女性蔑視発言をした東京五輪組織委員会・森会長への批判が止まらない。
国内外から「森ヤメロ」の声が噴出している。自民党から「森擁護」が持ち上がり、さらなる批判を招いているありさまだ。
「余人をもって代えがたい」――。こう言って森会長の続投を支持したのは、自民党・世耕弘成参院幹事長だ。
「(問題は)ここで収めて、五輪開催に向けて準備に邁進することが重要」と擁護してみせた。
7日の毎日新聞によると、森会長の元には、自民党・遠藤利明元五輪相から〈加藤勝信官房長官や小池百合子東京都知事が心配している〉と報告があり、
たくさんの国会議員が「いま辞めてどうする」と激励しているという。
自民党挙げて“森続投”の流れをつくろうとしている状態なのだ。
4日の衆院予算委員会では、立憲民主党の菊田真紀子議員が「森発言」を追及。
菅首相に森会長の更迭も要求していたが、自民党議員からの追及は、一切なし。
自民党で、森会長批判をしているのは後藤田正純衆院議員や稲田朋美衆院議員、泉田裕彦衆院議員くらいのもの。
常々、「女性の政治参加」を訴える野田聖子幹事長代行や、五輪大会を所管する橋本聖子五輪相もダンマリである。
さすがに自民党議員の「森擁護」や「無批判」には、ツイッターで批判が続出。
世耕の「余人をもって代えがたい」発言に対しては、
〈茶坊主らしい擁護〉
〈こんなズレまくりな絶賛で擁護する自民党…というより、世耕という人間が心底、薄気味悪い〉といった批判の声が上がっている。
自民党関係者はこう言う。
「かつて、自民党の清和会を率いて首相まで経験した森会長の面倒見のよさは、永田町で有名です。
多くの自民党議員が『森さんには世話になった』と思っている。要するに、森会長と『貸し借り』の関係が出来上がっているわけです。
だから、“身内”である自民党議員の多くは、余計なことは言わないというわけです」
“サル山”のボスに何も言えず
世界中から猛批判(4日、謝罪会見での森喜朗組織委会長)/(代表撮影)
しかし、森会長の発言には、駐日欧州連合代表部やドイツ、フィンランドの大使館などが“抗議ツイート”を連投。
森を名指しこそしていないが、手を挙げる女性たちの写真に、「#男女平等」「#dontbesilent(黙ってはいけない)」とハッシュタグを付けてツイートしている。
自民党の“森会長擁護”は、国際世論と大きくかけ離れてしまっている。
「今回の森会長の発言は性差別そのものです。擁護できる点はありません。政権与党である自民党議員も強く批判すべきですが、そういった声はほとんど聞こえてこない。
結局、長年“サル山”の頂点にいた森会長の下で政治的利益にあずかってきた自民党議員は、批判できないのでしょう。
でも、“サル山”の理論は、国民には全く関係のない話です。世界中から批判が上がっている今の状況を全く理解できていないのでしょう」
(高千穂大教授・五野井郁夫氏=国際政治学)
全文ソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c20416b1bdb336625aed6a60099433b88112545?page=1
>>1
たしか、世耕も二階と同じ和歌山だよな。
中国の鬼城の写真貼りまくってた荒らしも和歌山だし
和歌山は県ごと滅ぼしたほうが良いだろ?
>>1
面倒見がいいって、税金を回すんだけどねw
>>1
複数の勲章もらつた天皇陛下の臣下だからなー
無下に出来ない最上級国民であると言う事だな??
くびできない理由はそこんトコロ!に有るようだ・・・・
安倍さんと比較して個数は100倍位勲章もらつて居るんじゃないかなー
当然IOCからも相当もらってんだろう・・・・??
世界のリーダー そして日本の最上級国民は恥を知らないらしい。
>>1
( ^∀^)「ヘラヘラしてんな上級国民」
>>1
余人って誰なの?
有名なの?
度しがたい
スポーツ団体の集まなんかそんなもんでしょう
正直どーでもいい
>>5
ストレスで壊れたんだろうな
3くらい?
ネトサポのリーダー世耕
なんかジワるな
情に厚くて面倒見の良い爺様らしいな
ぺろっと余計な事を言っちゃう致命傷があるけど
スレタイ現代余裕でした
複雑な利害関係の絡む利権の調整は森にしか出来ないと
葬式オリンピック爆弾抱えて自爆できるのはあの人だけだろ
まぁでももう世代交代させた方がいいだろ
若い人が誰も居ないって、それはそれで異常
森以外でも行けるように人材育てろよ
>>13
氷河期見捨てて老人が居座り続けた結果がそのまんま今の状況。
後任が育ってない、全員やる気ゼロ状態。
>>13 よごれ仕事のわりに報酬ゼロなのにまともなひとがやれるわけがないだろ。余人をもって代えがたいのは誰もほかにやりたがらないから。
>>22
報酬ゼロなわけがないだろw
旨味がなきゃやらん
女が多い会議は長いってそんなに女性蔑視か?
>>14
女が〜男が〜のセリフが出る時点で世界標準ではアウト
IOCの以前の会長が金銭問題で国際的に批判されてもズルズル辞めなかったわけで、その慣例に従えば良い。日本がおかしな先例をつくってどうするのか。
「余人をもって代えがたい」
ある意味、その通りだな。あんな人物、他にいないだろ。
逆に言えば、「会長は森以外なら誰でもいい」わけだ。
>>23 よそはよそ。うちはうち。よそさまが悪口をいうのはその家の恥です。
こんな奴にしか頼れないなら招致するなよ
例え有用な人材でも
使い続けると人気が下がり続けるデバフが罹ってる
使いこなせるならどうぞ
でも実際女が多いと会合長引くじゃん。
てか何でこんなに怒ってるの?
火病?
話が長いと言われただけで怒るなよ
コピペするぞ。
森喜朗会長は「女性が たくさん入っている会議は時間かかる
↓
大バッシング
朝日新聞(2014)「男性がたくさん入っている会議は時間かかる」
https://dot.asahi.com/wa/2014110500094.html?page=1
これはひどいwww
政治において面倒を見てもらうってのは必要の無い事であるべきで
国民が知れる状態での行いじゃないと政治的利益だわな
森喜朗会長は「女性が たくさん入っている会議は時間かかる 」
↓
大バッシング
週刊朝日 北原みのり「男性がたくさん入っている会議は時間かかる」
https://dot.asahi.com/wa/2014110500094.html?page=1
これはひどいwww
まあしゃーないよ
森は五輪の全ての負債を背負って沈む船なんだから、余人を持ってかえがたいだろうさそりゃw
今から代わりをやらされても無報酬だから誰もやりたくないだけだぞ。
報酬以外で甘い汁吸ってきた奴に仕事の前にやめられても腹立つしな。
政治家の権限で公益財団法人の人事まで
口出しするのは民主国家とは言えないが
政府の力で森元のクビ切れとか言ってる連中はそのあたりわかってるのか?
とりあえず森元の後釜はフェミニストまん様にお願いします
海外の人にももちろん失言してるだろうに
>>17
まあお前も森と同じ穴のムジナ
もう時代についてこれてない人間
サヨナラ
その辺に徘徊しているジー様で十分足りる!
コメント