1 記憶たどり。 ★ 2021/02/02(火) 11:30:57.85ID:rWyIpSxx9
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1303912.html
Google マップは、2月1日から首都圏の鉄道のリアルタイム位置情報の表示を開始した。
JR東日本、東京メトロ、都営地下鉄の列車のリアルタイム位置情報が、
経路探索時にGoogle マップ上に表示される。
公共交通オープンデータ協議会が2022年1月31日まで実施する
「第4回東京公共交通オープンデータチャレンジ」で提供する首都圏の鉄道の
リアルタイム位置情報を活用。同チャレンジの期間中、リアルタイム位置情報が利用可能となる。
東京公共交通オープンデータチャレンジは、公共交通データを開発者に公開し、
東京でのスムーズな移動と快適な滞在に貢献するアプリケーションを募集するコンテスト。
開催期間中は営利企業の運営するサービスによるデータの利活用が可能で、
複数の乗換案内サービスに、リアルタイムデータが掲載されている。
#Googleマップ で、電車のリアルタイムの遅延情報、位置情報が確認できるようになりました
東京公共交通オープンデータチャレンジの一環で、期間中、JR東日本・東京メトロ・都営地下鉄の遅延情報、
位置情報が表示されます!みなさん、ぜひお役立てください電球 ⇒ http://bit.ly/36uxOi1
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:38:16.15ID:h8gmwl9C0
>>1
貨物列車は表示されるのか?
23 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:39:17.68ID:Nz/je3W/0
>>1
もうコロナで電車なんて誰も乗らないから意味が無い
28 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:39:55.62ID:EL46upJs0
>>23
通勤通学の時間帯はたくさん乗ってるよ
65 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:49:01.28ID:ci5Rzb8q0
>>1
鉄道Nowっていうのが既にあるけど
http://www.demap.info/tetsudonow/
今度のは遅延なんかも反映するってこと?
70 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:49:40.22ID:EADgkPHf0
>>65
ヒント:リアルタイム
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:33:35.92ID:+yAq39mk0
ゲームできるなw
3 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:33:37.74ID:ChvQcwaG0
これ遅延した時のだんご状態になるのを眺めたい
4 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:34:25.98ID:UgmsH1pd0
羽田空港周辺の飛行機の位置も表示してくれると更に面白い
15 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:37:07.51ID:2e4mf4Vr0
>>4
フライトレーダーってアプリあるよ
羽田どころか世界中の飛行機がわかる
自分の上を飛んでる飛行機がどこに行くのかわかって面白いよ
5 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:34:26.98ID:gKpxdgpH0
何でも知られてますね
6 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:34:34.77ID:sGtP+Lw50
新幹線の中でポケモンGOやると
めっちゃ走って追っかけてくるよな。
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:34:44.83ID:Xb3YCbKf0
原田議員は時代を先取りしすぎたんだな。
9 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:35:32.52ID:6MqNSP3o0
>>7
もう言われてたw
29 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:40:00.12ID:GWK3lo+P0
次は自衛艦の位置情報をリアルタイムにマップに表示できるようにしてくれ
>>7
おまえんちの議員、十が多くない
8 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:34:56.93ID:rsLjLo8B0
車両先頭にライブカメラつけて欲しいよな
10 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:35:57.18ID:F3GWN8Yu0
重くなりそう
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:36:03.44ID:nD4XoQHX0
どこ設定すると見れるのー?
12 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:36:14.63ID:W1vRZcNX0
テロに使える
13 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:36:37.21ID:Iw+6qVlu0
位置情報を知って何の役に立つ
14 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:36:57.87ID:G1XB6Edf0
首都圏なんかせいぜい20分も待てば次来るからいらんだろ。
18 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:37:35.94ID:EL46upJs0
>>14
5分待たされるだけで嫌だ
16 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:37:09.01ID:bmUc1kG00
誰得?
19 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:37:41.33ID:C6Yq47230
重くなりそう。
21 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:39:05.42ID:r0ysYMOf0
国会議員にもつけろ
31 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:40:42.21ID:ZrqCdYFq0
>>21
ww
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:39:30.25ID:bmUc1kG00
あぁ撮り鉄に需要あるんかな?
25 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:39:39.66ID:Ch31NMck0
次の電車まで5分も待たないから必要無い
26 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:39:41.25ID:pm6YhS2Z0
地方の方が必要では?
首都圏なら待ってれば来るし。
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:39:50.22ID:upIsT8J70
こんなのどうでもいいから地図を見やすく表示しろよ
30 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:40:27.33ID:VWE8H7K40
民主党原口「グーグルアースで戦艦の位置がわかる」
32 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:40:54.10ID:n1NqVPa10
小田急線もお願いします
33 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:41:18.01ID:oJqyNsTr0
日本地図で全国の電車が上から動いてるの拡大縮小で見れたら面白いな
34 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:41:31.14ID:MKdBpiZx0
いつも乗る便の状況がすぐ知りたいだけなんだけど
35 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:41:33.26ID:aIPQEd9E0
実は、スマホ持ってる人間の位置をすべて把握しているあるよ
45 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:43:56.83ID:hAbZqN6D0
>>35
動画も勝手に撮ってるしなw
48 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:44:47.59ID:MUJFE2yC0
>>35
その割には渋滞情報はヘボイんだよね
36 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:41:39.80ID:nD4XoQHX0
バス停からのルート表示の方がなにげに便利
37 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/02(火) 11:41:41.68ID:GQdY9KOI0
見なくても大体わかるけど…まぁいいんじゃないでしょうか
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612233057
コメント