家にいる時間が長くなり、ペットを飼い始めたという人が増えています。一方で、しつけや世話が思うようにできず、ペットを飼育放棄する事例も相次いでいるということです。
都内で行われている犬のしつけ教室。
犬のしつけ教室DOGLY 家庭犬しつけ協会・荒井隆嘉さん「お客さまも1.5倍から2倍くらいになりまして、犬を飼う方が増えている印象はあります」
コロナ前と比べると、利用者はおよそ2倍に増えているといいます。
チワワを飼う人「コロナの状況を癒やしてくれていると思うので、恩返しというか、逆にこっちもきちんとしてあげたいなと思って、ここに来ました」
家で過ごす時間が長くなり、ペットを飼い始める人が増える中で、ある問題も相次いでいるといいます。
NPO法人・家庭犬しつけ協会では、犬の保護活動などをしていて、いまコロナ禍で飼い始めたものの、すぐに手放す人が増えているというのです。
犬のしつけ教室DOGLY 家庭犬しつけ協会・荒井隆嘉さん「犬を飼い始めたが、やっぱりちょっと手に負えなかったと言って、引き取ってくれないかという問い合わせが、以前より増えました。若い子犬を飼ってすぐに手放すということは、そうそうなかったので」
こうした事態は、都内のペットショップでも…。
都内のペットショップ店主「(市場に)1500頭くらいは毎週出ているから、それが全部売り切れる」
現在、市場では子犬の値段が以前の倍近くになっていても、毎週売り切れる状態が続いているといいます。しかし――
都内のペットショップ店主「『思っていたのと違って飼えなくなった』と言って、(子犬が)3か月とか4か月とかで来たりとかする」
これまでに何度か、別の店で購入した子犬を手放したいという相談があったということです。
都内のペットショップ店主「今後、多少(飼育放棄が)増えてくるんじゃないかなと思う」
今後の飼育放棄の増加については、保護団体も懸念を示しています。
NPO法人SPA・齋藤鷹一代表理事「いまコロナの状況だから、テレワークで家にいて大丈夫というけれども、例えば、これが通常の世の中に戻ったりとか(すると)、今後手放すという方が、もっともっと増えてくるのではないかと予想しています」
この団体でも、ペットの保護の相談は、去年の緊急事態宣言時から増えはじめ、以前と比べると2倍近くまで増えているといいます。
NPO法人SPA・齋藤鷹一代表理事「万が一のことを考えて、ペットを飼う前に、飼うところや飼う気持ち、もし自分に何かあったときだったり、もしお金がなくなったら、先のことを想像してからペットを迎えるようにすると、何かあったときでも対策はできるんじゃないかと思う」「近い将来、僕たちみたいな引き取る団体が少なくなるのが1番だと思うので。そこを目指していかなければいけない」
今後の生活の変化まで見据え、一生面倒を見切れるかどうか慎重に考えてほしいということです。
>>1
ペットにマスクつけてください
2だったら「誰か飼って下さい」
って書いた段ボール箱に俺を詰めてその辺に捨てる
野良カワウソが大量発生の悪寒w
>>3
何故カワウソ?
その点俺の母ちゃんはすごい
かなり早い時点で気づいたのにまだ責任もって育ててる
>>4
感謝するんだぞ
トンキンェ
ペットをローンで支払ったりできるみたいだけど、
たかだか数十万でローンを組む程度の収入ならペットを飼うべきではないのでは?
>>7
んだべ
その後の飼育費用とか病気なったときとかどうする気なんだか
……何も考えて無いかw
柴犬は素人、女子供は飼うなよ。
頭の良い柴犬ほど噛んでくるぞ。
> 都内のペットショップ店主「今後、多少(飼育放棄が)増えてくるんじゃないかなと思う」
倍額にしても売れるからってオマエラが無責任に売りすぎるのが原因じゃねえか
うさぎさんかわいいようさぎさん
犬猫とかただ煩いだけの畜生だわ
>>13
ウサギ → 赤ちゃんハイハイ級
ネコ → 2〜3歳児級、お漏らしは少ない
イヌ → 幼稚園児級マイナス言語能力
くらいの知能と思う。
犬猫飼ったことないのにいきなり飼うと難しいかもね
きちんと保健所にもってく覚悟をしてる奴だけが飼え
俺ももちろんそうする
>>8
ほんまこれ。犬派だったがわがままな人間には猫の方が合ってる。臭くないし
チンチラいいよチンチラ
>>17
確かに可愛い
自分の心が平穏で無いと飼えないからね
生き物を飼うという事を教えられてない人間が多くなってきたということだな
https://youtu.be/7l7d8OhOcHQ
極寒の雨の日の猫ハウス
>>7 そうだな30万円をローンでなんて間違ってるよな
それだけ貯金してからにすべきだ
毎月の食費や 予防接種代 長毛種だったらトリミング代
色々と金がかかるからな、赤子1人育てるのと変わらない覚悟がいる。
ペットをリースにすればいい
飽きたり可愛い時期を過ぎたら返却して新しいのを借りる;
悪いことは言わんから猫にしとけ
>>25
そうやって猫の方が手軽に飼えると思ってる人がいるから猫の殺処分が減らないのよ
ペットを媒介にして新型コロナウィルスに感染したら洒落にならないからお断りだ。
野良猫や野良犬に感染したらウィルスが変異するからヤバすぎるぞ
>>26
香港で
人→猫→人
が発覚しているし
デンマークでは
人→毛皮ミンク
が確認されていて
ミンク→人
の感染懸念で1千万匹処分
犬は毎日散歩が必要です、グウタラな人間には飼えません。
ホームセンターに犬連れで来るのが流行ってんの? 家に置いて来いよ
犬、猫両方飼ったけど猫の方が楽だね
散歩に行かなくていいし、鳴き声の躾もしなくていい
しかも可愛い
犬はなめられたら終わりだからな
猫は猫で勝手にあちこち登ったり文字どおり陰でネコババシッコするし
婆ちゃん連れてペットショップに見に行ったら
たけえ。手が出ねえ。豆柴が15万で最安。人気の有る犬なら25万はいるな。
>>27
カーテンやラグなんて取っ払ってしまえばいいし
>>10
だよな。おまエラには食料にしか見えないもんな。
目障りになったら〆るのがいいよw
俺は公やマウスを何十匹も☆にしてきたからなwww
捨てられた動物がコロナに感染しゾンビ化するんだろ
モルモット買って捨てる人増えそう
ペットショップで犬猫結構値上がりしてるよね
コメント