2/21(日) 11:00配信
デイリースポーツ
長谷川穂積氏(手前)に自信の考えを伝える武井壮氏=大阪市内(撮影・吉澤敬太)
デイリースポーツのボクシング評論「拳心論」で健筆を振るう元世界3階級制覇王者、長谷川穂積氏(40)が、現役時代から親交が深く兄貴分と慕うタレントの武井壮氏(47)と、コロナ禍で厳しい状況に置かれているスポーツの現状について真剣に考察。陸上の元十種競技日本王者でもある武井氏は、万が一にも東京五輪が中止となった場合のプランも提案した。
◇ ◇
−選手は先が見えなくて厳しい状況だ。
武井「中止になった場合は、その代替として“スペシャル五輪”のような、五輪の冠を使った大会を同じ代表選手で数年後に行って、五輪メダルを授与するのはどうか。オリンピアン、五輪メダリストという存在は、各国でビジネスにつながる。予選ができていない国もあるので、今はそれをどうするのか議論しておいた方がいい」
長谷川「僕は中止じゃなくて延期派だったんです。来年の方がみんながより注目して余裕を持って楽しんで見られるんじゃないかなと思っていた。柔道の大野将平選手の練習に行った時には、とんでもないトレーニングをしていて、ほんまにみんなが盛り上がっているところで金メダルを獲ってほしいなって思いました。でも、壮さんの話を聞いて、今年やることに一つ意味もあると思うし、やれたら何か変わるかもしれないとも思いました」
武井「政治的にOKなら穂積が言うように来年も面白いと思う。2022年に夏冬同時開催の五輪があったというニュースバリューがある。事実や背景が世界で報じられる」
長谷川「選手としては、開催するのかしないのかわからない状況で練習するのが一番しんどいと思う。決断のデッドラインはどの辺だと思いますか」
武井「若い選手なら次の五輪でいいかと思えるけど、キャリア終盤の選手、例えば飛び込みの寺内健君なら40歳で6回目の五輪。今までメダルを獲れてなくて今回に人生がかかっている」
長谷川「もし僕が35歳ならきついと思うけど、20代前半なら、中止は嫌だけど次があると思うかな」
武井「今回は東京開催で、マイナー競技なら一番多くの人に見てもらえる好機を失う。状況は選手によって違う。だからこそ最後まで議論して決断した方がいい。五輪が悪者にならないように、オリンピアンが犠牲にならないように。政府、組織委員会、医師会、いろんなところがタッグを組んで話し合いを続けていくべきだし、まだその段階だと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/30f2fd7ee9479df860b2c3eb5a392a0c7552daca
>>1
普通に2022年でよくね?
>>1
アキ男「それって、ただの国体やん」
>>1
オリンピックがないとやってられないスポーツなんか辞めてしまえよ。
バーチャル五輪にしようよ
もう一回よく考えてよ
五輪ってそんな大事かを
>>5
アスリートにとっては一生の生き方が決まる事も多いし、
そこを目標にモチベーションをあげてくるわけで大切だと思う
やる、やらないがいつまでも決まらないのが何よりキツいんじゃないかと心配してる
国にとっては、
本来は経済効果が莫大に見込めるが、
今回はやるやらないで負債額(どっちにしても負債)が雲泥の差
開催しなければ、給付金含め、国民が犠牲を被りかねない…
アスリートの方々には可哀想だけど、
政治的にも難しいけど、
世界あげての災害に近しいのだから、
開催年を落ち着くまで繰り下げるのが一番日本や次の中国にとっては有難いかもしれない…
自分はそうであって欲しいと思ってる…
アスリートにも、五輪にもスポンサーが付いているわけで、
その経済の左右は半端ない
ただ見る側の人間には大した事じゃなくても、
関係各所には死活問題…
>>36だけど、
補足として、
次の中国は《身から出た錆》というので、同情心は一切ない
>>36
しょせん興行でしかない
演劇に補償はなかったぞ
スポーツも同じだろ
で、武井壮とタケノコ王どちらが上なんだ?
特定の個人を優遇しては行かない。
ジャンケン五輪
アスリートを優遇してなんのメリットがあるの
アスリート至上主義と背後にある電通至上主義の合併症が深刻な人
武井は以前は夏冬同時開催だったことも知らないのか
2026年にやるんなら、2026年がピークの選手が第一であるべき
それに加えて今回の代表があくまでエキシビジョンという形で競るのであれば賛成である
延期も代替もいらない
中止でいい
>>4
それ、一番現実的なのが何ともw
記念品としては、密かに一番喜ばれているからね
今選手がどうとかいう場合じゃないから
そんな簡単なこともわからないのか?
は?
>>14
>>21
一生塩おにぎり言っといて美食堪能ってどういうこと
>>44
なるほど
まあそれでも2番だな
そこら辺の旋盤工の兄ちゃんとか
配管工とか型枠工のあんちゃんにも
なんか機会をあげねえと不公平だぜ
zoom五輪にしろよ
スペシャル五輪って(^p^)あうあうあーの大会じゃなかったか?
オリンのメダルに意義を感じている人にとったら、そんなメダル貰っても嬉しくないだろw
なんかこの記事の画像の頭頂部、加工してるな。
5センチ短くしてる。
公称175センチで、162センチの躯体に207センチ用の
頭部を搭載してる彼のものじゃない。
ツマンネーやつ
スペシャル五輪w
世界選手権もあるのに盛り上がるわけねえだろ
参加選手全員が金メダルの
ゆとりオリンピックでええんちゃう
不要不急
何言ってんだこいつ
費用を武井が持つなら誰も文句言わんよ
じゃ選手だけでやって。客を巻き込まないでよ
犠牲?
自費でやるならいいよ
無観客でやればいいだけのこと。
参加してない奴にメダルやろうって根性が腐ってる。
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613878838
コメント