1 記憶たどり。 ★ 2021/02/06(土) 08:23:03.20ID:tWfP7RdH9
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20210205/GE00036927.shtml
兵庫県尼崎市の市議会議員のポスターが人気漫画「鬼滅の刃」と酷似していると物議を醸しています。
そのポスターは尼崎市内に張り出され、黒と緑の市松模様などが漫画「鬼滅の刃」のデザインとよく似ています。
光本圭佑尼崎市議(41)が製作した自身のポスターですが、「鬼滅の刃」との酷似ぶりにインターネット上で物議を醸していました。
これについて、2月5日に光本市議はMBSの取材に応じました。
(尼崎市 光本圭佑市議)
「(集英社から)『権利の侵害に当たるところはありません』というようなお答えもいただいたので、それで作成をさせていただいたと。
アニメを愛している方々に不快な思いをさせてしまったことに対しては、本当に申し訳なかったと思っております。」
光本市議は、アニメのファンなどに謝罪した上で、全てのポスターを張り替えるとしました。
一方、出版元の集英社は「一切の関与をしていない」とコメントしています。
30 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:30:28.54ID:JoCMK4/N0
>>1
韓国系なのかな
64 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:38:16.70ID:fQzPdEh10
>>1
予算削減の呼吸が得意な維新さんwww
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:23:44.32ID:9qGuW6J+0
集英社「そんな話はしていない」
こうかな?
3 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:23:52.09ID:8gRT10gd0
だが子供はちゃんと見ていて一生覚えている
4 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:24:20.67ID:yXjQXm/H0
鬼詰風にすればいい
5 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:24:25.02ID:33Oawm680
いい売名になったな。
6 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:25:19.97ID:HdFWHZ4Z0
鬼詰に酷似してるよね
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:25:40.48ID:Wb5WTg4L0
中国だな
23 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:28:01.88ID:I0nblBfU0
>>8
市松模様よりもフォントがアウト
36 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:31:36.98ID:NP/XYRiG0
>>8
元気やる気の方が問題だな
54 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:35:44.17ID:EO2+e5di0
>>8
鬼木は許してやれよ
69 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:38:54.56ID:4qfhlNek0
>>54
商標上はロゴが一番問題
66 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:38:51.00ID:X7Bl1pEk0
>>8
すでに権利者の流した汗が報われてないだろ
67 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:38:51.93ID:HRwQS/Mr0
>>8
右は鬼繋がりあるしロゴだけだからまだいいけど
左はパクリ全開の癖にドヤ顔でかなりイラっと来るな
9 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:25:55.85ID:zABnoeOE0
市松模様とかはどうでもいいんだよ
問題はロゴだろ
あれは明らかにパクリ
44 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:33:24.81ID:qv9HXbH60
>>9
>>21
ところが集英社が商標出願したんだよなあwww
「鬼滅の刃」でおなじみのデザインを集英社が商標出願!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1265178.html
60 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:37:26.76ID:6m46vaUp0
>>44
市松模様を商標登録されると、結構な数の伝統産業が
危機的状況に陥るけど、本気でやるの?
昔からメジャーな和風の伝統柄じゃないか。
65 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:38:43.38ID:6uJH+qSP0
>>60
そもそも取れない伝統デザイン
というか不可能
文句言うやつは維新のロゴくらいでは?
53 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:35:13.67ID:6m46vaUp0
>>9
心を燃やせなんて、昔から良くあるフレーズですやん
10 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:25:56.33ID:PbfiCu5I0
同意なら問題無いだろw
ごちゃごちゃうるせえよ
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:25:57.50ID:lACPTYij0
政治がアニメに関わるとろくなことがない
法律で禁止しろよ
13 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:26:07.50ID:Vce8wwk10
また維新だよ
14 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:26:09.12ID:BOwU+eGo0
集英社のほうから参りました!
15 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:26:12.45ID:6vlSTTnm0
パクの呼吸
16 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:26:20.87ID:fQzPdEh10
隠れ立憲民主党だもんな維新
17 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:26:45.38ID:WZwZlI7/0
「というような」が怪しいな
18 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:27:05.91ID:WEaJ15F80
おにき
ワロタ
19 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:27:09.84ID:S9cnQX9j0
鬼籍の刃にすればよかった墓に
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:27:18.06ID:n8Fn45xx0
全国の政治家からパチモン臭いポスターのデザインの監修依頼が来たら迷惑だなあ
22 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:27:54.50ID:BUzGINpO0
真似る
まあ一発ネタだよね
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:28:56.25ID:6uJH+qSP0
セーフだろ
25 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:28:58.14ID:WEaJ15F80
消しゴムのMONOの色並びになんか商標ついたよな
もう市松模様もやっとけ
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:30:07.73ID:6vlSTTnm0
>>25
そのデザインのメラニンスポンジ昨日買ったわw
26 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:29:42.18ID:+X+g5O6A0
確認をとった上でなら問題はないだろ
28 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:30:11.27ID:6uJH+qSP0
これ駄目だったら都知事選のコードギアスのコスプレどうなんだよ
普通に張ってあったぞ
29 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:30:24.27ID:+0vmWxHu0
鬼滅はおにきのおきにです
31 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/06(土) 08:30:41.11ID:rc/EZo1d0
大丈夫、きっと鬼殺の剣へのオマージュだから
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612567383
コメント