1 アッキー ★ 2021/01/31(日) 22:37:02.72ID:/suxWaUk9
抜粋
カリフォルニア大学サンフランシスコ校医学部のモニカ・ガンディ教授(内科学)とバージニア工科大学のリンジー・C・マー教授(土木・環境工学科)はジャーナル「MED」に共同で投稿した論評のなかで、「サージカルマスクの上に布製のマスクをしっかりと重ねて着けることで、マスクの機能はさらに高まるだろう」と指摘している。
米国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長もまた、2枚重ねることを支持している。先ごろ出演したテレビ番組の中で、物理的に覆いをする場合、層が1つより2つの方がより効果が高くなるというのは、共通の認識だろうと述べている。
記事の全文はソースを見てね
https://forbesjapan.com/articles/detail/39551/1/1/1
43 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:48:05.68ID:PnXlDnSA0
>>1
49 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:49:42.87ID:RQLN2vDH0
>>1
いつもの
https://pbs.twimg.com/media/EVclpb6U0AIJNtv.jpg
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:38:15.44ID:ayzfFT/U0
そのうち3枚が4枚に、4枚が5枚に〜か
68 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:55:57.68ID:VZiKcncN0
>>2
カミソリみたいだな
3 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:38:26.63ID:GLfYehVm0
ほとんどの人がマスクをしてないアメリカ人
4 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:38:35.77ID:6Bh/3tEX0
息苦しい
6 アッキー 2021/01/31(日) 22:38:54.57ID:/suxWaUk0
マスク二枚重ねが流行る予感
ちゃんと不織布が内側で外側が布マスクとかいいらしい
10 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:40:55.99ID:2ElMaswx0
>>6
不織布x2でいいじゃない?
19 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:43:00.77ID:MvNS4pHI0
>>6
ウレタンの上に不織布が良さそうじゃね?
不織布で隙間作らないの難しそう
70 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:56:27.12ID:lcNEIUT60
>>6
不織布2枚は明確に否定されてた
息苦しいので隙間から呼吸することになって逆効果だと
不織布と布マスクでも同じだと思うけどなあ
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:40:25.40ID:LjefjRT40
取り敢えず、窒息しとけw
8 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:40:32.30ID:BHNF9nc60
マナー講師「2枚重ねが正しいマナーです!(キリッ」
9 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:40:50.52ID:qDSbc3uy0
冬はまだしも夏とか暑いだろうな
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:41:10.58ID:+FiGvXoy0
こすれて破けるからやめた方がいいと聞きました!しかも気持ち良くないしっ!
12 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:41:46.75ID:wnNbHGsv0
その手があったか
13 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:41:49.42ID:as6wOiZQ0
不織布の中にアベノマスクが1番
14 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:41:51.45ID:mXygbaRN0
二枚重ねると、防御力が上がって長持ちしやすくなる代わりに、感覚が鈍くなるのときついのがネック
15 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:41:54.68ID:844bRkEl0
外側にウレタンだと
ウレタンマスク警察にからまれたら嫌だな
16 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:42:40.88ID:bi3fMj7l0
危ないけど行かざるを得ない所に行くときは不織布二枚にしてる。
17 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:42:47.88ID:STGvIB6F0
去年末から2枚してるけど、2枚プラスメガネだと耳がマジで死ぬ
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:43:08.68ID:fBEsjY5w0
内側布のほうが肌荒れしないだろ
21 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:43:14.48ID:MCgTbkKe0
すっかりマスクに慣れちまったから
もはや電車とかでマスクなしの素顔さらすの照れるわ
31 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:45:52.25ID:sHaS6NUM0
>>21
鼻出ししてる人見ると
恥ずかしいって思うw
特に女性は恥ずかしいと思うんだが
平気でやってる人沢山見るな
そんなに無防備な鼻をさらけ出すなんて///
22 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:43:39.04ID:EvL0SRPy0
先々週だかTV出てた医者が推奨はしないけど自分は2枚重ねてる言うてたな
23 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:43:58.28ID:cariuBS50
普通に酸欠→窒息で病院行き
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:44:30.18ID:pdm4OuiI0
おれは4枚重ねてる
25 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:45:05.67ID:UN5v7HmS0
マスクプラスフェイスシールドで完璧や
26 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:45:13.20ID:Fs+iXJ2R0
耳が痛くなってマスクかけられない。
マスクのひもを掛ける場所を耳の穴にできないか?
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:45:14.73ID:BFuaHc0P0
普通プレフィルターのほうが荒いので
内側が不織布のほうが自然だろう
73 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:57:18.32ID:M5/hsJ9z0
>>27
俺もそう思った
28 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:45:17.93ID:v9ZWPfIc0
他人と距離とる方が先
32 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:45:53.91ID:57FokAWY0
サージカルマスクの上に布製のマスクをしっかりと重ねて着けることで、マスクの機能はさらに高まるだろう」と指摘している
33 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:46:46.74ID:OCQK3kM60
呼吸が辛いと結局空気は隙間を通ろう作ろうとして意味ないことになると思うわ
34 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:46:47.15ID:i1Jo2cPo0
アベノマスクしてたら、知らないオッサンから「不織布のしろ」とキレぎみに注意されたわ。
政府公式配布マスクすら駄目なんか・・
不織布マスク警察怖い( ;∀;)
39 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:47:28.54ID:JsJuJeWb0
>>34
俺もまだ持ってるわ
使ってない
74 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:57:26.83ID:3Jsmo4Kr0
>>39
災害時持ち出し用の袋に突っ込んだわ
69 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:56:18.67ID:6pD9tdQG0
>>34
アベノマスクは漏れるガーゼだし小さめなので顔を広く覆わないので、コロナ対策としてはやめた方が良い。
35 ニューノーマルの名無しさん 2021/01/31(日) 22:47:07.02ID:JsJuJeWb0
マスクつけてても電車で感染してるっての
いい加減にマスクマスクうざいわ
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612100222
コメント