1 ◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★ 2021/02/22(月) 14:49:51.35ID:ecH0wNTr9
総務省幹部が放送関連会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男から接待を受けていた問題で、総務省は22日、長男側と会食したのは既に判明している4人を含む計12人で、延べ38回に上ると発表した。
(以下記事全文はソース元にてご確認ください)
毎日新聞 2021/2/22 13:20(最終更新 2/22 14:22)
https://mainichi.jp/articles/20210222/k00/00m/010/092000c
36 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:59:52.70ID:pz4L1AuP0
>>1
・NHKの弁護士法違反の恫喝営業を黙認
・最高裁判決の無効化を図る未契約割増金という立法テロ
悪徳電波官僚を総粛清しろ
なあ 電波利権の親玉ガ〜スさんよおw
44 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 15:02:41.85ID:IVa2Ctrp0
>>1
ずぶずぶだな
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:50:52.05ID:Vp2PeIuJ0
たあ
3 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:51:48.06ID:T2H1U9wC0
東北新社 全グループを特亜企業と認定
4 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:52:06.44ID:vkexy9Jp0
1人当たり7万円の食事接待とはどんなのだよ
半分以上が商品券に化けてそう
50 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 15:05:06.60ID:q+xhxXkZ0
>>4
七万とか高級店だと普通にある
69 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 15:14:21.44ID:Uv45Sd9s0
>>50
7万円の食事って想像つかん
6 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:52:35.37ID:Y71E/sVu0
これは完全にアウト
こんな回数、人数総理の息子じゃなきゃ
ありえない
政府側の誰が会合セッティングに応じたか明らかにして
懲戒免職でいいよ
51 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 15:05:26.98ID:p36yAk9u0
>>6
しかも元総務大臣秘書官
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:52:50.66ID:LSCYcLHA0
バイデン氏の方が良かった菅総理の息子
8 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:52:57.79ID:9T7FtdJ/0
どんだけ会食してんだよ
飲み友達かよ
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:53:43.78ID:+DIYmR5T0
で、便宜は図ったの?
やらずぶったくりみたいなw
悪やのう、総務省
12 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:54:05.09ID:Op1Su0wM0
なんじゃ こりゃぁぁああああ あ!
13 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:54:14.06ID:lnNlxKE80
ちょっと多いな
14 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:54:24.31ID:xKoO3I6P0
断れば左遷、受けたら懲戒
余計なこと喋らんかったら就職先面倒見てもらえるんかな
15 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:55:16.06ID:pcg25t320
旧ソビエトの共産主義・社会主義国家みたいw
利益を得るために権力者のイエスマンになるひとばかり集まる自民党・公明党政権w
完全に腐敗国家!
16 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:55:19.13ID:ecH0wNTr0
関連スレ
【速報】山田真貴子・内閣広報官も菅義偉の長男から接待 1人前で7万4203円もする超高級ディナーをご馳走になる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613971175/
18 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:55:31.67ID:tsmezo/Y0
友達なら、会食しても別にいいだろ
つか、最近は公務員への接待は厳しくなってるって言ってた気もするがなあ
19 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:55:54.24ID:vkexy9Jp0
菅義偉の息子が大成建設にコネ入社していることを追求すれば良い
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:56:08.81ID:6dxOCWXR0
そこでNHKの民営化ですよ。 受信料は即、可処分所得へと変わり消費を押し上げる。
国民に受信料をたかる存在から、外貨を稼ぎ、納税できる存在へと変身させるべき。
膨大なコンテンツと優秀なスタッフを持つNHKならきっとできる。
国鉄、たばこ、郵政、すべて民営化されてきた。次はNHKの番だ。
21 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:56:10.13ID:8lr+vHGK0
官僚の処分が決まった段階で、菅も首相辞職。
官僚だけ処分して、菅が涼しい顔をしていたら、国民が許す訳ない。
別人格とか笑止千万。
23 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:56:11.19ID:pcg25t320
コロナウィルスよりも有害有毒な自民党・公明党政権!
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:56:22.55ID:DkSXPSY00
中国から金をもらい、中国のために法律を作っていた自由民主党
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:57:36.22ID:cYrj2mT70
>>25
今オリンピックしゃぶしゃぶしてる奴だったっけ?
28 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:57:54.07ID:31bk1nZM0
バイデンと菅さんは対談したら
シンパシー感じて日米関係が上手くいくんでない?www
31 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:58:20.13ID:Op1Su0wM0
つまりw
安倍晋三 & 昭恵
菅義偉 & 長男
菅首相、長男の接待疑惑「森友以上」の深刻度
https://toyokeizai.net/articles/amp/412612?display=b&_event=read-body
32 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:58:36.70ID:6RVfPRAs0
息子に会わないとスダレにパワハラ受けるんだろ
33 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:58:45.74ID:I2gWYhaA0
菅総理の息子は、今後、どんな処罰を受けるのかな?
43 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 15:02:34.99ID:8lr+vHGK0
>>33
贈賄。
職務権限は総務省が認めているし、
39回も接待すればそれは「賄賂」。
贈賄罪の成立要件はそろっている。
共産系の弁護士が刑事告発するから検察は動かざるを得ない。
検察が不起訴にすれば、検察審査会で強制起訴。
史上最低の総理大臣。
最も恥ずかしい親子。
53 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 15:06:42.23ID:q+xhxXkZ0
>>33
なにもないんじゃないかな
34 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:59:04.76ID:cvse468V0
こんな会社は解約してつぶすしかないな
35 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 14:59:43.62ID:ZembPDXi0
ぼくにもおごってください
37 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 15:00:19.21ID:Qo1ycFyz0
>>9
どんな政党だって聞くと思うぞ
自民党だって野党なら聞くぞ間違いなく
38 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 15:00:28.44ID:nlzvLp3O0
逮捕して欲しいわ
39 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 15:00:37.14ID:d+f6NEjX0
増えてきたな
40 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 15:00:58.89ID:oBr438r/0
実は私もと、まだ増えるんだろ
41 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 15:01:39.59ID:d+f6NEjX0
NHK改革もポーズだな。やるわけない
42 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/22(月) 15:02:33.00ID:3qfyLRoP0
で、同じ期間内にWOWOWとは何回くらいメシ食ってんだ?
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613972991
コメント