1 孤高の旅人 ★ 2021/01/29(金) 07:08:17.37ID:WTE/oZYZ9
TBS速報による
6 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:10:34.56ID:5Uu4P6Bx0
>>1
南アフリカの変異種は
現在のワクチンが効かない
BBCが今言ってる
10 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:12:00.92ID:MnvpsVYT0
>>6
だから、効かないから需要に供給が追い付けるんだろw
22 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:16:04.61ID:A3OQoi1d0
>>10
目的どこいった
43 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:25:24.25ID:DjaEStV50
>>1
国産のワクチンできてそう…
80 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:33:03.70ID:4V0yP/QX0
>>43
国産は今年終わりまでの承認を目指すと聞いたよな
この状態だと可能だし
その時期を見てファイザーモデルナが調整してそう
夏に国産が可能だと言えば、早く出してきそう
50 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:27:25.62ID:aMty0cHh0
>>1 予定は未定。アベノマスクが届くまで半年かかった。2022年接種できると考えておけば間違いない。
56 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:28:11.38ID:3EmVlbiJ0
>>1
年内は無理だよ(´・ω・`)
厚労省がなんだかんだ言って政府の邪魔するから見ててごらん
61 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:29:49.42ID:aMty0cHh0
というか>>1に沿えば
1度目の接種が11〜12月なら2度目は2〜3月になる
接種完了は何れにせよ2022年だな
これが菅内閣だ
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:08:43.64ID:FTYB0jy/0
つまりそれより遅いってことか
3 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:09:36.23ID:h4apOXrd0
今年の春節=2月12日金曜日
に合わせたタイミングで解除して中国人観光客ウエルカムだろうな
しかし、その後再び感染拡大したら東京オリンピックが中止になる可能性が高い
悩ましいところだ
49 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:26:58.30ID:SOBYmJ370
>>3
今は中国側から出国できないですよ めっちゃ厳しいわ
4 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:09:38.58ID:VJhei4fG0
オリンピック無理じゃん
5 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:10:13.36ID:nHO/ruNQ0
ひと冬越えて様子を見たほうがいいわな
こういうとこは日本はしっかりしてる
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:10:57.83ID:iaxVgSXH0
えーと2年後でも無理ですね?
8 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:11:37.92ID:9FlZxadH0
65才以上はデータ少ないから接種は推進しないよーなワクチンは打たない
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:12:02.07ID:xc8j0ywg0
バイデンに全部盗られたんだろ
アメリカ国内最優先で
15 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:13:13.19ID:uYash0zP0
>>11
欧米が酷いから優先なのはまあ良いとしてもなあ
12 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:12:34.93ID:+qvUGl8L0
つまり来年の今頃になるってことか
13 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:12:44.37ID:uYash0zP0
もう変異しまくって意味ないんじゃ
14 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:12:47.97ID:dgHBMMBF0
コロナ脳を実験台にしてくれ
17 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:14:10.02ID:Xx7E/xhx0
ワクチンが効かないタイプが出てきて
いたちごっこになると思うよ
18 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:14:19.68ID:ma2RG+oN0
数を節約する気か
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:14:54.84ID:l20LTvWN0
その頃にはもう収束して大量の在庫問題が議論されてると思う
21 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:15:45.59ID:YA4DvWoQ0
絶対オリンピック無理じゃん
23 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:18:22.94ID:CHAjUJmE0
条件入力すると何番目くらいになるか解るサイトつくってくれよ
年齢、基礎疾患の有無、肥満体かどうか、髪の毛があるかないか
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:18:45.47ID:9AM+s1kg0
人柱で様子見なう
25 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:19:02.57ID:MbsD65fL0
ゴールポストが伸びて行く
26 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:19:30.91ID:eXc1iFcJ0
いいよ。焦らずやれ。
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:19:35.39ID:xc8j0ywg0
で、緊急事態どうすんだよ
西浦が言った通り飲食時短だけでは1000人キープが続いてるぞ
28 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:20:20.43ID:h+M5P1Jf0
鬼が笑うくらい先の話だな
29 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:20:48.15ID:J5B9k6ai0
それでも早い方だと思う。年内は無理かと思ってたもん。
31 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:21:10.94ID:Wk7HRY/z0
まだ早いな
四年は様子見せんと
33 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:21:53.67ID:2GKW//y60
河野なにやってんだよ
34 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:22:09.07ID:0tkBNatJ0
ワクチン有効性「92%」 ファイザー製2度接種で―イスラエル
イスラエル人16万3000人のうち、2度目のワクチン接種後
10日以内にウイルスに感染したのは31人にとどまった
こういうのって92%とかどうなんだろうな
マスクもせず常にウイルスが漂う環境にいたわけじゃないよなぁ
予防意識高い人が接種してるだろうし
35 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:22:11.06ID:eC7j9zZ10
でぇじょうぶた
二階先生が全部なんとかしてくれる
来月にはGOTO再開して阿鼻叫喚になるぞ
40 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:23:54.47ID:Qbd+yUQ00
>>35
春節までに解除
36 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:22:51.57ID:AupXENk00
アンジェスのワクチンが先に出来る可能性はないのか?
37 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 07:23:09.29ID:2lN56jiQ0
その頃には終わってるよね
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611871697
コメント