1 みつを ★ 2021/02/08(月) 02:16:22.97ID:nKfoSJsj9
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000206404.html
コロナでホームレスに 急増する若い生活困窮者
[2021/02/07 18:43]
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:16:45.16ID:Sg+WJvsW0
岡村さん!
3 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:16:53.47ID:All7rQUY0
実家帰れよ
4 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:17:38.05ID:qXcC0Ciy0
まじでハゲ上がる前に田舎帰った方がいいよ
5 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:17:43.72ID:NTnnPyrz0
休憩
(-_-;)y-‾
かわいそうに・・・
6 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:18:08.72ID:/4jyX36X0
スガ「生活保護つかえよ」
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:18:41.30ID:z9UZN9ZC0
そこにお風呂屋さんがあるじゃろ?
8 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:19:05.73ID:/9OW/jUm0
ステイホーム言われても困るな ステイ河原とかになるのかね
9 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:19:06.68ID:pBE6AiuE0
家離れは草
離れてるのは強制だろう
10 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:19:20.07ID:hqcC9f8z0
病院も行けないじゃないか
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:19:33.56ID:NTnnPyrz0
(-_-;)y-‾
団塊世代って、ほんま、国民皆年金に最も適さない世代やわ。
戦争行った人、戦後の混乱期に育った人、人口▽こそ、
国民皆保険・国見皆年金に適してる。
35 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:30:14.26ID:74ilt4t00
>>11
団塊有っての今だろが
12 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:20:57.85ID:84FasfdB0
なーにナマポがある
13 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:21:30.77ID:+uMTusNs0
こどおじ笑ってた世代か
ざまぁ
14 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:22:14.92ID:FIJ9tLQK0
おやがDVとかで酷いとかならともかく、そうでないのなら家を離れているのは自分が家に戻りたくないというだけの話なので実家に戻れば良い訳で
それを抜かしてホームレスを選択するのならそれは生活困窮者とはいえない訳で
まずは実家に帰りましょう
15 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:22:37.11ID:PKxtgr170
実家に帰れよ
コロナ禍にウロウロしてんな
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:27:07.99ID:hcYgU2Jr0
>>15
ホームレスになるなら、まだ健全
コロナ関係なく実家に引きこもってる不健全なお前に比べれば
16 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:23:37.61ID:rES8eye+0
賃貸追い出されてホームレスになってしまう人なら充分生活保護貰う資格あるんじゃない?
若い人なら再出発だって出来るんだから
17 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:23:41.67ID:vd781m5L0
若い生活困窮者?
こいつら自民支援だろ 自業自得と考えたほうがいい
選挙に行かない
金で自民に応援する もう救わなくていいと思う金貰えればなんでもする日本の恥部でいい
18 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:24:06.22ID:NqYTN0cP0
支援、救済だ
19 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:24:18.17ID:+S0b0yPi0
こど部屋おじさん「実家に帰れよ」
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:24:23.53ID:aEFiOh0J0
実家かえろ?
21 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:24:25.08ID:J8S8Jt5h0
介護、農業、建設、医療、小売、運送
仕事は有り余ってる
22 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:26:01.56ID:/w+IBXNK0
家の若者離れじゃね?
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:26:33.62ID:4zx7gZV40
それ家離れ…?なのか(;´Д`)
25 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:26:54.65ID:NTnnPyrz0
(-_-;)y-‾
ゆとり以下は、体力も知力もなさそうやもんな…
26 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:27:01.91ID:JJilsVly0
受け子がイレグイになるんかな?
食べた牛や豚の数を記憶するか?
食い物としての人と動物の違いはなんだ?
意思疎通ができない高齢者は
鶏や牛豚と何が違うんだろう?
28 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:27:34.42ID:aOCNv46b0
開店費用5万円で椅子2個置いて軒先でたこ焼き屋やって時短に応じれば
毎日6万円もらえるのに・・・・・
44 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:33:28.65ID:4zx7gZV40
>>28
それな…地域によりまだ貰えないとこが殆ど。
買った買った言ってる人達は稼ぎを定期で決めて使って無かっただけ
つまりは脱税確定なw
70 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:40:32.81ID:r3xhJ4z10
>>28
貰うための申請が始まるのが緊急事態宣言が終わる頃なんよ
29 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:27:45.37ID:JJilsVly0
日本国の法律で保護されている
30 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:27:54.87ID:jV6NDBcR0
お弁当めっちゃおいしそう!
買ったら1000円以上するヤツだわ
31 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:28:43.35ID:+pg/CTVd0
>>23
氷河期は路上生活でも死ななかったが、
今はコロナになって死ぬかもしれないしな
恐ろしい時代だよ
32 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:28:43.88ID:4+95usKp0
ナマポ族に入ろう
33 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:29:40.72ID:h2x7Hjf/0
わても仕事激減したけど節約してたから預金がある
いいなー
34 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:29:59.23ID:V1fcyT9n0
賃貸でなくても、分譲マンション所有者が管理費・修繕費支払えずに夜逃げした後の物件って
競売に出てるからなァ・・・。
彼らも結局賃貸物件に毛の生えた状態で居住しているんだよなァ。
その点、戸建て所有者は生活困窮してなお
競売物件に上がってなお居座ってたりするよなァ・・・。
36 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:30:16.63ID:NTnnPyrz0
(-_-;)y-‾
リーマンの時、凄かったなぁw
T車解雇された期間工が、
名古屋の公園で布団敷いて寝ころんでガラケー職探ししてたな。
37 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:30:18.04ID:dH4+YWm+0
緊急事態宣言延長の場合、特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長なら尚更給付金配らんかい
小出しにせずドカンとやれ!!はよやれや麻生
非常事態下において国民を苛立たせる愚策まみれ、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事 自民党・公明党 はよせえ
20万円 特別定額給付金 はよせえ
20万円 特別定額給付金 はよせえ
20万円 特別定額給付金 はよせえ
20万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
38 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/08(月) 02:30:24.80ID:i1Zbw76t0
スガがナマポで助けるって言ってたけどやっぱ嘘か
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612718182
コメント