https://news.yahoo.co.jp/articles/01cc49602eeb4a88e1ba885309ddbdff779527e4
沖縄国際大学経済学部の友知政樹教授と中央大学総合政策学部の河野光雄名誉教授がまとめた
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する研究報告「日本におけるCOVID-19拡散の
時系列ダイアグラム」が沖国大のホームページで公開されている。
政府の「Go To トラベル」で東京など首都圏から全国へと感染が拡大し、「特に沖縄への飛び火は顕著」などと指摘している。
国内で初感染が確認された2020年1月15日以降から21年1月25日までの新型コロナの拡散状況を都道府県別に図表で示して、分析。
データはNHKがまとめた全国の新型コロナ感染者数の推移を利用した。
昨年5月の国の緊急事態宣言解除後も東京で続く感染が6月下旬に再燃し、
7月に入ると埼玉県や大阪府などでも感染が広がったことがうかがえ、今後は都道府県をまたぐ人の移動に関するデータなどを
踏まえた分析が必要としている。
同月22日からの「Go To」前でも愛知県や福岡県などで感染の勢いが増しており、近隣県の増加傾向などから
「Go Toトラベルで全国に飛び火した」と分析。特に沖縄は8月の増加が顕著に見られ、
「その後もCOVID-19(新型コロナ)の炎が継続している」などとした。
また、今回のデータに無症状者は全て反映されないことから、独自の数理モデルで
「無発症者は発症隔離感染者の最大16倍近くはいる」と推測。
「PCR検査実施を抑制している日本の感染状況は甚大で、もっとたくさんいる」と感染状況の深刻さを指摘している。
>>1
ノーー
| 「 ̄ ̄| ───フ _|_
ーーー | | / | __
| |__| _ ( |
人  ̄ ̄ _ ) \ | ──
>>1
結論有りきの数理モデルワロス
>>1
知ってた
沖縄キャンプインするぞ!!
はい
gotoに東京を入れては
やはりダメだと いう事だね
次からは永遠に東京除外。
辛抱が一言
↓
>>5
「…さて、次に参りましょうか」
沖縄はその前からじゃ
やっぱりか…
感染を広げた高校生はgotoで沖縄に行ったのか?w
うんみんな知ってるよ
gotoが原因だと主張するのは政治的にまずい。
当たり前やん
宮古島があんな事になってるのにGOTOトラベルは関係無いはないよなあ
>>12
宮古島は選挙の影響でgoto全く関係ないんだが
まあやめてからはだいぶ減った
何故か 中国の滑稽説で日本全国にコロナみやげは問題にされない
離島は給与安いよねgotoで島出たでしょ
島民が誰一人gotoしなければ飛び火言えるけどね
GOTOじゃなく帰省した沖縄県民によって感染拡大したと主張していた沖縄県の医師がいたがマスコミが一切報道しないんだよなぁ
デニー玉城だってあれだけ感染拡大していても渡航自粛要請をしなかったのはGOTO利用の観光目的の渡航じゃなく帰省してきた沖縄県民が感染拡大させていると認識していたからじゃ?
みんな知ってるトンキンウイルス
トンキン封じ込めしなかった時点で負け確定
大丈夫だ。ガースーは直ぐにでもGOTOを再開するだろう。
コロナに感染したらガースー、二階、森山、林、和泉を恨もうねwww
GOTOじゃなくて宴会だろ
はっきりしてるのに、被害者コスプレやりたがる
どう考えてもクリスマスと正月のせいだと思う
>>22
それと成人式ね
東京は迷惑だわ
>沖縄国際大学経済学部
>中央大学総合政策学部
へー、疫学調査のノウハウを持っている経済屋さんと政策屋さんなんだー
GOTOはタンポポの綿毛みたいなもんでこれまでいなかったところにウイルスを持っていく役割を果たす
ただ、一回そこで繁殖してしまうとばらまきを止めたとしても現地で根絶するのは別の問題になってしまう
自民党沖縄県議団が離島へ拡散させたことは許せない
戦犯総括友愛
一方中国は旅行しない方に賞金を出した
じゃあ、プロ野球キャンプやめさせろ
海外に行けないから沖縄に殺到したんだな。
それを地元の大学が臆面もなく主張しちゃうところが沖縄の県民性なんだよな
トラベルじゃなくて県をまたぐ移動の解禁でしかねえよこんなの。
トラベル無くても旅行は可能なんだし。
うちのバイ菌がほんとすいません
政府 「GoToの予算は使い切ります!」
沖縄w
中国人は悪くないw
沖縄系大学?
結論ありきじゃないの?
そもそも論の
中国からVirusが来ていることに
なぜ触れない??
コメント