※神戸新聞
兵庫県を含む10都道府県で、新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の延長が決まった。県内では延長に理解を示す声も多く聞かれたが、苦境が続く飲食店や観光業界からは「もう限界」と悲鳴が続出した。収束が見通せない中、街では不安と諦めが交錯した。
緊急事態宣言の延長で、時短営業など我慢を強いられてきた店舗や観光業界からはため息ももれた。
「とどめを刺された感じ。もう、もたない」。
神戸市内で居酒屋2店舗を営む男性(57)は1店舗の閉業を検討し始めた。昨年末の忘年会シーズンは団体予約のキャンセルが相次ぎ、売り上げが激減。1月以降も客足は遠のいたままだ。スタッフ7人を抱え、賃金や家賃が重くのしかかる。「1日6万円で雇用は維持できない」。
神戸・三宮のカラオケバーの男性店長(47)は宣言の延長に賛成。協力金で店を維持できているといい、「解除するなら大々的に『遊びに行っても大丈夫』となってもらわないと。今解除されても、客が来ない状況は変わらない」と話す。
一方で、ゲームセンターには時短要請はあるものの、協力金が出ない。三宮にある店舗の男性店長は「感染リスクもあるので、できればお金をもらって休業したかった。延長するなら、もっと危機感が伝わるメッセージを出して」と訴えた。
例年なら宿泊客でごった返す豊岡市の城崎温泉街も、年末年始から人影がまばらな状況が続き、予約のキャンセルなどによる1月の損失は全体で15億〜20億円にも上る見込みという。
同温泉旅館協同組合の芹沢正志理事長(56)は「休業補償や、融資のハードルを下げるなどの支援をしてもらわないと本当につぶれてしまう。卒業旅行の需要が高まる時期。前倒しの解除を期待したい」と話した。(末永陽子、小谷千穂、阿部江利)
2/2(火) 21:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/be1a5296bb0a45838475d43b4810d18cae8870a4
>>1
生活保護がありますよ スガ
>>1
コロナ撒き散らしてる加害者が20時まで営業出来るくせに文句言うなよ
そもそも毎日毎日感染者数の多寡だけを大々的に取り上げて不安を煽る報道ばかり
そんなことより、コロナの原因究明の報道をしろよ
日本政府が悪いと言ってないで、どこの国が犯人か特定して徹底的に追求しろよ
その報道を真っ先に報道し続けるべきだろ?
というか、感染者数なんかより、基礎疾患者や退院者数や死者数の報道の方が大事だろ
まさか、インフルエンザ感染者や肺炎患者までコロナと言ってんじゃねーだろうな?
インフルエンザだって今のコロナみたいに検査しまくればコロナなんて霞むくらいの何十万、何百万の感染者数が出るぜ?
しかもインフルエンザなんてワクチンや薬があるのにも関わらず年間死者数が3000人を越えるわけでコロナより酷い
あのな、しょうもない感染者数で国民の不安を煽って免疫力を下げる報道するんじゃなくて、
国民の免疫力を上げる報道をしろよ
その方が遥かに建設的だろ
給付金で新車買ってんだろ?
>>3
中にはそういうのもいるだろうけど、
皆がそうであるかのように叩くのは頭が悪い
アル中が街中で暴れなくなってwinwinやぞハゲ
居酒屋なんか俺的には必要ない。潰れていいぞ。
嘘記事おつ
さっさと店閉めないからこうなる
2021年1月1日 住民基本台帳 人口動態 速報値
都市名 前年同月比
さいたま +10043
川崎市 +6231
福岡市 +8543
大阪市 +9543
札幌市 +2262
広島市 -958
千葉市 +2210
神戸市 -6683
名古屋 -543
>卒業旅行の需要が高まる時期。前倒しの解除を期待したい
政府新型コロナ対策分科会、「若者は卒業旅行や謝恩会を自粛するように」 [419054184]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612320766/
もっと支援ください
実際大変だと思うわ
月6万もらったとしても一か月で180万しかない
稼いでるところはこの10倍は稼いでるんだから
商人は稼げなかったことを損失と考えるってドリフターズも行ってたしな
金貰えない業界もあるからなあ、貰えるだけでもマシかと
農業か運送でもやればいいじゃん。
今回の緊急事態宣言でハッキリしちゃったからね
飲食店さえ止めれば感染は激減
数字になって証明されちゃった
元凶は飲食店
次の緊急事態には
これを教訓に 更にピンポイントで止めれば良い。
一方で、個人経営の飲食店は、毎日6万円もらえて、大喜び
以前から売上1日1万円の店でも、6万円
以前から赤字の店でも、6万円
以前から休業中の店でも、6万円
こんなのでいいの?
>>22
日本の縦割り行政とIT技術だと一律しかできないんだとさ
一カ月後…そこには元気にゴネる居酒屋オヤジの姿が!
さっさと店たたもうよ
コロナだからしゃーないやろ
>神戸・三宮のカラオケバーの男性店長(47)は宣言の延長に賛成。協力金で店を維持できているといい、
>「解除するなら大々的に『遊びに行っても大丈夫』となってもらわないと。今解除されても、客が来ない状況は変わらない」と話す。
何故だかわからんが、こういうのは何か癪に障るな
でかい箱の店は本来貰って然るべき金を全部小規模店舗に吸い取られて本当に気の毒と思う
自民党は票を減らす
>>27
親中派が支配してる時点でもうね
スパイ防止法通すならまだしも国会は支那中共と朝鮮の犬ばっかり
また悪夢の3年間になってもやっぱり支那中共と朝鮮の犬ばっかり
スパイ防止法しかない
神戸市長のTwitterなんとかしろ
ワクチンで治まるともわからんしさっさと転換しろ
個人店なら180万ももらったら大丈夫なんじゃないの?
それに日々の動向見てたらトドメを刺されたとはならなくないか?
分かるだろうに
ごね得w
飲食店経営者であらずんば人であらず
早く方向転換しなよ
>>36
どの方向も地獄にしか繋がってないけどな
新しい家の頭金が欲しいからもっと金くれと言っています
ボーナスステージの飲食もいるからなんとも思わない
酒みたいな害のかたまりなんかで商売しやがって
首吊り用の紐はホームセンターやハンズにあるわダボが
金くれるんだから苦しくなくても苦しいっていうわな
転職すれば?
給付金でアルファード買います
完全に休んだら家賃は税金て出すでええやろ
中途半端に手広くやってる飲食店が1番きついだろうな
1人経営の居酒屋とかスナックなんてボーナスステージだよ
コメント