1 影のたけし軍団 ★ 2021/01/29(金) 16:59:06.13ID:qduXfq2f9
今シーズンのインフルエンザについて、今月24日までの1週間に報告された患者の数は全国で64人で、
例年より大幅に少ない状況が続いています。
国立感染症研究所などによりますと、今月24日までの1週間に全国およそ5000か所の医療機関から報告があった
インフルエンザの患者数は前の週から1人減ってあわせて64人でした。
ここから推計される同じ週の全国の患者数はおよそ1000人で、例年に比べて大幅に感染者が少ない状態が続いています。
また去年秋以降の患者数は、累計でおよそ1万人と推計されています。患者が報告された地域は全国20の都道府県でした。
インフルエンザは1医療機関あたりの1週間の患者数が全国で1人を超えると「全国的な流行期」入りとされていますが、
今の時点では0.01人と大きく下回っています。
例年、この時期のインフルエンザは流行のピークに向けて患者が急増しますが、
厚生労働省によりますと、この時期になっても全国的な流行期に入らなかったのは、過去16年では初めてだということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210129/k10012839481000.html
52 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:11:31.24ID:zZkxt6/s0
>>1
うがい、手洗い、活動自粛でインフルエンザは防げても
それ以上にコロナの感染力が驚異ってことだな
81 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:18:44.98ID:CJslqTxQ0
>>1
ここ20年は毎年インフルエンザ予防接種している
コロナウイルスに対抗する抗体は少しも無いなら虚しいね
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 16:59:54.01ID:OtclO9F60
いやいや
3 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:00:43.58ID:5XdsOajs0
大本営発表が罷り通る日本の統計は全てが信用できない
12 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:02:39.66ID:j6uGleHn0
>>3
言われてみれば確かに
この数字も安易に信用出来ないとは考えもしなかったわ
4 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:00:56.81ID:TOjAyFUV0
コロナの足元にも及ばない
5 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:01:36.70ID:GgWT/zr80
コロナがインフルウィルスを駆逐してるからな
50 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:11:21.03ID:4CcSKMzK0
>>5
コロナウィルスが手当たりしだい
パックマンみたいに食っちゃうのか?
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:01:48.26ID:4z+peuhE0
既に昔から新型コロナウィルスは日本に来襲しててさ
インフルエンザでカウントしてたんじゃないの?
8 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:01:52.54ID:H77voTnK0
コロナ死者、まもなくのべ6000人を越える
9 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:02:26.93ID:e7eHFww40
ニュースでコロナとインフルエンザ両方感染してる人いたな
あの人すごすぎ
10 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:02:32.15ID:d7dSJ0no0
そりゃ減るわな。
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:02:37.73ID:gGgguphQ0
第一製薬(イナミル)涙目www
13 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:02:43.87ID:0eEedhYY0
コロナ対策で例年の1000分の1に減ったインフルは雑魚
14 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:02:46.46ID:4KqpwhhS0
手洗いマスクワクチンでここまで減らせるとは(´・ω・`)
15 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:02:49.78ID:lwFcGfk70
マスクうがい手洗いしてるから風邪も引かないわw
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:06:07.43ID:WKpXdemC0
>>15
ホントにそう
営業上困る人結構居そう
16 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:02:50.83ID:WV8n6nwz0
サンキューコロナ
17 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:02:51.16ID:6dkWyjGp0
10月にかかりつけでワクチン打ってもらったけど
医者が「今年はワクチン足りなくなる勢いだわ」って言うてたわ
18 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:02:51.86ID:wRGYFp9X0
皆がマスクすれば感染広がらないってこと?
26 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:05:53.20ID:0INRHJb20
>>18
海外からの流入があまりないのがでかい
ラグビーワールドカップの時はいつもより流行がはやかったが
これは海外の観客から流入したのが大きいらしい
19 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:03:30.33ID:7mwxr6P+0
儲からないな
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:03:55.27ID:0INRHJb20
そりゃあ耳鼻科が閑古鳥泣くわけだ
21 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:04:18.96ID:cguVVUZi0
マスクで防げる雑魚と言うことが分かった
22 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:04:24.59ID:I+HSKi+y0
感染対策の甘い芸能人くらいだもんな、インフル感染。
23 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:04:36.11ID:Zjh2KvIv0
お前ら、やればできるやん
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:05:38.43ID:GgWT/zr80
>>6
フェイスシールドで防げる新型コロナなんて雑魚
44 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:09:51.19ID:P/KEpSG30
>>24
市販のフェイスシールドでは全く防げないのだが。
まだ、スポンジマスクの方がマシ
29 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:06:26.51ID:FixO2FGv0
ってかそもそも高熱があったとしてそのへんで今インフルの検査なんかしてもらえるか?
30 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:06:30.37ID:1oaFVgS40
これ、本当何で減ってるんだろうな
去年もだしワクチン関係ないよな?
31 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:06:41.05ID:KoDsq1fm0
コロナ対策という名の超インフル対策やってんだからそりゃそうだわ
33 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:06:53.29ID:fbetigDR0
比べるとコロナの感染力が凄いな。
インフルエンザ(旧スペイン風邪)を駆逐する勢いで感染対策しても増えてく。
70 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:15:46.48ID:cguVVUZi0
>>33
ワクチンと治療薬ができるとどうなるかわからんな
これで死者は同じ
インフル ワクチンあり、特効薬あり
コロナ ワクチンなし、特効薬なし(既存の治療薬で代替)
感染力は
コロナ >>>> インフル
34 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:06:54.72ID:P/KEpSG30
インフルエンザウィルスがこの世から消滅しそうな位減っているな。
35 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:07:11.76ID:moiB4XV70
アルコール消毒の効果だぞ
インフルエンザウイルスはアルコール消毒がもろに効く
ちなみにアルコール消毒が聞かないノロは平年並み
今週もノロ集団感染があった
36 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:07:43.81ID:FKOQ7B7F0
マスクが必須化されてるおかげでインフルはおろか風邪すらひかないとうねw
45 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:09:56.49ID:moiB4XV70
>>36
それはない
細菌性の風邪と感染性胃腸炎は普通に流行している
37 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 17:07:51.68ID:j5h/nUhV0
今年は検査してるのかな
去年は検査を減らしていたようだけど
日本医師会「インフルエンザについて迅速診断キットによる検査の見合わせを要請する」医師側のコロナ感染リスクが高いため
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583937214/
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611907146
コメント