1 puriketu ★ 2021/02/23(火) 14:16:03.60ID:X2Bpctwh9
キャビンアテンダントが接客などの心構えを教えます。
日本航空の講師:「マスク越しでも相手に届く、輝くような笑顔を。良いですね、皆さま本当に輝いています」
ローソンの接客トレーニング担当の社員に対して行われた講座では、日本航空の従業員がお辞儀から接客の心構えまでを教えました。
新型コロナウイルスの影響で直接、接客することが難しくなるなか、キャビンアテンダントのノウハウを取り入れようと、
サービス業などから講師派遣の依頼が増えているということです。
日本航空では大幅な減便が続いて通常業務ができなくなっている社員が増えていることから、講師の派遣を事業化する検討を始めました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000207844.html
56 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:31:11.99ID:KWQuzda30
>>1
言っちゃなんだが、コンビニの接客はコンビニ利用者は期待してないぞ
ローソンだって付き合いで相手してるだけねーかな?w
ローソンの親って三菱系だろ
接客指導に外部のJALを呼ぶ必要は無いと思うがな
2 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:17:01.15ID:BPbjjO9+0
接客がないんよ
52 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:30:15.32ID:AW+Qhxb+0
>>2
キッツいわ
3 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:17:11.39ID:N9cq26N70
まず服を脱ぎます
4 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:17:13.81ID:MQPoqyeO0
また下らんビジネスマナーが乱造されるのか
5 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:17:24.66ID:a12qI8yc0
ビーフオアチッキーン?
6 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:17:37.02ID:FC7mE1x00
そんなたいそうな代物じゃないがな
7 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:17:37.61ID:Tw8G+a5Z0
ノウハウがウハウハに見えた
氏にたい・・・
11 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:18:22.30ID:kag1Qsw20
>>7
生きろ
9 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:17:40.50ID:8sGS6pL40
ANAL禁止
12 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:18:55.24ID:wK13HcHS0
そもそもJALの接客は定評あんの?
13 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:19:16.53ID:GKBltTXV0
せっきゃくよりせっ○○
14 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:19:44.72ID:uH6MAZMs0
ほとんど最低賃金の非正規に、CAが最高のサービスを教授しますw
15 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:19:48.22ID:jd8a66Gp0
JAL流接客術ってやつを教えてやんよ(ドヤァ
16 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:20:20.64ID:VQjMOK5E0
自惚れすぎ
19 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:21:09.78ID:yhq/hnmJ0
これはローソンの本部社員に対して行なったの?
もし店員相手なら、「コンビニ店員をやったことも無いくせに、
何を偉そうに抜かすな」とか思われてるだろうな
20 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:21:41.05ID:Gb77a3xM0
大昔、派遣会社に登録してた時に、もとCAのマナー講師が来たけど、感じ悪かったからそのイメージが強すぎる
21 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:21:52.08ID:bfF5Tlat0
そこまでやんなくて良いよ
疲れるだけじゃん
22 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:21:56.91ID:iD+U2Ruw0
コロナ前に伊丹へ行った時の
JALのCAの口臭がアレだった。
マナー云々以前のCAもいる
25 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:23:06.74ID:M5bISneK0
>>22
女の口臭臭い率は高い
原因は便秘
43 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:28:28.01ID:YUuVuW7z0
>>22
これ
なんなんやろうな
口臭かったら萎える
23 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:22:43.86ID:NrpmQBkh0
松下紗栄子呼んできて
24 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:22:55.84ID:Gzy84OSR0
>22
ご褒美だろ
26 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:23:19.42ID:s127nudU0
>>8
最低だなお前
27 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:23:29.26ID:Hb7OkfPp0
旅館の女将のほうが上手そう
28 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:23:31.72ID:wCdJtqQo0
マスパセもJALなら大ごとにならなかっただろうに
30 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:24:13.23ID:N9cq26N70
確かに旅館の名物女将は、本当にこっちが手玉に取られるw
31 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:24:16.75ID:quED+Y/L0
デルタやユナイテッド、フィリピンエアからオファーあるんじゃね?
32 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:24:25.30ID:6iDRfalF0
ローソンかよw
35 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:24:36.58ID:Gb77a3xM0
高級店を除いてもう丁寧な接客とか求めるのは時代錯誤だと思うんだけどね
なんでもかんでも丁寧な対応をして、客もそれを求めるのも変な話
それ相応でいいよ
36 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:24:57.48ID:VUSvmMSf0
プロだね
38 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:26:16.55ID:FkPgap1U0
そんなんいらんというのが大半では
40 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:27:28.01ID:bolwUT//0
無駄なマナー講師がまた増える
41 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:27:50.99ID:7Ry20A/z0
航空機内っつー特殊な環境での接客技術だからなあ
あまり汎用性はなさそうだけどどうなんやろねー
42 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:28:05.55ID:hQoW5Zhp0
対価を超える丁寧な接客を求める自称「神様」を増長させるだけ。
44 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:28:30.75ID:uH6MAZMs0
店に入るなりすぐ店員が声かけしてくる店には絶対に行かない。笑顔で接客とかウザいんだよ。
46 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:28:50.33ID:GO2CMKGK0
高い料金とってるんだから、良いサービスは当然
安い店に強要するなよパン助
49 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/23(火) 14:29:36.06ID:JE7ySOdV0
むしろ教えてもらえ
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614057363
コメント