拝啓 玉川徹様 報道の使命忘れた「煽り発言」に思う 白岩賢太・大阪正論室次長
拝啓 玉川徹様
いつもテレビ朝日系情報番組『羽鳥慎一モーニングショー』を楽しく拝見しております。
番組コメンテーターとして、その舌鋒(ぜっぽう)鋭い発言にイチ視聴者の私もハラハラしてばかりですが、ことコロナ禍の危機的状況を憂い、熱く語るお姿には鬼気迫るものを感じております。
とはいえ、あまたある発言の中には、いささか首をかしげたくなるようなことがあったのも事実です。誠に僭越(せんえつ)ではありますが、ジャーナリストの端くれとして、この場を借りて少し苦言を呈したいと思います。
まずは仕事始めの4日に放送されたコロナ特集での発言です。番組では、1都3県の緊急事態宣言の発出要請を取り上げていましたが、玉川さんは感染拡大が止まらない状況を踏まえ、「僕は前から言っているように一度、ゼロに持っていった方がいいんじゃないか」と訴えておられましたね。
持論であるPCR検査の拡充にも触れつつ、「ウィズコロナではなく、コロナの根絶が重要」と説き、「ゼロを目指せば経済はいずれ回復する」と、中国を引き合いに強調していました。
玉川さんはよく番組の中で、台湾やニュージーランドと並んで、中国のコロナ対策が成功したかのようにおっしゃっていますが、本気でそう思っておられるのか、不思議でならないことがあります。
かの国はつい先日も、新型コロナの発生源を調べる世界保健機関(WHO)の調査団の入国を拒否していましたよね。その不誠実な態度のみならず、一連のコロナ対応をみていれば、そもそも当局発表の情報が信用に値するのか、むしろ疑いの目を向ける方が、ジャーナリストとして常識的な感覚だと思うのですが、いかがお考えでしょうか?
そういえば、昨年末の放送でも、「感染症は煽(あお)っていると言われるくらいがいい」と発言していましたが、ただでさえ不安が広がる中で、いたずらに危機を煽り続ければ、どんな弊害をもたらすのか。そんな想像をなさったことはありませんか。
他人の言に耳を傾けようとせず、ひたすら自分の正義を振りかざし、世を惑わす。少なくとも私には、数々の「煽り発言」がジャーナリストの使命を忘れた無責任な言動に思えてなりません。
ともあれ正月早々、手厳しい言葉を連ねた非礼をお許しください。もしコロナが終息しましたら、ぜひ一度お会いしてジャーナリズムなどについて議論できれば幸甚です。これからも玉川さんのご発言を楽しみにしております。
2021.1.14 08:00 産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/210114/wst2101140005-n1.html
>>1
朝日新聞「おせーよ!www」
コロナ報道におけるテレビ朝日・玉川徹コメンテーターへの疑問
生命に関わる問題があぶり出したよろずコメンテーターの限界
https://webronza.asahi.com/national/articles/2020041800004.html
>>7
ふうん、朝日の記者のなかにも玉川さんのこと嫌いな人がいるんだ。
>>1
対面して話したら玉川にやり込められてアワアワしそう
書くだけのやつは考えて推敲して書き直しもできるから意外と話すとダメなやつが多い
>>1
玉川徹はそれが、飯のタネ。
まあ韓国の従軍慰安婦のエセ支援団体と同じ。
「煽り発言」を止めたら飯の食い上げに為って餓死する
>>1
産経新聞という地方紙が不遜なw
>>1
さすが産経
正論すぎる
地方紙が何か言ってる
玉川は単なる会社員だ
朝日との文通は辞めたのか
是非閻魔様にお引き合わせしたい
玉川はジャーナリストじゃないぞただの局の人
京大卒で天下の朝日新聞の玉川にとってみたら雑魚が話しかけんなって感じだろうな
マスコミの仕事は煽ることだからな
否定してから何か言ったら勝った気になれるやん?
ブーメラン
まさにヒトラーの手法なんだよな。
仮想敵を作って、不安を煽り、強いことを言う。
>>17
大阪維新?
夕刊フジでネットのガセネタ報道したくせに偉そうに言うな産経
玉ちゃんをいじめるなあーーー
内容が無責任 反論していない ただあおっているのみ
>>23
産経ってそんなもんだよな
>>
玉川は腐った左翼
小倉も橋下田村淳でも、玉川一人に勝てず
視聴率がすべて
国民の財産である公共の電波でいい加減な事言い過ぎ
玉川さんファンです大好きです
これからもモーニングショーを見続けます
玉川独立したら収入何倍にもなるのになんで平社員やってんだろうな
無責任に批判するだけなんだよな
せめてどうすればいいか代案出してほしい
全員PCR検査以外でw
玉川は右の人に好かれてるなw
「感染者は全員保護・隔離しろ!」って言ってたけど、
毎日1000人、どこに保護・隔離するんだろうね?
他のコメンテータも呆れてたよ。
>>34
そもそも強制的にそんな事できる法律もないからな
この人モーニングショーのレギュラーにして玉ちゃんと毎朝議論できるようにして差しあげようよ
結果的にモーニングショーは正しかった
視聴率が高ければ正義になれる
京大以上の学歴がないと会ってくれないぞ
>>21
フリーでも局の看板を背負ってるから当たり前の話
ライブドアのフジテレビ買収問題の時はあの小倉さんですら正式発表まではとくダネで何も言わなかった
台湾なら政府に捕まってるくらいのデマ野郎
玉川信者多くて草
報道正義マンw
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610596428
コメント