1/14(木) 11:48
スポニチアネックス
東野幸治 有吉弘行は「完全に天下とった」 今の印象は「これ以上、“上”がないから…」
お笑いタレントの東野幸治
お笑いタレントの東野幸治(53)が13日、YouTube動画「東野幸治の幻ラジオ」を更新。お笑いタレントの有吉弘行(46)について、「完全に天下とった」と印象を語った。
視聴者からの有吉をどう思うかという質問に答える形で「有吉なんて完全に天下とったんじゃないですか。そんな感じしますよ。でも1回、電波少年でスターになって仕事なくなったっていう過去があるから、天下とった!って偉そうに絶対しない」と語った。
「仕事なくなって、アメトークで這い上がってきたときはギラギラしてたけど今は1番上のステージに立ってしまったから」と頂点を極めていると言及。「これ以上、“上”がないから降りないように粛々とやってる感じ。ミスしないんじゃないですか。反感も買わないでしょうし、スタッフからも信用されているし。スタッフを信用してるわけでもないし。冷静に仕事をこなしていってるんじゃないですか」と、冷静に分析していた。

![]()
https://news.yahoo.co.jp/articles/08144cf5aa748c1eafbcc3d41f80b744cc116704
2 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:28:14.48ID:UxCqsWUU0
猫男爵
3 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:28:15.18ID:ebjbaq5I0
内Pでふかわをビンタしたようなモードにはもうならんだろうなぁ
11 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:31:40.06ID:FADRYjuU0
>>3
こないだのラジオ(サンドリ)にふかわ出てて最高だったよ
ようつべで聴いてみて
4 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:28:51.65ID:Y7jYkGpc0
ハマコーに突撃したころに戻ってほしい
5 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:29:27.62ID:ebjbaq5I0
有吉の壁で、将来のある若手芸人は有吉には感謝しかないだろうし。
6 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:29:59.36ID:bXI7pNXv0
東野と一緒ってわけね
7 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:30:22.87ID:pDv+TayT0
どんなに笑顔でも、決して目の奥は笑ってないからな有吉は
26 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:35:15.78ID:5Ei2pR0w0
>>7
ひがしのりと一緒だわw
8 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:30:32.36ID:eF/XhmmJ0
(´・ω・`)ただのタレントさんになっちゃったな
24 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:34:47.49ID:VHuMsZPL0
>>8
そら車のギアと一緒でローにはローのハイトップにはハイトップの動きや特性があるだろ
今の有吉に地べた這いずり回ってた頃の有吉を求めるのは野暮
9 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:30:48.04ID:47GoDcOB0
有吉の壁以外に見たい番組は無いけどね
65 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:44:02.37ID:3n+c74xq0
>>9
正直さんぽは面白いだろ
10 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:30:52.66ID:3Lrw5oUU0
イルミナティ
12 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:31:41.65ID:iNuV0H5n0
ラジオとベースがあればイイかな
13 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:31:44.81ID:8t66Lsk10
まあ松本人志なんかよりは遥かに上だわな
14 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:32:00.49ID:iL6c4dJz0
まったくその通りだな
そつなく仕事をこなしてる
16 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:32:30.59ID:5BYGbmny0
電波少年知らない世代はどう見てるのかね
17 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:32:40.07ID:2bu2vbFh0
たけしが引退したら
そのポジションには有吉が座るだろうな
18 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:33:19.08ID:g0epsYtn0
>スタッフからも信用されているし。スタッフを信用してるわけでもないし。
東野と同じだなw
19 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:33:28.70ID:2bu2vbFh0
>>15
ファンすぎるやろw
21 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:34:06.25ID:lGIA7RwI0
松本にぶら下がってたわけでもないのにこの地位確立するってたいしたもんだよな
40 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:39:22.95ID:FNjIzSib0
>>21
松本派でもなくウンナン寄りだけどウンナン派でもなく、とんねるずと仲良いけどとんねるず派でもなく、タモリたけしさんま派でもない
50 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:41:44.39ID:4KA6HJ//0
>>40
ウンナンというより内村派だろ
60 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:43:26.19ID:HJjcVyK+0
>>50
南原にも恩義感じてて長いことヒルナンデス出てた
70 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:45:02.52ID:4KA6HJ//0
>>60
南原ってあんま有吉になんかしてないでしょ
内村は内Pで感謝感激してる恩はあるけど
南原に恩っていうと???って感じる
22 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:34:18.00ID:IweErMcV0
むしろ東野が完全に天下を取ってる件
NHK出過ぎだろw
23 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:34:37.06ID:t+8HbFws0
数字取れてるのかね
今は指標にならんか
27 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:35:21.60ID:+Z25NkSD0
どれだけ落ちぶれても
サンドリだけは続けて欲しいわ
俺の唯一の希望
28 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:35:33.51ID:7eVVOtRw0
ヒッチハイクから帰ってきてスターになってた猿岩石も
芸人としての評価は著しく低かったが
いろもんにゲストで出た時、東野だけは有吉がおもしろいことに気付けてたからな
29 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:36:26.94ID:0KEiCTkp0
東野も天下は取ってないけど似たようなもんでしょ
30 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:37:40.24ID:DiyffXoi0
力ある先輩に媚びてないしな
心ある先輩といたから人の気持ちがわかる
31 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:37:40.98ID:pWI3cZi+0
東野は若者に人気無いからな・・・
32 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:37:53.60ID:lYCrXDUD0
テレビの有吉は面白くない。有吉らしいのはやっぱりサンドリ。
33 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:37:58.53ID:dtjNe+hl0
有吉の壁は演者より出しゃばらず空気に徹してくれているので好き
34 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:38:02.15ID:NS5eprAP0
ヒッチハイクおかわりタイムあるであるで
35 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:38:26.94ID:LIJZSmgM0
>>20
まだ続いてると思いたい
36 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:38:53.61ID:13rWgmyZ0
東野とナンシー関
37 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 14:39:05.19ID:ELHl8WGJ0
猿岩石の時かわいかった
森脇が人気だったけど有吉のほうがかわいい顔していた
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610601999
コメント