東京都は21日、新型コロナウイルスの感染者17人の死亡が確認されたと発表した。
共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/a033be0448352a3ea8235b50b663d0c917ec0792
新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第1671報)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/smph/hodo/saishin/corona1671.html
>>1
在庫一掃セール始めたか
>>1
半分以上が1週間以上前(★)の死亡
1 80代 女性 都内 12月19日 2月11日
2 90代 女性 都内 1月26日 2月14日★
3 90代 男性 都内 1月28日 2月15日★
4 90代 女性 都内 2月3日 2月6日
5 80代 女性 都内 2月5日 2月17日★
6 60代 男性 都内 2月9日 2月16日★
7 80代 女性 都内 2月11日 2月15日★
8 90代 女性 都内 2月11日 2月19日★
9 70代 男性 都内 2月11日 2月11日
10 90代 女性 都内 2月4日 2月4日
11 90代 男性 都内 1月28日 2月7日
12 70代 男性 都内 1月21日 1月28日
13 90代 女性 都内 12月29日 1月7日
14 90代 女性 都内 1月2日 1月17日
15 80代 男性 都内 1月19日 1月22日
16 80代 男性 都内 1月22日 2月15日★
17 80代 男性 都内 1月29日 2月16日★
>>64
逆だわ。訂正
半分以上が1週間以上前(★)の死亡
1 80代 女性 都内 12月19日 2月11日★
2 90代 女性 都内 1月26日 2月14日
3 90代 男性 都内 1月28日 2月15日
4 90代 女性 都内 2月3日 2月6日 ★
5 80代 女性 都内 2月5日 2月17日
6 60代 男性 都内 2月9日 2月16日
7 80代 女性 都内 2月11日 2月15日
8 90代 女性 都内 2月11日 2月19日
9 70代 男性 都内 2月11日 2月11日★
10 90代 女性 都内 2月4日 2月4日 ★
11 90代 男性 都内 1月28日 2月7日 ★
12 70代 男性 都内 1月21日 1月28日 ★
13 90代 女性 都内 12月29日 1月7日 ★
14 90代 女性 都内 1月2日 1月17日 ★
15 80代 男性 都内 1月19日 1月22日 ★
16 80代 男性 都内 1月22日 2月15日
17 80代 男性 都内 1月29日 2月16日
トンキン死にすぎでは?
アビガンを使えよ?
重症者数はこうして減っていく
南無
ちなみに旧型なのか変異株なのかは知りたいな
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長なら尚の事、はよ給付金出さんかい
当然の事、はよ国債刷らんかい麻生
インパクトある金額を提示することが重要、その上で誠心誠意自粛をお願いすれば五輪開催ワンチャンあり
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事 自民党・公明党 はよせんかい
50万円 特別定額給付金 はよせえ
50万円 特別定額給付金 はよせえ
50万円 特別定額給付金 はよせえ
50万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd2bcb446191fc9ada2c9da1e4caa6eb199dae0a
>>8
乞食、しつこい
>>8
乞食。うぜえ
コナンくん、何かおかしくない?
>>9
ペロッ…。
!!…これは変異ウイルス…!
27飽きたから17にするでやんす
えーっと不自然に少なかった時の擁護は何だっけ?
東京の医療は
このクッソ暑いのにマスク着けとるから
余計体調悪うなるやろ
とっとと解除せえよなにもかも
>>14
毎年花粉症で薬持ってく人が
マスクで早めの予防が出来たと言ってたわ
高齢者、基礎疾患持ち、重傷者が減ってよかった
寿命だろ
>>4
マスクしていたおかげで今冬はインフルエンザの流行がなかった
どうせ検査で発覚してるのは一部なんだろ
1日で?多くね?やっぱ
陽性者の数おかcだろ
会社の引戸ドアノブ触るのが嫌だから
amazonで足でドアを開けるグッズを探したら結構売ってるのな。
1セットのやつ買ってみたわ
>>20
うちもみんな蹴ってドアを開けてるけど
問題は引っぱる方だな
下にもノブがあれば良いのにとは思う
こればマズイな。
一刻も早くロックダウンすべき。
トンキン死にすぎやないか
国が予算つけたのに都知事が使わなかったからだろ
濃厚接触者の検査、再開しろよ
感染者の洗い出しを放棄したら、発覚する感染者数は減っても
重症者も死亡者も増えて当然だろーが
うううう・・・うわあああああああああああああああああ!!1
昨日は27人とか出てたな
これ明日グッドラックではしげに聞いてみようよ
なんでもコロナでカウントして17人だと少ないね
感染者激減して1ヶ月は経つのに
死者重症者が減らない
感染から死亡までの平均日数は14日
ピークは8日から10日の分布で
既に死者数が激減していないとおかしい
恐らく現在の新規感染者数は、去年の検査方法なら
1000〜1500人レベル
>>33
報告が2週間とかかかるからね
まじで意味わからないけど
コロナじゃなくても毎日お年寄りは亡くなってます。
どうせ高齢者だから延命処置と同じだろうな
給付金の金額をもっと上げないと…
例年の死亡者数と比較しないと意味ない
東京って他県より住人が若いはずなのにな
公共交通で体も鍛えられてるし
老人だらけ、車社会で糖尿病だらけの県に負けるはずがないんだが
>>41
そりゃ他県より人数多いから高齢者の人数も多いよ
コメント