遊んでないで
コンビニで働きなさい
6 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:40:22.76ID:8NBl2+az0
ビジネス緩和してから数ヶ月がまさにその今なんだが
8 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:40:48.59ID:KRfBRaRK0
自主隔離に従わないイギリス人が悪いよね
9 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:40:53.56ID:u1ld06+n0
まだ入れてるからもう終わりだよ
10 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:41:25.94ID:sxBxUzoc0
試算してみるまでもなく
既に始まってるんじゃないのこれ
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:41:36.36ID:WwEKrzsu0
変異株を持ち込んだイギリス人男性、14日間の自主隔離無視で期間中に会食していた [江ノ島★]
https
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610295462/
12 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:42:04.77ID:cg7bIVl10
今年のGWも長期休暇になりそうだな
13 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:42:32.13ID:BuSuV5fP0
数か月後〜
菅「予想できなかった」
21 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:44:12.05ID:8+XokHUW0
>>13
9月前後までには総理では無くなってる可能性高い
32 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:46:23.88ID:v4KF1gf/0
>>13
(2006年参院/質疑応答の要約)
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか?
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない!
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか?
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない!
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか?
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない!
安倍晋三と同じかよ
14 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:42:45.77ID:MqxY/B1C0
頭が悪いガースーが一番悪い
16 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:42:54.82ID:UBBT44wl0
罰則がなくて法的に問題が無いのなら自由に出歩くし、感染広げても自分には責任がないと割りきれるのが欧米人だからな。
17 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:43:55.96ID:4wadY1cc0
菅内閣退陣になる確率どんどん上がってる
18 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:44:01.32ID:9gkF7PpH0
数ヶ月後に変異種の東京五輪が始まるのか
19 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:44:01.67ID:o3sK2bPL0
時すでに
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:44:06.88ID:QBuPAlEm0
調査しないので
爆発でも
数字は増えないよ
22 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:44:31.81ID:70ax6YNb0
これはGOTOして経済を回さないとな
23 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:44:53.32ID:Gs117b1R0
イギリス人を責める前に
危機管理能力ゼロの政権与党を責めたらどうだ?
野党よりマシ?
変わんねーじゃーか
26 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:45:24.40ID:FNhW+1y40
>>23
イギリス人ってどこの情報?
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:45:00.36ID:U8KXrTKM0
東大よりGoogleのAIだよね
1月15日6000人でピークアウト
33 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:46:47.38ID:70ax6YNb0
>>24
これって変異種は計算に入ってる?
56 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:51:48.72ID:ZXynJHPM0
>>24
もう既にこのピーク上回った数の一日陽性者数記録してるよ
あと変異多分考慮してないが今の日本国内の感染爆発はイギリスの変異種によるもの
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:45:30.67ID:8wX9QzJs0
第1波も第2波も海外と日本で全然違うのに、なんで変異種のシミュレーションができると思うのか
もしかして東大も劣化してんのか
28 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:45:32.67ID:VSicGn6y0
もう変異種は入ってる すぐ蔓延するだろ 感染力が強いからね
29 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:46:10.53ID:lcA2cGI80
イギリス株とアフリカ株が融合して最強の日本株になる
変異種同士の融合やで
30 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:46:11.01ID:0YJybEZl0
もう流入してるんじゃないのか
31 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:46:19.91ID:QBuPAlEm0
調査しないだけが無症状感染者が無くなって半分以下に抑える
34 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:46:49.99ID:Xw9tWFjF0
現実問題として自主隔離なんて不可能でしょ。
一人暮らしだったら買い物に行かないといけないし
家族がいたら感染してそれぞれの職場や学校に行ってしまう。
36 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/11(月) 03:47:44.68ID:/KjhLmVQ0
スガは、4月に消える。
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610303868
コメント